> > 北斗の拳は最後の方巨大な岩石をぶつけ合うようなバトルになるんだが > > スタンドの方式を利用すると超能力で岩石を動かしてるという描写でも > > スタンドが持ち上げてるという解釈になるから > > 最終的に主人公達が外気功を使うようになるというインフレにならないんだよね(;´Д`)頭良いと思う > ジョジョはいろんな能力のスタンドがあってインフレがなかったので面白かったな(;´Д`) > ハンターハンターの念能力とかも使い方如何で強い奴にも勝てるとか面白い 元々は山田風太郎の忍法がそういう路線の最初なんだろうけど 能力のトリックバトルにしてインフレを防ぐというのも大きい要素だよね 甲賀忍法帖とか不老不死の忍法使える奴が出てきて どうやってこいつを倒すんだよとか思わせておいて ちゃんと収拾付けてたのがやっぱり凄いよ 参考:2007/11/18(日)01時14分54秒