> > ジョジョはいろんな能力のスタンドがあってインフレがなかったので面白かったな(;´Д`) > > ハンターハンターの念能力とかも使い方如何で強い奴にも勝てるとか面白い > 元々は山田風太郎の忍法がそういう路線の最初なんだろうけど > 能力のトリックバトルにしてインフレを防ぐというのも大きい要素だよね > 甲賀忍法帖とか不老不死の忍法使える奴が出てきて > どうやってこいつを倒すんだよとか思わせておいて > ちゃんと収拾付けてたのがやっぱり凄いよ その忍法って 昭和初期の時代なのに能力バトルだとかの概念があったって作品だっけ?(;´Д`) 参考:2007/11/18(日)01時19分31秒