「◯本の住人」のカバーのネームには謎の文字列が書いてある。 たとえば、二巻の裏表紙、ちーちゃんの吹き出しには 「Ç»ÇflDZÇÕÇªÇæÇ¬ÅI」と書いてある。 一目見れば、「SJIS かなんかで入力した文字を ISO-8859-1 フォントあたりで表示 したんだろう」と気づくけど、ISO-8859-1 から戻そうとしてもうまくいかない。 で、どうやると戻るかというと、これらの文字を Macintosh Roman のバイト列に 戻して、SJIS で表示してやればデコードできる: % printf '\x82\xC8\x82\xDF\x82\xB1\x82\xCD\x82\xBB\x82\xBE\x82\xC2\x81I' | nkf -S なめこはそだつ!