> 2007/11/27 (火) 02:50:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジで?すごいな(;´Д`)
> > 俺は第2進化の文明で行き詰ってるよ
> > ギフトが回復って辛すぎる
> まず最初にスタートしたら敵原人がぞろぞろ出てきたところへ隕石
> それで入った金でニワトリ砲台設置
> あとは進化させずに原人のまま数で押すんだ(;´Д`)
> 現代のナイフ兵までならひたすら原人生産で持ちこたえられる
> 安い原人は10人殺されても150円しかかからないのでひたすら数で押して行けば
> いつの間にか金もたまる
> 金がたまったらニワトリをカタパルトに交換
> さらに金がたまったらやぐらを高くしてカタパルト増設
> 敵が現代のレベルまで進化する頃にはやぐらは最高になっててカタパルトも4つ設置できてるはずだ
えっとね最初の道筋は皆あらかた一緒だと思う実際貴殿のやってるの聞いてそうだし
というかそうでないとあのゲームは進めないし
ギフトを使うのは基本的に1進化の間に3回くらい
最後の1回は必ず敵の最上級ユニットが出てくる頃に使わないとこっちの最上級ユニットでは対処しきれないから
んでもって一番キーになるのは砲台なんだけど
最初のエッグは一緒だねその次にカタパルトにするの?
というか敵が現代レベルになるまでにこっちは進化しないのん?
参考:2007/11/27(火)02時45分32秒