2007/12/08 (土) 17:13:32        [qwerty]
前も話題になったけど銃刀法で定められる模擬刀の定義って
明文化されてるようで問題があるみたいだね(;´Д`)
これの単純所持による書類送検が話題になったけど
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/4/24403bdc.jpg
こっちは完全に銃刀法において単純所持が認められてる
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006271.jpg
多分同じかそれより大きい刃渡り、同じ材質なのに
上のやつも普通にロングマシェットとして販売されてたんだが突然違法物になった
事前にアナウンスを強化するとか刃渡りncm以上は常に届け出が必要とか
どっちかにしてくれないと不安だよ

児ポ法や麻薬の取締法でも同じく法改正とか違法だという判例が出る前に
所持してた場合について急に単純所持が違法になるなんて予期できないから
対処法をなんか考え欲しいな