2007/12/10 (月) 01:42:19        [qwerty]
 独自ドメインウェブショップの総合支援を提供する株式会社Eストアーは、検索サービスの「グーグル」「ヤフー」に
ついて、全国の16歳以上の男女にインターネット調査を実施した。有効回答数は618名。

 個人がインターネットで情報収集を行う際に、検索サービス「グーグル」を利用するのは34.5%、対して「ヤフー」を
利用するのは61.6%、その他検索サービスを利用するのは3.9%。

 今回は調査第3弾として、両者の出身大学について調べた。出身大学(または在学中の大学)は私立ですか、
国公立ですか? という質問について「私立」と答えたヤフー利用者は38.0%、グーグル利用者は39.4%。
「国公立」と答えたヤフー利用者が12.9%だったのに対し、グーグル利用者は21.2%という結果になった。

http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9218.html

こんな調査にカネだすところがあるんだ(;´Д`)