そういえば今日は寝ながら夢で絵を巧く書く方法について 色々と考えてたんだけど 結局絵を上手に書くには観察してそれを正確に記憶することが 一番だいじなんだろうなぁと何となく思ったよ(;´Д`) ほいでね(;´Д`) 頭の中で画像を正確に記録するやり方みたいなのが 絵が巧い人とそうでない人には差があるみたいな考え方になって 夢の中で画像を正確に再生する事が2回ぐらい出来たんだ 具体的には人間の横顔の立体的な画像と あとはパソコンの立体的な画像をかなり正確な描写を頭の中で 記録できたんだけど そういう事が意図的にやれば絵がもっと巧くかけるんじゃ ないかなぁと(;´Д`) あと起きてから絵が巧い人と下手な人の画像認識の差みたいなものを 調べようと思ったけど見つかりませんでしたヽ(´ー`)ノ