> > 辞めた側の愚痴とじゃ比較にならないでしょ(;´Д`) > > リーフが最大手だったり活動開始が95年なのは事実だし > > 実際の社長の人物は知らんけど外部から見れば有能な経営者でしょ > でも社長がそこまで大きくしたとも限らないぞ > そういえば最初のツーハートで「どうせ売れないから買取でいいですよ」って > 商品の権利売ったら滅茶苦茶当たって大損したと言ってたな(;´Д`)ねのつきさん 社長の役割を勘違いしてない?(;´Д`) 有能な人を引き入れたり使ったりする駄目と判断したやつを切ったり もしくはそういった役割をほかのやつに任せるかどうかを決めるとこまでふくめて社長なのであって サラリーマン金太郎じゃないんだから社長個人がスーパーマンである必要ないでしょ なにか失敗したから無能なんじゃなくて失敗したのに会社をでかいまま維持できてるから有能なんじゃないの? 参考:2007/12/19(水)13時13分11秒