>  2007/12/31 (月) 13:39:34        [qwerty]
> 理系クワ班の英知を(;´Д`)頼むよ

任せろ

近代の科学は基本的に人間も含め全てを
個別であれシステムであれ
「物質」に「還元」し「分析」して捉えてきた。

ところが物質に意味は無い

人間についてそういうものの見方をつきつめると、
所詮物の寄せ集めにすぎない人間にも意味は無い
ということになりかねない。

そういうもの見方からは、当然ながら、
「いい」も「悪い」もでてこない。
生きていることそのものに意味がないとすれば、
何をしても意味はないし、
何をしてはいけないということもないはずだからである。
倫理が完全に崩壊する。

ここが、現代人が子供から大人に至るまで直面している
もっとも深刻な心の問題なのではないだろうか?

参考:2007/12/31(月)13時35分24秒