> > 熱を出すのが目的の装置でも同じ消費電力でも良く熱が出る機器とあまり熱が出ない機器があるでしょ? > > それで同じだけ電力を使ってるのに熱に転換されなかった分のエネルギーはどこに行ってるのかなと疑問に思ったんだ(;´Д`) > 単純にジュール熱だけの問題なら電熱線の材質の熱容量とかが関係するけど > 空気は断熱効果が大きいからファンの送風方式の違いが大きな理由だな 実際には同じだけの熱量を出してるけど住人に上手く伝わってないって事?(;´Д`) じゃあしばらくすれば同じだけ部屋は暖まるのかな 参考:2007/12/31(月)13時57分37秒