> 2005/06/15 (水) 13:33:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?
意見の数だけ作品が必要ですか? 作品とそれを語る言葉が同列にされますか?
作品とそれを語る言葉は同じ形式をもたなければなりませんか? 全ての評論は地
に落ちますか? 読書感想文はありえず、創作のみが存在できますか? ニフティ
の会議室はすべて一定水準以上の作品の制作に関わった人間だけが審議のうえ参加
する権利を与えられるパティオとなり会員数は4桁落ちますか? 作品Aを語る資
格を得るためにつくった作品Bを語る資格を得るためにつくった作品Cを語る資格
を得るためにつくった……作品n(n→無限)によって無数の作品を生み出しその
分野をすたれることのない永久作品産出機関と化しますか?
ま、わかってるんですよ。ええ。そんなに語るエネルギーがあったら、それを作
るエネルギーにまわして、作品を一つ作ってくれた方が面白いかもしれない。とおっ
しゃりたい。それは、同意します。特に感情に任せた悪口ってのは今一つ毒になっ
て薬にならない傾向がありますから、それなら感情を作るエネルギーに変換してアン
チテーゼ的作品を見せてもらった方が盛り上がる。
でもやっぱり、そうならそうと具体的に指摘してもらわないと。
参考:2005/06/15(水)13時30分27秒