>  2008/01/02 (水) 05:09:04        [qwerty]
> > 平坦⇔盛り上がるっていうのは作品を説明する要素じゃなくて
> > 単なる主観的な評価な気がする(;´Д`)
>         萌え
>           ↑
>  日常主導←┼→イベント主導
>           ↓
>          現実的
> ちょっと分かりにくいな(;´Д`)

あんまり言いたくない表現なんだけど記号的とか抽象化されたのが萌えとかいうなら
リアリズムとか写実主義ってのは悪くないかもな(;´Д`)その反対が
でもこの場合「萌え」の意味は大分限定されるね

参考:2008/01/02(水)05時06分28秒