> 2005/06/15 (水) 17:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人によるだろうけど、俺はDVD使わないときのほうが圧倒的に多いからなぁ
> > 常にドライブの重さを携帯するより分割したくなるんだ
> > あとシーク音が手元からするとウザいことこの上ないのでバッグの中に入れてしまう
> > 前二台はマルチドライブ付きだったがR3に変えたのを機に外付けを買った
> MI2とかでノーパソ使うシーンのときにちょっと待ってろとか言いながら
> 繋げてたらかっこ悪いだろう
そもそも俺の実生活や仕事でDVDやCDを受け取ってちょっと待ってろ、とかいうシーンが無いのだよアンダーソン君
大体データの受け取りの時はメモリスティックをUSBに刺して移動してる
ゲームのインスコの時でもない限りCDドライブを使わないってのもあるし
DVD再生にしても外付けのバッテリに依存しないと残量が気になって仕方が無い
まぁそもそもDVD頻繁に見る奴は俺みたいにR3なんてちっこい画面のなんて買わないだろうし
その場合どうせでかいノートならドライブ付いててもいいか、って事になる
っていうか前の俺がそうだった
まぁ貴殿の言いたいことも良くわかる
だが俺の環境がたまたまメモリスティックとMuvo2で事足りた。それだけのことだ
参考:2005/06/15(水)16時56分13秒