>  2008/01/10 (木) 14:43:15        [qwerty]
> > メディアに懐疑的に接するというのができないか
> > できても自分の都合の良いように解釈したり
> > 自分の考えにあうものだけを真実として取り込んでしまう
> > というのは常にあるだろうね(;´Д`)なんか最近の嫌韓の人とかネットで見てると思う
> ネット以前の人種っつうか要は年寄り連中だが権威者やマスコミの言うことは全て正しいと思ってる手合いも多いな(;´Д`)

健康情報系の番組は九割方間違いと言って良いだろうね(;´Д`)
でもマイナスイオンやらトルマリンやら備長炭やら血液型性格判断やらに科学的根拠があると思ってる主婦とか多いみたい
逆にネットをやったら真実に目覚めちゃう人は若者に多いと思う
良識ある人間がネットで真実を知って中韓の酷さや日本のサヨクによる洗脳に気付いたとか
根本は一緒のように見えなくもない気がする

参考:2008/01/10(木)14時39分11秒