> > 漫画でも俺らは男性向けの漫画しかみていないから女性向けの漫画って把握してないけど > > 本屋にいくと女性向けのほうが圧倒的に多いよな > > 声優の需要も実は多いんじゃなかろうか、主にBLだろうけど > 仮面ライダー電王ですらその要素で見てる腐女子の多い事よ(;´Д`) > 「リョータローはあれだよね 朝の番組だからあえぎ声はもっと色っぽくていいですよ」 > で場内が「きゃーーーーーーーーー!!('Д'*)」って そういえば最近女性読者向けに寄せた声優誌が結構増えてるよな(;´Д`) 本屋行ってそのテの雑誌の棚見たらいつの間にかほぼ半々の比率になってて絶句したよ 参考:2008/01/12(土)10時01分42秒