2008/01/17 (木) 16:12:28        [qwerty]
と学会自体の本は面白くて好きなんだが
なんか最近と学会を盲信してるタイプの人が居て
特に唐沢俊一辺りが自分の気に入らない本を
と学会の本で扱ってトンデモ本認定するのに使ってるな(;´Д`)とか
超常現象の謎をとくみたなシリーズに
ある種の情報が光速より速く伝わる事が分かった
とかなんかよく分からん事が書いてあったので
と学会に対する懐疑的なサイトはないもんかなと思ってみてみたんだが

なんかと学会批判者はと学会に輪を掛けて酷いな(;´Д`)と思った
http://yamayangi.s27.xrea.com/tondemowiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E8%AB%96
> 山本弘およびと学会が「自分は相手を批判したいが、相手から自分は批判されたくない」ことを正当化するために考案した詭弁。
これは昔ロリコン活動をする人達がよく言ってたことっしょ
まあ、これはいいとして
> 同じ人間を自分の所属する集団をウォッチャー(人間)、批判相手をバード(鳥)とする考え方は一種の選民思想ではないかという声も。
これこそ詭弁だろ…鳥に対する差別思想だし

http://yamayangi.s27.xrea.com/tondemowiki/%E7%A5%9E%E3%81%AF%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%9B%E3%81%9A%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6
http://yamayangi.s27.xrea.com/tondemowiki/%E3%80%8C%E7%A5%9E%E3%81%AF%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%9B%E3%81%9A%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%A4%E3%82%8A
これらは小説に対する批判としてならまだありだけど
小説と事実を混同するのは一般的に危ない人だろう

調べてた事についても一応量子テレポーテーションのことだと判ったんだが
http://yamayangi.s27.xrea.com/tondemowiki/%E9%9B%BB%E5%85%89%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%E5%95%8F%E9%A1%8C
確かに電光掲示板の例えはあまりにも分かりづらいが
この反論はおかしい(;´Д`)
例えば量子テレポーテーションによって光より速く情報が伝わるように見えるのは
Aさんが手を挙げたら、それを見たBさんも手を挙げるとする
AさんとBさんの距離が一光年あったとしたら通常一年かかる
しかし○年○月○日○時丁度にAさんが手を挙げるのをBさんが知っていて
同時に挙げたら光より速く情報が伝達してるように見えるというような事
電光掲示板の一つのLEDの距離が一光年で上記と同じ例えを使えば
あまりにも例えがややこしいが間違ってはいないのが分かる
批判サイトも間違ってはいないが別の話をしてるのに気付いてないっぽい

単純な私怨が発端なのか
と学会なんて初戦第一世代オタクの好事家書籍マニアの域を出てないのに
インテリ団体と勘違いして批判することで自分はその上をいける
みたいな錯覚を起こしてる人がやってるように見える
と学会批判がトンデモと嘲笑されてもしかたないよこりゃ(;´Д`)
例えば韓国、中国の無茶苦茶な反日政策に反論する
ウットウヨクが同レベルに無茶苦茶だったり、世の中どうしてこうなんだろうね
おっぱいおっぱい