>  2008/01/26 (土) 19:48:45        [qwerty]
> > あー、いや
> > そっちの理屈はわかるんだ
> > 2バイト文字のケツがエスケープシーケンスと同じだから文字化けするってのはわかる
> > それを文字化けしないように、スクリプトのほうで\追加するじゃない
> > それが無視されて「¥」として出てきちゃうのはなんでだろうと
> 多分そこを''でくくってるから文字化けもしないし\もエスケープとして機能してないんじゃないかな

普段は\出てこないんだよね
たまに\がくっつく人がいるから
CGIのほうも問題じゃなくて
postする時のブラウザの問題だったりするのかなとか考えた
基本がEUCのブラウザとか

参考:2008/01/26(土)19時45分01秒