>  2008/01/27 (日) 19:52:46        [qwerty]
> 動画投稿サイト「ユーチューブ」の韓国語版サイトがオープンしたことにより、同サイトを 
> 通じた韓流コンテンツの流出が懸念されている。 
> 業界が27日に伝えたところによると、ユーチューブの韓国語版サイトが今月23日にオ 
> ープンして以来、同サイトにはすでに数百件の韓国ドラマとプロモーションビデオ(PV) 
> などが掲載された。その大半が日本・東南アジア・中国などで人気を博している俳優、 
> 歌手らに関連したものだ。 
> 各ドラマは、容量の限界のために、1話がおよそ4~5件(1件あたり約10分)に分けられ 
> て掲載されており、数回のクリックだけでドラマ1編を全部見ることができる。業界では、 
> こうしたサービスが、アジアなど韓流コンテンツの市場を蚕食するのでは、という見方が 
> 出ている。 
> とりわけ、日本と中国などで大人気の俳優・権相佑(クォン・サンウ)、裵勇俊(ペ・ヨンジュ 
> ン)らが登場する各ドラマが、日本語と中国語のタイトル・字幕と共に掲載され、韓流コン 
> テンツを無料で提供する格好となっているという。 
> ある業界関係者は「ユーチューブは『韓国のユーザーが作った韓国文化関連コンテンツ 
> (UCC)を通じて韓流の拡散に寄与する』と話しているが、むしろコンテンツの違法な流通 
> で韓流マーケティングに否定的な影響を与えうる」と話している。 
> ユーチューブは、こうした著作権侵害をめぐる議論について、ユーザーが自ら申告したり 
> 著作権者が申告すれば、削除などの措置を取る、という立場を示している。また、モニタリ 
> ング・システムを備えているとはいうものの、正確な人材規模などには触れずにいる。 
> http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95393&servcode=300§code=330 
> 著作権違反です

ワレズが酷すぎてサーバーOSがCodeRedにやられたり市販PCソフト市場の育たない土人国家が何を言うか

参考:2008/01/27(日)19時51分20秒