>  2008/01/27 (日) 20:39:13        [qwerty]
> > アハーン首相(アイルランド) 
> > アチャリア財務次官(ネパール) 
> > コネ経済財政相(マリ) 
> > タノム首相(タイ) 
> > シリー内相(ドイツ) 
> > オナル経済担当国務大臣(トルコ) 
> > アベ大蔵大臣(ソロモン諸島) 
> > カチン国民議会外交委員長(スロベニア 元?) 
> > カルビー外相(イエメン) 
> > ガンバル党首(アゼルバイジャン・ムサワト党) 
> > ウンコビッチ駐中国大使(ユーゴスラビア 元) 
> > ダッコ大統領(中央アフリカ共和国) 
> > ダリィ環境大臣(グアテマラ) 
> > チッチャイ副首相(タイ) 
> > ニャン外務大臣(タイ) 
> > バーカ下院議員(アメリカ) 
> > バカ議員(ポーランド) 
> > バカチンKGB議長(ソ連) 
> > バカーチン元内相(ロシア) 
> > パンティ外相(ネパール) 
> > フリン環境相(アイルランド) 
> > フーン国防相(イギリス) 
> > マンコ・カパック皇帝(元)(インカ帝国) 
> > メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国) 
> > ローション環境相(スウェーデン) 
> 日露戦争当時「海老原少尉」って将校の名前がロシア人に大うけしたそうだな(;´Д`)
> おマンコイイ!って意味になるらしい

そうゆうの調べて敵国のこっけいな言葉や卑猥な言葉で軍を編成したり兵器の名前にすれば
かなり効果的なんじゃないか(;´Д`)敵は笑っちゃって真剣に戦えないだろ
こっちの兵隊には意味がわからんので平気だ

参考:2008/01/27(日)20時33分21秒