2008/01/27 (日) 21:24:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]らくえん ~あいかわらずなぼく。の場合~(TerraLunar)
今でも、世間様に隠れつつも、同人誌がタップリ詰まった紙袋抱えて、有明なり、
秋葉原なり・・・をトコトコ歩いていると、なーんか虚しくなって、普通に仕事として
エロゲーの論評やっている・・・同人ショップやパソコンショップの店長さんやら、
秋葉原みたいな人通りのあるところで・・・等身大美少女の大旗振りながら販促やって
たりするメーカーさんなんかが、羨ましくなったりする。でも、実際、そんな楽でもな
いし、同人ならともかく、商業でやっているんだから、それなりのリスクがある。自分
らはリスクを取らず、彼らはリスクを取った。さて、どちらが「シアワセ」なのかな?
・・・多分、永遠の問いだろうし・・・もしかすると、エロゲーに関わっている限り、
何時、どんなキッカケで、“向こう”へ転がるか分かりもしないので・・・そら恐ろし
くもある。ハイリスクハイリターン。所詮、「楽園」は神が創るのではなく、人が造る
モノだ・・・と徹底させられると、ここまで居心地悪いシロモノになるんだな・
・・と、ハッキリと思い知った気がする。
しかも、「居心地悪い」=「身に覚えがある」だから、この物語は、性質が悪い。