>  2008/01/31 (木) 11:32:14        [qwerty]
> > 最近といっても戦後以降の話だろう
> > 「全然~ある」の使用例でよく上げられるのは漱石とかだし
> > その時代時代の文化風習にあった使い方をしないと最後には古文で表現しろという話になる
> > かといってごく最近の壊れた日本語には慣れる気はないが
> 全然いけるって表現は「全然(問題ない)、いける」ってことで
> もう織り込まれていると思うよ(;´Д`)

肯定と否定の割合にその時代の背景が映し出されそうだ

参考:2008/01/31(木)11時30分10秒