>  2008/02/10 (日) 11:40:59        [qwerty]
> > その集団にとって都合のいい記憶にすりかえらる
> > 危険性が高いよ(;´Д`)
> > 小さなカメラやマイクで自分の体験したこと等について
> > 常に録画してそれを完全な状態で保存しておけて
> > ついでに検索等もできるような仕組みが結構簡単に
> > つくれると思うのでそれは生き物として
> > 出来るようにした方が有利じゃないだろうか(;´Д`)
> > と思うんだけどどうだろう(;´Д`)
> 過去を映像として記録することに何の意味も感じないのだけれども
> 膨大なメモリーを貪り食うだけの代物じゃないかな

色々アドバンテージはあると思うよ?(;´Д`)
例えばメモをとったり記憶するために反復の学習を
する必要がなくなったりはするんじゃないかな

動物だとか生き物がその記憶が重要な事に限られるのは
大きくわけて2つの理由があって
一つは必要じゃないから記憶を残さないで
もう一つは容量的な問題で記憶を残さないということ
なんだろうけど
後者の問題だけならそれは機械的なデバイスで解決すれば
いいだけなんだろうけど
前者の問題で重要でないということの裏返しで
不要だとするとわざわざ不要な情報を残す手間や
保存しておく手間が発生してしまうわけで
それは無駄なんだよな(;´Д`)
寧ろ古すぎる情報が残っている事で行動に支障がでたり
する可能性もあるかも知れないし(;´Д`)
重要な情報に絞り込んで記憶を残している今の
記憶のシステムの方が素晴らしいのかも知れない(;´Д`)

参考:2008/02/10(日)11時32分45秒