>  2005/06/19 (日) 00:54:59        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)これ発表してたのサムソンじゃなかったっけ??
> サムソンのはUSBメモリのお化けみたいな奴でしょ(´ー`)メモリの種類が違う

そもそもSerial ATAの150Gbit/sという帯域幅と,最低でも1.6GB/sというDDRメモリの帯域幅では比較にならない。つまりSerial ATAが圧倒的にボトルネックであるわけで

?よくわからん

参考:2005/06/19(日)00時51分09秒