>  2005/06/19 (日) 00:59:00        [qwerty]
> > そもそもSerial ATAの150Gbit/sという帯域幅と,最低でも1.6GB/sというDDRメモリの帯域幅では比較にならない。つまりSerial ATAが圧倒的にボトルネックであるわけで
> > ?よくわからん
> メモリが速くてもインタフェースが遅い

1.6GB →8×1.6Gbit →12.8Gbit

参考:2005/06/19(日)00時56分30秒