> > いやもういいから(;´Д`)ロボットとか超能力とか戦争とかないのを弱る前に作っておかなきゃだろ > > 富野は全世界感というか大きな物語を小さいシーンに背負わせたり閉鎖的危機的状況の焦燥感を描いたり > > ドラマティックな悲運を煽ったりするのは抜群に凄い上手いんだけどそればっかり先行しすぎたのを > > ターンエーとかキングで矯正して昔の生き生きしてた頃の感触を取り戻しにかかったんだろ > > その後の剥き身の人間の話やらないでどうすんだ > > Zリメイクなんかしてる場合じゃないと思う > うーんでもそのターンエーとかキングゲイナーとかって > やっぱり本当にこれを作りたいのか? > 本当に言いたい事はそれか? > っていう感じはあったよ(;´Д`)何かオブラートにつつまれたような感覚が エクソダス、するかい?(゚Д゚)は名言だと思う(;´Д`) 参考:2008/02/19(火)01時12分47秒