> > http://www.asahi.com/business/update/0226/TKY200802260387.html > > これだったのか(;´Д`) > > ユーチューブの親会社グーグルの日本法人によると、世界の多くの利用者が > > 接続できなくなったものの、日本の利用者からの問い合わせはなかったという。 > やっぱりフニャフニャ動画があればいいのかね(;´Д`)日本のガラパゴス化がますます進むな まぁyoutubeは日本のもの消しすぎる 某動画は逆に日本の昔のコンテンツだったりがすごい多いから動画収集サイトとしては優秀だな、コメントさえみなきゃ(;´Д`) 参考:2008/02/26(火)23時59分29秒