>  2008/03/01 (土) 02:22:57        [qwerty]
> > >まあだから逆にいってしまえば 自分がこの手のバラエティを最近は見なくなったというその大きな理由もそれなのだが。
> > >だってつまんないんだもの。いつも同じような顔ぶればかりで「誰が何を言い出して」という役割分担のようなものがすぐにわかってしまう。
> > >まるで図式で指し示しているかのようにわかりやすすぎるのだ。
> > >もうテレビのバラエティ番組(特にゴールデン・プライムのものは)小学校の高学年あたりを上限のリミットとして考えて作られているとしか思えんのだがな。
> > バラエティーが高度と言うつもりはないが
> > こういう最近は見ない→つまんないし
> > という一くくりにして自論展開する人は基本的に頭がおかしい人が多いと思うな(;´Д`)
> バラエティ番組が面白いかどうかは別として
> 超能力者や予言者、ニューエイジを扱った番組は全部ワンパターンで
> 最初は見てると楽しいけどすぐ飽きる(;´Д`)
> みんな言ってる事が核戦争か環境汚染で世界は滅びるから
> 人類が手を取り合って平和に貢献すべきだとかばっかり
> 確かに正論だが詐欺師に言われたくないよ

詐欺師って(;´Д`)エンターテイナーじゃん

参考:2008/03/01(土)02時22分10秒