> > だから態度を表明しておけば利用者側でバグかどうかの判断もつけられるじゃん(;´Д`) > http://d.hatena.ne.jp/kkos/20060918 > この時点ですでに態度を表明してる > それを無視して勝手な行動をした > http://d.hatena.ne.jp/kkos/20070525#1180100250 > http://www.rubyist.net/~matz/20070525.html Rubyとか言語とかいまいち分からないんだけど 例えば、 くずはスクリプトで使ってるjcode.plがしょぼいから妖精さんが自分で色々足したのを別に作って使ってたけど くずはスクリプトにその妖精さんが作ったjcode.plが何の連絡もなく公式で採用された みたいなお話?(;´Д`) 参考:2008/03/08(土)02時25分42秒