> > 俺はメールが届くとSMSで通知するように設定してる(;´Д`) > > んでそのSMSをトリガにして自分で手動でサーバにメール取りに行くんだ > > まあSMSでヘッダ受信してると思えばなんとか、気休めだけど > SMSで通知とかできんのかよSUGEEEEEEEEE(;´Д`) > けど確か漏れSMS拒否してたな Mopera側の設定で新規メールを受信すると、SMSでそれを通知させるかどうか選べるんよ(;´Д`) で、新規のメールがサーバにあることを知るにはSMSで通知させるしか手がないわけだ なのでSMSが来る→誰からどんな題名のメールで本文内容は10数文字程度のドラフトが分かる →すぐ読みたきゃその場でMoperaUに繋いでメール受信、 あとでもいいなら家帰ってから自室の無線LAN経由で受信って俺はやってるよ 参考:2008/03/22(土)01時24分26秒