2008年03月23日放送分 大宝律令で租税として徴収されていた 語源:ヌラ あさくさ○○、スサビ○○ ⇒海苔 明治16年3月23日生まれ 書道家・陶芸家 星岡茶寮設立するなどの美食家 ⇒北大路魯山人 太陽系の8つの惑星の中で最も大きいものは木星 最も小さいものは? ⇒水星 春の季語となっている鳥 漢字で雲に雀 ⇒雲雀(ひばり) 温厚な人でも無礼な事をされれば 最後には起こること ⇒仏の顔も三度まで アナグラムならびかえ けがわかな ⇒中川家 駅弁クイズ いなり寿司(川之江駅) 汽車弁当(松山駅) 四国お遍路さん弁当(川之江駅) 瀬戸内しまなみ街道ちらし寿司(今治駅) マドンナ弁当(松山駅) 坊ちゃん弁当(松山駅) ⇒愛媛県 漢字クイズ 術・別れ・無駄・~が弾む ⇒話 音楽クイズ(3曲共通タイトル) シルエット・ロマンス(大橋純子) ロマンス、イラネ(AKB48) ロマンスの神様(広瀬香美) ⇒ロマンス 浦沢直樹の20世紀少年が映画化される 主人公のケンヂ役の俳優は? ⇒唐沢寿明