>  2008/03/30 (日) 17:53:09        [qwerty]
> > 宮中にある本物は勾玉だけで剣と鏡はそれぞれ神社にあるって説があるな
> > 御神体そのものなので迂闊に動かせない(;´Д`)宮中には形代
> 本来は剣と鏡だけが神器だったんだが(;´Д`)ヤサカノ勾玉は天皇家の継承の証なんだよな

剣が武力で勾玉が人治や人徳の象徴とか聞いた(;´Д`)鏡は何だっけ神意の象徴?

剣と鏡はそれぞれ別の神社の所有である事を考えると古代の天皇は複数の神社の
合議が無ければ就任できなかったのではないかとか勘繰ってしまうな
欧州の王様も形式的とはいえ教会から王権を許されるわけだし

参考:2008/03/30(日)17時44分40秒