>  2008/03/30 (日) 18:23:13        [qwerty]
> > 一回潰れて作り直したみたいな感じの事書いてるしそうなのかもな
> 明治期にほぼ全ての神社が天照大神縁の神に挿げ替えられているからな(;´Д`)

寛永16年(1639)に普門寺の龍渓禅師により再興され、寛延2年(1749)に社殿が修復されたことが、神社に残る奉加帳序や棟札からうかがえます。

(´ー`)

参考:2008/03/30(日)18時21分36秒