> > そのようであると見ることは出来るかもしれないが > > だったら前提をちゃんと示して語りなよ > > 特定の思想、見方をあたかも唯一の真理のように語る似非批評はうんざりだ > 違うというのならそれが真理ではないということを反証すればいいんじゃないのか? 「萌え」は逆にそのような「メガネや背の低さといった部分」にあたるものを指すものとして現れてきたものだ。 当初はネコミミ、メイド服等々で、メガネや背の低さのように より一般化してゆく中でそれらに用いられるようになっていったのは間違いない。 もちろんそれを「本来」と呼ぶような立場はあるだろうが それをいきなり押し付けるのはキチガイ。 参考:2005/06/24(金)02時35分51秒