> > バイク屋のおっちゃんの話だとメーカー側でオイル交換型への移行が推し進められてて > > 従来のオイル注ぎ足し型の原付はパーツが手に入らなくて中古の整備にも金がかかるらしい > > おまけにtodayは新品でも状態の良い中古に迫る低価格なので中古は需要も減る一方なのだそうだ > > 俺はそれでも馬力を気にして中古のDio買ったけどエンジンへたり気味でtoday新品とあんまり変わらなかった(;´Д`) > ググルとtodayが99800円で出してた時期もあったみたいだけど > 今日見てきたら128000円だった(;´Д`) > しかもtodayとDioは今中国製なのな(;´Д`) じゃあ中古のtodayにしたら?(;´Д`) 大学生が車までの繋ぎに少しだけ乗ったりするから新品同様はいっぱいあるんじゃない? いつごろから中国で作るようになったのかは知らないけど 参考:2008/04/26(土)22時26分30秒