>  2008/05/15 (木) 22:17:41        [qwerty]
> 
> > まじかよ(;´Д`)人(;´Д`)習ったことないよ

例えば視覚についは、カメラ眼である脊椎動物の目の構造について理解を深めていく過程で、
生徒一人ひとりがマリオットの盲斑(盲点)の試験を行い、自分自身の目に盲斑が存在することを確認しました。
また、なぜ脊椎動物の目には盲斑が形成されてしまうのか(イカやタコの目は同じカメラ眼なのに盲斑が存在しない!)といったトピックや、
盲斑の存在によって欠けてしまう視覚情報を、実は脳がまわりと同じようにせっせと「書き込み」をしているということの確認
http://www.kaijo-academy.jp/feature/report/text/010.html
---

中2なのに色々面白そうな授業だな(;´Д`)

参考:2008/05/15(木)22時14分34秒