イスラエルは建国60周年を記念して、41年前ぶりに死海文書の一部を3ヶ月間限定で公開しているそうです。 公開されたのは24フィート(約7.3メートル)にもおよぶ巻物で、ヘブライ語で書かれているとのこと。 なお、死海文書の中には旧約聖書にある三大預言書の1つ「イザヤ書」の完全な写本があり、 ユダヤ教やキリスト教の歴史に重要な意味をもたらすものとなっていることから、 イスラエルでも最も重要な文化財と見なされているそうです。