>  2008/05/17 (土) 19:37:53        [qwerty]
> > RAIDって2つでミラーリングしておいて、片方が壊れたらもう1つのスペアがあるから大丈夫っていうけど
> > 壊れるケースってのを挙げていくと地震だったりミサイルで爆発させられたりだよね
> > そんなケースじゃそれぐらいのRAIDなんて意味なくないの?
> 君もいつかハードディスクの発する異音を聞く日が来たらわかる

いつも思うんだけど
同時期にHDDをいくつか買ってそれでRAID組んでも壊れる時期ってかなり似るよね(;´Д`)
1年経ったら片方半分は総入れ替えしてずらしたほうが安全性が高まると思うんだけど
大企業じゃそういうのってやってるのかな

参考:2008/05/17(土)19時35分22秒