>  投稿者:えじじ! 2008/06/04 (水) 00:19:15        [qwerty]
> > DACが気になる貴殿か。(;´ω`)今だとSOUL NOTEのDC1.0とか良さそうだけど高いな
> > http://www.kcsr.co.jp/soulnote/products/index.html
> > A-10 TypeII、IIIとかLHH500Rとかに関わった鈴木哲設計のやつ
> DC1.0って色んなとこで名前見かけるけど高すぎだよそれ
> 無理して
> Lite Audio DAC-AM、kikuon dac-01、BEHRINGER SRC2496
> あたりがせいぜい出せるぐらいのショボ予算
> PC用だからR-K1000-Nに光入力通してもいい気もしている

安い価格帯だとART DI/Oが結構良かったんだが。(;´ω`)もう生産終了したのか
簡易スタジオ用でフォン端子なので変換いるけど。
BEHRINGER SRC2496も使ったことあるけどあれはやめとけ
あとDAC7系の安物使うなら、中古のmarantz CD-17DaとかがCDプレイヤーでデジタル入力もあるのでDACにできるので
そういうのも狙いめ

参考:2008/06/04(水)00時08分29秒