>  2008/06/07 (土) 14:54:44        [qwerty]
> > Q. エアコンで部屋の空気交換になりませんか?
> > A. 勘違いしている方が多いのですが、エアコンは部屋の空気と外気を交換
> > していません。たとえば、冷房の場合、室外機から温風が出るのをご存じの
> > 方も多くて、あれが室内から出た温風であるとお思いの方がいます。実はあ
> > れは、コンプレッサで冷媒の気体を収縮した際に出る熱を「外気で冷やし、
> > それを再度外部に放出」しているのです。同様に、コンプレッサで膨張させ
> > たときは、部屋の空気を取り入れ、それを冷やして部屋に戻しています。
> > 除湿や冷房で出る「水」ですが、部屋の水分を放出していることは確かです
> > が、水分のみです。したがって、エアコンが換気代わりになることはありま
> > せんので、換気は換気扇か窓を開けることによっておこないましょう。
> 三菱重工の技術をなめるな(゚Д゚)換気だってするぜ

換気するエアコンは「換気エアコン」と呼ばれてるくらいだからなあ
ほとんどの機種はしない

参考:2008/06/07(土)14時49分00秒