> 2008/06/07 (土) 16:06:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャンルがSTGであったことがコンスタントにタイトル重ねられてる要素だと思うよ(;´Д`)
> > つまり規模がそんなにでかくない作品形態が功を奏してるってことだ
> > でもそれ自体広く楽しまれているかっていうと実際怪しいよな?
> > それでも毎度のストーリーやキャラや世界観設定なんかは受け入れられてる
> > それさえあれば二次創作は出来てしまうし実際そうなってるんだと思うんだよ
> > ようは求められてるのは作品ではなくて加工し甲斐のあるネタだ
> ノベルものをコンスタントに作る竜ちゃんは異常ってことか(;´Д`)
東方が先にあった状態でひぐらしが出てきたとしても同じ結果にはならなかったと思うよ
作品の方向性として新しいものを持ち込んだのは間違いないと思うけど
あのひとの場合商業同人問わず他が奮ってない時期に出たことがやっぱり大きいんじゃないかね
一定以上のヒットなんてようはユーザーの関心と彼らが各々持ってる時間の奪い合いだし(;´Д`)
参考:2008/06/07(土)16時02分00秒