下へ
>  2008/07/07 (月) 23:00:51        [qwerty]
> 散財した!(;´Д`)超久しぶりに自作する
> 今のPCばらして掃除して組みなおしてOSインストールってどのくらい時間かかるだろうか
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014899.jpg

ワレズすればいいのに(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時58分40秒

>  2008/07/07 (月) 23:00:47        [qwerty]
> > ググれよ無能
> 黙れ有能

燃え尽きるほど無職

参考:2008/07/07(月)22時59分39秒

2008/07/07 (月) 23:00:45        [qwerty]
流出したアニメーターの評価一覧表ないの?

>陳宮 2008/07/07 (月) 23:00:42        [qwerty]
> > 山車に七夕飾りを施して街を練り歩くのはどうだろう(゚Д゚)
> ありきたりだがそうしてくれたほうが面白いよな(;´Д`)
> 何考えてあんなに人が来るんだろう

アーケードのど真ん中にあったゲーセン行くのに七夕祭りは邪魔なだけだった
地元の人間は絶対寄りつかない祭りも珍しいと思う

参考:2008/07/07(月)22時56分51秒

>  2008/07/07 (月) 23:00:38        [qwerty]
> MEGUMIもひでぇ画像使われてるな(;´Д`)

中だしバンバンされてたのが発覚したんだよねヽ(´ー`)ノ

参考:2008/07/07(月)22時59分53秒

>  2008/07/07 (月) 23:00:38        [qwerty]
> > SF6ってなぁに(´ー`)おしえて
> 希ガスでもないのに超安定で温室効果が高いガス
> 分解はほぼ不可能(;´Д`)アーク放電を消すのに使うんだ

UGSとかのやつね(´ー`)ガス遮断

参考:2008/07/07(月)22時58分44秒

2008/07/07 (月) 23:00:30        [qwerty]
真夏の気温を体温と比べるのって意味あるの?
よく「体温より気温が上がると放熱できないから」とかいうけど
それ嘘だし
比べる意味わかんないよ

>  2008/07/07 (月) 23:00:28        [qwerty]
> > 鉄ちゃんですがあの駅の南側の眺めが好きだ
> > 新関門トンネルの開口部が見えて
> > さあ来い!九州まで連れてってやる!と俺を誘っていたよ
> でも下関に行くのは小倉からの方が便利だからいらないよな(;´Д`)

俺、壇ノ浦まで歩いたことあるよ
徒歩で関門海峡を渡る(渡れるのだ!)という冒険のために

参考:2008/07/07(月)22時54分42秒

2008/07/07 (月) 23:00:20        [qwerty]
WBSホーダイはじ(´ー`)

>  2008/07/07 (月) 23:00:19        [qwerty]
> > というか周りに高いものがないとこ出歩いてたら普通に危ない
> 山で死ぬかと思ったことが(;´Д`)
> ちょう怖い

電車の真横に(;´Д`)シッコ漏れた
数滴

参考:2008/07/07(月)22時58分43秒

>  2008/07/07 (月) 23:00:14        [qwerty]
> > SF6ってなぁに(´ー`)おしえて
> 希ガスでもないのに超安定で温室効果が高いガス
> 分解はほぼ不可能(;´Д`)アーク放電を消すのに使うんだ

うーん(;´~`)よくわかんなーい

参考:2008/07/07(月)22時58分44秒

2008/07/07 (月) 22:59:53        [qwerty]
MEGUMIもひでぇ画像使われてるな(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:59:39        [qwerty]
> > SF6ってなぁに(´ー`)おしえて
> ググれよ無能

黙れ有能

参考:2008/07/07(月)22時58分06秒

2008/07/07 (月) 22:59:36        [qwerty]
戸だなの男おもしろいな

>  2008/07/07 (月) 22:59:31        [qwerty]
> > なんでレアメタルって中国とかブラジルとか
> > これから日本の強力なライバルになってく国に偏在してるのかねえ
> > 悔しいよねえ
> 移民も出してるんだしブラジルとはもっと仲良くできると思うんだ

群馬の大泉は仲良いですよ(;´Д`)町長は嫌ってるみたいだけど

参考:2008/07/07(月)22時55分21秒

>  2008/07/07 (月) 22:59:16        [qwerty]
> > 37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
> > 明日起きたらなおってそうな感じ
> 大事をとって休むべき(´ー`)

明日の調子次第かな(´ー`)y-~~
眩暈が酷かったら仕事にならないからその時は休むよ

参考:2008/07/07(月)22時56分53秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/07/07 (月) 22:59:00        [qwerty]
アニメ時報:07/07 23:00

DEATH NOTE@日テレプラス
『#30~#31』
http://cal.syoboi.jp/tid/945#108764

S・A ~スペシャル・エー~@tvk
第14話『守りたい・ごめんね』
http://cal.syoboi.jp/tid/1366#111750

帰ってきたウルトラマン@TOKYO MX
第3話『恐怖の怪獣魔境』
http://cal.syoboi.jp/tid/1200#113711

>  2008/07/07 (月) 22:58:48        [qwerty]
> > 殴ってるとガードが割れる
> 亀になるとあっというまに割れるな(;´Д`)

上下使い分けないといけないからな(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時58分23秒

>  2008/07/07 (月) 22:58:44        [qwerty]
> > 大気よりSF6の方が抵抗大きいけどな(;´Д`)
> > まぁ素人さん向けの説明にはこれで十分か?
> SF6ってなぁに(´ー`)おしえて

希ガスでもないのに超安定で温室効果が高いガス
分解はほぼ不可能(;´Д`)アーク放電を消すのに使うんだ

参考:2008/07/07(月)22時55分26秒

>  2008/07/07 (月) 22:58:43        [qwerty]
> > 今日近所に落ちた(;´Д`)大人になっても怖い
> というか周りに高いものがないとこ出歩いてたら普通に危ない

山で死ぬかと思ったことが(;´Д`)
ちょう怖い

参考:2008/07/07(月)22時57分30秒

2008/07/07 (月) 22:58:40        [qwerty]
散財した!(;´Д`)超久しぶりに自作する
今のPCばらして掃除して組みなおしてOSインストールってどのくらい時間かかるだろうか

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014899.jpg

2008/07/07 (月) 22:58:35        [qwerty]
ひそうてん転送どこぉ?(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:58:34        [qwerty]
> > でも下関に行くのは小倉からの方が便利だからいらないよな(;´Д`)
> 門司駅は至高

もじ~
もじです
ご乗車ありがとうございました
のJR九州の到着放送を聞くと九州に来たって実感できます(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時55分53秒

>  2008/07/07 (月) 22:58:23        [qwerty]
> > このゲーム投げがないけど相手がガードして固まってたらどうすりゃいいの?(;´Д`)
> 殴ってるとガードが割れる

亀になるとあっというまに割れるな(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時54分46秒

2008/07/07 (月) 22:58:22        [qwerty]
かのこん特典見た(;´Д`)ただのエロAVじゃないかこれ

>  2008/07/07 (月) 22:58:06        [qwerty]
> > 大気よりSF6の方が抵抗大きいけどな(;´Д`)
> > まぁ素人さん向けの説明にはこれで十分か?
> SF6ってなぁに(´ー`)おしえて

ググれよ無能

参考:2008/07/07(月)22時55分26秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:48        [qwerty]
> > 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> > ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> > して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> > 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> > いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> > いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> > ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> > その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> > い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> > う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> > 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> > すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> > であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。
> 大気よりSF6の方が抵抗大きいけどな(;´Д`)
> まぁ素人さん向けの説明にはこれで十分か?

あと、まあ俺は弱電系なので間違いもあるかも知れないけど
絶縁破壊ちゅう現象も考慮しなきゃならない
「大気はものすごく抵抗が大きい」と書いてあるけど
一度通電が開始された経路は電子がイケイケ状態なんだよね

参考:2008/07/07(月)22時54分58秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:47        [qwerty]
> > 37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
> > 明日起きたらなおってそうな感じ
> 気温と同じでな

それはいいのか悪いのか(;´Д`)どっち?

参考:2008/07/07(月)22時56分35秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:46        [qwerty]
> > レアメタルどころかリン(鏡音では無い)の供給もストップしそうだしな
> > 日本で純粋に輸出している資源ってヨウ素くらいしか無いな
> なんでレアメタルって中国とかブラジルとか
> これから日本の強力なライバルになってく国に偏在してるのかねえ
> 悔しいよねえ

レアメタルに依存しない産業を発掘するみたいな研究やってる大学の先生もいるんだよね(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時53分48秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:30        [qwerty]
> > そりゃ空中放電するような電圧では金属もプラスティックも関係ない(誤差の範囲)
> > 空気の部分をできるだけ減らそうとするから背の高いものに落雷する
> 今日近所に落ちた(;´Д`)大人になっても怖い

というか周りに高いものがないとこ出歩いてたら普通に危ない

参考:2008/07/07(月)22時55分27秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:21        [qwerty]
> > 37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
> > 明日起きたらなおってそうな感じ
> 気温と同じでな

明日は気温が40度!!(^Д^)
あと台風が3つ来るデス

参考:2008/07/07(月)22時56分35秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:19        [qwerty]
> 37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
> 明日起きたらなおってそうな感じ

それ死ぬよ

参考:2008/07/07(月)22時56分08秒

>  2008/07/07 (月) 22:57:19        [qwerty]
> > hihoが虐められすぎて鬱になって転送してくれてない(;´Д`)
> > 直しかない
> 直はどこなのよ(;´Д`)

えここが転送してるよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時56分28秒

2008/07/07 (月) 22:57:06        [qwerty]
最弱のもれがはいほーと(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:56:53        [qwerty]
> 37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
> 明日起きたらなおってそうな感じ

大事をとって休むべき(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時56分08秒

>  投稿者:陳宮 2008/07/07 (月) 22:56:51        [qwerty]
> > その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
> > まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
> > 何より派手で動きがある
> 山車に七夕飾りを施して街を練り歩くのはどうだろう(゚Д゚)

ありきたりだがそうしてくれたほうが面白いよな(;´Д`)
何考えてあんなに人が来るんだろう


参考:2008/07/07(月)22時54分53秒

>  2008/07/07 (月) 22:56:40        [qwerty]
> > 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> > ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> > して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> > 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> > いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> > いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> > ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> > その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> > い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> > う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> > 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> > すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> > であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。
> 大気よりSF6の方が抵抗大きいけどな(;´Д`)
> まぁ素人さん向けの説明にはこれで十分か?

そんな特殊なもの取り出して落雷説明するほうがおかしい(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時54分58秒

>  2008/07/07 (月) 22:56:35        [qwerty]
> 37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
> 明日起きたらなおってそうな感じ

気温と同じでな

参考:2008/07/07(月)22時56分08秒

>  2008/07/07 (月) 22:56:35        [qwerty]
> > えっと(;´Д`)
> > 帰ってくるの?
> ああ(´ー`)

輸出戻し税か(´ー`)税率上がるとウハウハなんだよな

参考:2008/07/07(月)22時53分20秒

>  2008/07/07 (月) 22:56:28        [qwerty]
> > どこでひそーてん見られるのよ(;´Д`)
> hihoが虐められすぎて鬱になって転送してくれてない(;´Д`)
> 直しかない

直はどこなのよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時55分59秒

>  2008/07/07 (月) 22:56:24        [qwerty]
> > ひそうてんは差が出ると身動きとれなくなるな(;´Д`)
> このゲーム投げがないけど相手がガードして固まってたらどうすりゃいいの?(;´Д`)

ひたすら固め続けて相手のガードゲージ割るか固め続けて相手が手出すまで我慢比べ(;´Д`)
上位キャラは中段ガードクラッシュ技や下段ガードクラッシュ技持ってるからガード割ってコンボ



参考:2008/07/07(月)22時53分59秒

>  2008/07/07 (月) 22:56:10        [qwerty]
> > レミリアの人には今後も勝てそうにないな(;´Д`)
> あきらめないで!(;´Д`)

実力が違いすぎてな(;´Д`)毎回ボコボコにされて凹んでるよ

参考:2008/07/07(月)22時55分41秒

2008/07/07 (月) 22:56:08        [qwerty]
37.3度まで熱が下がったヽ(´ー`)ノ
明日起きたらなおってそうな感じ

2008/07/07 (月) 22:56:02        [qwerty]
昨日作った麦茶がすっぴゃい(´ー`)

>  2008/07/07 (月) 22:55:59        [qwerty]
> どこでひそーてん見られるのよ(;´Д`)

hihoが虐められすぎて鬱になって転送してくれてない(;´Д`)
直しかない

参考:2008/07/07(月)22時55分37秒

2008/07/07 (月) 22:55:56        [qwerty]
|
(´ー`)12じぱよ
ノ )
< 〃
|

>  2008/07/07 (月) 22:55:53        [qwerty]
> > 鉄ちゃんですがあの駅の南側の眺めが好きだ
> > 新関門トンネルの開口部が見えて
> > さあ来い!九州まで連れてってやる!と俺を誘っていたよ
> でも下関に行くのは小倉からの方が便利だからいらないよな(;´Д`)

門司駅は至高

参考:2008/07/07(月)22時54分42秒

>陳宮 2008/07/07 (月) 22:55:51        [qwerty]
> > ねぶたとねぷたって違うの?
> 基本同じ(;´Д`)とかいうと生粋の弘前人とかには突っ込まれるかな
> 掛け声とかが違う

違うものだがあまり郷土の祭りに熱くならないのでどうでもいいです(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時55分19秒

>  2008/07/07 (月) 22:55:41        [qwerty]
> レミリアの人には今後も勝てそうにないな(;´Д`)

あきらめないで!(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時55分15秒

2008/07/07 (月) 22:55:37        [qwerty]
どこでひそーてん見られるのよ(;´Д`)

2008/07/07 (月) 22:55:32        [qwerty]
アミノ酸とオナニーの興奮度について話しようぜ(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:55:30        [qwerty]
> > このゲーム投げがないけど相手がガードして固まってたらどうすりゃいいの?(;´Д`)
> 殴ってるとガードが割れる

なるほど(;´Д`)ストZERO3みたいだな

参考:2008/07/07(月)22時54分46秒

>  2008/07/07 (月) 22:55:27        [qwerty]
> > 座る西洋よろいと立つマネキンの実験もあった
> > 途中からマネキンがかわいそうになったよ(;´Д`)
> そりゃ空中放電するような電圧では金属もプラスティックも関係ない(誤差の範囲)
> 空気の部分をできるだけ減らそうとするから背の高いものに落雷する

今日近所に落ちた(;´Д`)大人になっても怖い

参考:2008/07/07(月)22時54分37秒

>  2008/07/07 (月) 22:55:26        [qwerty]
> > 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> > ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> > して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> > 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> > いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> > いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> > ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> > その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> > い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> > う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> > 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> > すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> > であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。
> 大気よりSF6の方が抵抗大きいけどな(;´Д`)
> まぁ素人さん向けの説明にはこれで十分か?

SF6ってなぁに(´ー`)おしえて

参考:2008/07/07(月)22時54分58秒

>  2008/07/07 (月) 22:55:21        [qwerty]
> > レアメタルどころかリン(鏡音では無い)の供給もストップしそうだしな
> > 日本で純粋に輸出している資源ってヨウ素くらいしか無いな
> なんでレアメタルって中国とかブラジルとか
> これから日本の強力なライバルになってく国に偏在してるのかねえ
> 悔しいよねえ

移民も出してるんだしブラジルとはもっと仲良くできると思うんだ

参考:2008/07/07(月)22時53分48秒

>  投稿者:陳宮 2008/07/07 (月) 22:55:19        [qwerty]
> > その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
> > まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
> > 何より派手で動きがある
> ねぶたとねぷたって違うの?

基本同じ(;´Д`)とかいうと生粋の弘前人とかには突っ込まれるかな
掛け声とかが違う

参考:2008/07/07(月)22時53分55秒

2008/07/07 (月) 22:55:15        [qwerty]
レミリアの人には今後も勝てそうにないな(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:55:12        [qwerty]
> > その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
> > まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
> > 何より派手で動きがある
> ねぶたとねぷたって違うの?

弘前がねぷたで扇みたいのに絵を描いたバージョンで
他がねぶたでハリボテバージョンだったか

参考:2008/07/07(月)22時53分55秒

>  2008/07/07 (月) 22:55:03        [qwerty]
> > カロリーが恐ろしいことになるな
> カロリ入ってるから平気だよ(;´Д`)

漏れみたいな飲み方する住人が他にもいたのか(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時52分43秒

>  2008/07/07 (月) 22:54:58        [qwerty]
> 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。

大気よりSF6の方が抵抗大きいけどな(;´Д`)
まぁ素人さん向けの説明にはこれで十分か?

参考:2008/07/07(月)22時42分38秒

>陳宮 2008/07/07 (月) 22:54:53        [qwerty]
> > なんていうか動きが無いんだよね
> > 浅草サンバカーニバルくらい派手にやってほしい
> その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
> まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
> 何より派手で動きがある

山車に七夕飾りを施して街を練り歩くのはどうだろう(゚Д゚)

参考:2008/07/07(月)22時53分06秒

>  2008/07/07 (月) 22:54:46        [qwerty]
> > ひそうてんは差が出ると身動きとれなくなるな(;´Д`)
> このゲーム投げがないけど相手がガードして固まってたらどうすりゃいいの?(;´Д`)

殴ってるとガードが割れる

参考:2008/07/07(月)22時53分59秒

>  2008/07/07 (月) 22:54:42        [qwerty]
> > 突然だが新下関駅の話をしよう(´ー`)
> 鉄ちゃんですがあの駅の南側の眺めが好きだ
> 新関門トンネルの開口部が見えて
> さあ来い!九州まで連れてってやる!と俺を誘っていたよ

でも下関に行くのは小倉からの方が便利だからいらないよな(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時52分20秒

2008/07/07 (月) 22:54:38        [qwerty]
ボコボッコだな(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:54:37        [qwerty]
> > 渡邉金属がだいだげき(;´Д`)
> 消費税の還付さえあれば生きていける(´ー`)問題ない

中国仕向けもFASやらEBSが乗っかってえらい高くなっているのな(;´Д`)
5年前の4倍近いぞ

参考:2008/07/07(月)22時50分56秒

>  2008/07/07 (月) 22:54:37        [qwerty]
> > よくマネキンの実験で見るよな
> > 座ってるのより立ってるマネキンばっかに落ちんの
> 座る西洋よろいと立つマネキンの実験もあった
> 途中からマネキンがかわいそうになったよ(;´Д`)

そりゃ空中放電するような電圧では金属もプラスティックも関係ない(誤差の範囲)
空気の部分をできるだけ減らそうとするから背の高いものに落雷する

参考:2008/07/07(月)22時51分21秒

>  2008/07/07 (月) 22:53:59        [qwerty]
> > レミリアがhihoをいじめすぎる(;´Д`)
> ひそうてんは差が出ると身動きとれなくなるな(;´Д`)

このゲーム投げがないけど相手がガードして固まってたらどうすりゃいいの?(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時52分06秒

2008/07/07 (月) 22:53:58        [qwerty]
お(;´Д`)hihoがゲームしてんのか

>陳宮 2008/07/07 (月) 22:53:55        [qwerty]
> > なんていうか動きが無いんだよね
> > 浅草サンバカーニバルくらい派手にやってほしい
> その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
> まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
> 何より派手で動きがある

ねぶたとねぷたって違うの?

参考:2008/07/07(月)22時53分06秒

>陳宮 2008/07/07 (月) 22:53:53        [qwerty]
> > なんていうか動きが無いんだよね
> > 浅草サンバカーニバルくらい派手にやってほしい
> その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
> まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
> 何より派手で動きがある

高校の頃あれ引くバイトしたことあったがしんどかった

参考:2008/07/07(月)22時53分06秒

>  2008/07/07 (月) 22:53:48        [qwerty]
> > 円高の時に溜め込んだレアメタルをどんどん浪費しているような感じだ(´ー`)
> レアメタルどころかリン(鏡音では無い)の供給もストップしそうだしな
> 日本で純粋に輸出している資源ってヨウ素くらいしか無いな

なんでレアメタルって中国とかブラジルとか
これから日本の強力なライバルになってく国に偏在してるのかねえ
悔しいよねえ

参考:2008/07/07(月)22時49分57秒

>  2008/07/07 (月) 22:53:27        [qwerty]
> > 渡邉金属って具体的にはなにやってるの(;´Д`)
> ゴミを集めて売っているよ(´ー`)国内でも海外でも

加工するの?(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時49分17秒

2008/07/07 (月) 22:53:24        [qwerty]
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/9d/17/10075457983.jpg
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/8d/d9/10074576220.jpg

楽しそう

2008/07/07 (月) 22:53:23        [qwerty]
恐れを知らぬ同キャラ対戦!(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:53:21        [qwerty]
> > 甘ったれの猫が俺の腿の上でのびきってて暑い(;´Д`)
> ぐりぐりにしてやれネコめが

びろびろに余った皮をこねまわしても余裕の表情だ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時51分32秒

>  2008/07/07 (月) 22:53:20        [qwerty]
> > 消費税の還付さえあれば生きていける(´ー`)問題ない
> えっと(;´Д`)
> 帰ってくるの?

ああ(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時52分02秒

>  2008/07/07 (月) 22:53:12        [qwerty]
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063077578/
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014898.jpg
> > これちょっと面白いな(;´Д`)
> 撮影すげー面倒くさそう(;´Д`)

立ち位置記しておけばそうでもないだろ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時50分51秒

>  2008/07/07 (月) 22:53:08        [qwerty]
> > 遊ぼうよ(;´Д`)
> 遊びたいけど新規プロジェクトで死にそうです(´ー`)

今度は何やってるよ?(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時52分43秒

2008/07/07 (月) 22:53:07        [qwerty]
hihoがレミリア使い出した(;´Д`)

>  投稿者:陳宮 2008/07/07 (月) 22:53:06        [qwerty]
> > 何が面白いのか意味不明のイベントだな(;´Д`)前日の花火大会だけだろ
> > 本番はよその東北の祭りと違ってアーケードがうざいだけ
> なんていうか動きが無いんだよね
> 浅草サンバカーニバルくらい派手にやってほしい

その点青森ねぶたは素晴らしいよな(;´Д`)
まあガンダムとか最近出たりとかカオスな祭りだけど
何より派手で動きがある

参考:2008/07/07(月)22時52分09秒

2008/07/07 (月) 22:53:02        [qwerty]
tvは何のゲームやってるんだ?(;´Д`)ネトゲ?

>  2008/07/07 (月) 22:52:43        [qwerty]
> > ゴミを集めて売っているよ(´ー`)国内でも海外でも
> 遊ぼうよ(;´Д`)

遊びたいけど新規プロジェクトで死にそうです(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時49分45秒

>  2008/07/07 (月) 22:52:43        [qwerty]
> > 今日は豪勢にぬむよ(;´Д`)総額600円
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014897.jpg
> カロリーが恐ろしいことになるな

カロリ入ってるから平気だよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時48分54秒

2008/07/07 (月) 22:52:29        [qwerty]
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001
駆け落ちした少女を捕まえてリンチ殴打→死

>  2008/07/07 (月) 22:52:20        [qwerty]
> 突然だが新下関駅の話をしよう(´ー`)

鉄ちゃんですがあの駅の南側の眺めが好きだ
新関門トンネルの開口部が見えて
さあ来い!九州まで連れてってやる!と俺を誘っていたよ

参考:2008/07/07(月)22時49分54秒

>  2008/07/07 (月) 22:52:11        [qwerty]
> > べたにゃんとこにかのこんDVD2特典上げといたぞ(´ー`)
> > 拡張子はmp4だがな
> もう2巻でたのか(;´Д`)はやいな

結局べたにゃは1巻手に入れられたのかね(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時51分22秒

>陳宮 2008/07/07 (月) 22:52:09        [qwerty]
> > 仙台人にとって七夕は8月のイベントだよ(;´Д`)
> 何が面白いのか意味不明のイベントだな(;´Д`)前日の花火大会だけだろ
> 本番はよその東北の祭りと違ってアーケードがうざいだけ

なんていうか動きが無いんだよね
浅草サンバカーニバルくらい派手にやってほしい

参考:2008/07/07(月)22時48分12秒

>  2008/07/07 (月) 22:52:06        [qwerty]
> レミリアがhihoをいじめすぎる(;´Д`)

ひそうてんは差が出ると身動きとれなくなるな(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時51分17秒

>  2008/07/07 (月) 22:52:02        [qwerty]
> > 渡邉金属がだいだげき(;´Д`)
> 消費税の還付さえあれば生きていける(´ー`)問題ない

えっと(;´Д`)
帰ってくるの?

参考:2008/07/07(月)22時50分56秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:57        [qwerty]
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063077578/
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014898.jpg
> > これちょっと面白いな(;´Д`)
> http://initial-g.jp/image/8_6/08_06_19.jpg
> これか

>酸素濃縮機やら外出用ボンベやら登場
イニG娘死んじゃいそう(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時50分51秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:48        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063077578/
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014898.jpg
> これちょっと面白いな(;´Д`)

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
の欄が少しカオスだな

参考:2008/07/07(月)22時49分58秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:38        [qwerty]
> hiho上手くなってんな(;´Д`)コマンド技をほとんど使ってないようだけど

手慣れた住人とやるとすぐ粗が出るな(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時48分54秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:32        [qwerty]
> 甘ったれの猫が俺の腿の上でのびきってて暑い(;´Д`)

ぐりぐりにしてやれネコめが

参考:2008/07/07(月)22時50分55秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:31        [qwerty]
> > タッパー一杯にポテトサラダ作ったよ(´ー`)明日からちょっとずつ食べる
> 豪快に一回で食えよ(´ー`)オカマ野郎

2kgは余裕であるしマヨネーズ半部くらい使ったらから一気に食ったら死ぬよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時46分06秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:22        [qwerty]
> べたにゃんとこにかのこんDVD2特典上げといたぞ(´ー`)
> 拡張子はmp4だがな

もう2巻でたのか(;´Д`)はやいな

参考:2008/07/07(月)22時50分54秒

>  2008/07/07 (月) 22:51:21        [qwerty]
> > つか、雷が金属に落ちやすいというのは嘘という事実はかなり知られてるだろ(;´Д`)
> よくマネキンの実験で見るよな
> 座ってるのより立ってるマネキンばっかに落ちんの

座る西洋よろいと立つマネキンの実験もあった
途中からマネキンがかわいそうになったよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時49分06秒

2008/07/07 (月) 22:51:18        [qwerty]
ひそうてん流行ってるんだな(;´Д`)

2008/07/07 (月) 22:51:17        [qwerty]
レミリアがhihoをいじめすぎる(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:51:16        [qwerty]
> > ゴミを集めて売っているよ(´ー`)国内でも海外でも
> 遊ぼうよ(;´Д`)人(;´Д`)


参考:2008/07/07(月)22時49分45秒

>  2008/07/07 (月) 22:50:56        [qwerty]
> > 今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
> > 輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)
> 渡邉金属がだいだげき(;´Д`)

消費税の還付さえあれば生きていける(´ー`)問題ない

参考:2008/07/07(月)22時45分41秒

2008/07/07 (月) 22:50:55        [qwerty]
甘ったれの猫が俺の腿の上でのびきってて暑い(;´Д`)

2008/07/07 (月) 22:50:54        [qwerty]
べたにゃんとこにかのこんDVD2特典上げといたぞ(´ー`)
拡張子はmp4だがな

>  2008/07/07 (月) 22:50:51        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063077578/
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014898.jpg
> これちょっと面白いな(;´Д`)

撮影すげー面倒くさそう(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時49分58秒

>  2008/07/07 (月) 22:50:51        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063077578/
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014898.jpg
> これちょっと面白いな(;´Д`)

http://initial-g.jp/image/8_6/08_06_19.jpg
これか

参考:2008/07/07(月)22時49分58秒

2008/07/07 (月) 22:50:27        [qwerty]
武藏ってこうやって解説だけ聞いてるとなんかいい人っぽく聞こえるな(;´Д`)

2008/07/07 (月) 22:50:15        [qwerty]
ギリギリだな(;´Д`)

2008/07/07 (月) 22:49:58        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063077578/
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014898.jpg
これちょっと面白いな(;´Д`)

>  2008/07/07 (月) 22:49:57        [qwerty]
> > 今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
> > 輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)
> 円高の時に溜め込んだレアメタルをどんどん浪費しているような感じだ(´ー`)

レアメタルどころかリン(鏡音では無い)の供給もストップしそうだしな
日本で純粋に輸出している資源ってヨウ素くらいしか無いな

参考:2008/07/07(月)22時47分27秒

>  2008/07/07 (月) 22:49:55        [qwerty]
> > あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
> > 関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの
> 今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
> 輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)

出張で杭州市つうとこに行った時その船を見たよ
長さ100mくらいの甲板がなくて上から積荷が見える船が
古紙を満載して川を遡ってた

参考:2008/07/07(月)22時44分07秒

>  2008/07/07 (月) 22:49:54        [qwerty]
> > 渡邉金属って具体的にはなにやってるの(;´Д`)
> ゴミを集めて売っているよ(´ー`)国内でも海外でも

俺たちもいつ出荷されるか分からんな

参考:2008/07/07(月)22時49分17秒

2008/07/07 (月) 22:49:54        [qwerty]
突然だが新下関駅の話をしよう(´ー`)

>  2008/07/07 (月) 22:49:51        [qwerty]
> > ★即決★ドリームキャスト本体 【30台】 ★
> > http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25646369
> > ワラタ(;´Д`)これゴミ屋?
> この前秋葉原のジャンク屋で1台500円で売ってたよ(;´Д`)

動作するんだったら欲しいなー(;´Д`)
エミュでプレイするぜーって中古のゲームだけ買ってきた後で
ドリキャスゲームはGD-ROMだったことに気付いたよ(;´Д`)sintai

参考:2008/07/07(月)22時48分16秒

>  2008/07/07 (月) 22:49:45        [qwerty]
> > 渡邉金属って具体的にはなにやってるの(;´Д`)
> ゴミを集めて売っているよ(´ー`)国内でも海外でも

遊ぼうよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時49分17秒

>  2008/07/07 (月) 22:49:17        [qwerty]
> > 渡邉金属がだいだげき(;´Д`)
> 渡邉金属って具体的にはなにやってるの(;´Д`)

ゴミを集めて売っているよ(´ー`)国内でも海外でも

参考:2008/07/07(月)22時46分48秒

>  2008/07/07 (月) 22:49:06        [qwerty]
> > 新ラジオ名作座は嘘の放送だったのか(;´Д`)NHKめ
> つか、雷が金属に落ちやすいというのは嘘という事実はかなり知られてるだろ(;´Д`)

よくマネキンの実験で見るよな
座ってるのより立ってるマネキンばっかに落ちんの

参考:2008/07/07(月)22時47分05秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/07/07 (月) 22:49:01        [qwerty]
アニメ時報:07/07 22:50

星新一 ショートショート@NHK総合
第13話『意気投合/話し声/戸棚の男』
http://cal.syoboi.jp/tid/1387#108471

2008/07/07 (月) 22:48:54        [qwerty]
hiho上手くなってんな(;´Д`)コマンド技をほとんど使ってないようだけど

>  2008/07/07 (月) 22:48:54        [qwerty]
> 今日は豪勢にぬむよ(;´Д`)総額600円
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014897.jpg

カロリーが恐ろしいことになるな

参考:2008/07/07(月)22時41分23秒

2008/07/07 (月) 22:48:38        [qwerty]
『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』70点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01139.htm

問題は、田中麗奈の衣装デザインがマイナーチェンジされ、前回ファンを
刮目させたナマ足が完全に隠れてしまった点。代わりにしょこたんこと中
川翔子のホットパンツ姿と星野亜希(=ほしのあき)の胸の谷間を楽しめ
るようになっているが、埋め合わせとしては希少価値の点でまったく及ば
ない。

2008/07/07 (月) 22:48:36        [qwerty]
ツールドフランス見ながらフランスって細いイナカ道ばっかりだなぁと思ってたけど
コイツら幹線道路を避けてイナカ道でレースしてたのね

>  2008/07/07 (月) 22:48:16        [qwerty]
> ★即決★ドリームキャスト本体 【30台】 ★
> http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25646369
> ワラタ(;´Д`)これゴミ屋?

この前秋葉原のジャンク屋で1台500円で売ってたよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時46分43秒

>  投稿者:陳宮 2008/07/07 (月) 22:48:12        [qwerty]
> 仙台人にとって七夕は8月のイベントだよ(;´Д`)

何が面白いのか意味不明のイベントだな(;´Д`)前日の花火大会だけだろ
本番はよその東北の祭りと違ってアーケードがうざいだけ

参考:2008/07/07(月)22時28分25秒

>  2008/07/07 (月) 22:47:51        [qwerty]
> > 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> > ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> > して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> > 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> > いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> > いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> > ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> > その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> > い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> > う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> > 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> > すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> > であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。
> 電気抵抗が大きければジュール熱で発火したりすると思う

> 建築構造物としての耐久性という理由です

参考:2008/07/07(月)22時46分16秒

>  2008/07/07 (月) 22:47:28        [qwerty]
> IMEの辞書がまた壊れた殺すぞ糞が

学習機能オフにすればいいのに(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時46分26秒

>  2008/07/07 (月) 22:47:27        [qwerty]
> > あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
> > 関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの
> 今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
> 輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)

円高の時に溜め込んだレアメタルをどんどん浪費しているような感じだ(´ー`)

参考:2008/07/07(月)22時44分07秒

>  2008/07/07 (月) 22:47:14        [qwerty]
> > とんかつみたいに冷凍しようぜ
> しゃりしゃりに(;´Д`)

しゃりしゃりポテトサラダ、ワンはいりまーす(*'-') 

参考:2008/07/07(月)22時46分10秒

>  2008/07/07 (月) 22:47:12        [qwerty]
> > ラクシャータあたりとやったことありそう(;´Д`)
> あーそれはあるかも(;´Д`)ラクシャータさんが攻めでな

お互い若気の至り的な(;´Д`)そういうのもあってあー気持ち悪い

参考:2008/07/07(月)22時41分46秒

>  2008/07/07 (月) 22:47:05        [qwerty]
> > 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> > ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> > して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> > 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> > いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> > いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> > ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> > その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> > い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> > う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> > 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> > すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> > であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。
> 新ラジオ名作座は嘘の放送だったのか(;´Д`)NHKめ

つか、雷が金属に落ちやすいというのは嘘という事実はかなり知られてるだろ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時45分36秒

>  2008/07/07 (月) 22:46:50        [qwerty]
> > 俺は別に通報がどうのこうのいうタイプではないが
> > 誰かがこの書き込みを通報した場合威力業務妨害とか脅迫罪になるのだろうか(;´Д`)
> 人権派弁護士=個人って訳でもないから良いんじゃないの?

実際に威力業務妨害で検挙されたら公判はかなり笑えるものになる気がする
なぜなら元ネタのような脅迫的書き込みがネットで許されてきた背景には
通信の検閲禁止というまさに人権概念だったからだ
人権概念で防衛されてきた個人が人権を重視する弁護士を攻撃して
その犯罪行為を弁護するために人権に配慮した裁判が展開するという
かなり奇妙な展開になる

参考:2008/07/07(月)22時41分13秒

>  2008/07/07 (月) 22:46:48        [qwerty]
> > 今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
> > 輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)
> 渡邉金属がだいだげき(;´Д`)

渡邉金属って具体的にはなにやってるの(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時45分41秒

2008/07/07 (月) 22:46:43        [qwerty]
★即決★ドリームキャスト本体 【30台】 ★
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25646369

ワラタ(;´Д`)これゴミ屋?

2008/07/07 (月) 22:46:26        [qwerty]
IMEの辞書がまた壊れた殺すぞ糞が

>  2008/07/07 (月) 22:46:18        [qwerty]
> > ダウ爆上げ!
> つかいつの間にやら円が108円こんばんはしそうだな

直近でどこまで行ったんだっけ?
109円は届かなかったよね

参考:2008/07/07(月)22時45分30秒

>  2008/07/07 (月) 22:46:16        [qwerty]
> 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。

電気抵抗が大きければジュール熱で発火したりすると思う

参考:2008/07/07(月)22時42分38秒

>  2008/07/07 (月) 22:46:10        [qwerty]
> > 数日で腐るぞ
> とんかつみたいに冷凍しようぜ

しゃりしゃりに(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時45分31秒

>  2008/07/07 (月) 22:46:06        [qwerty]
> タッパー一杯にポテトサラダ作ったよ(´ー`)明日からちょっとずつ食べる

豪快に一回で食えよ(´ー`)オカマ野郎

参考:2008/07/07(月)22時44分20秒

>  2008/07/07 (月) 22:46:01        [qwerty]
> > 今日は豪勢にぬむよ(;´Д`)総額600円
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014897.jpg
> 板橋(;´Д`)

んん?(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時43分13秒

>  2008/07/07 (月) 22:45:55        [qwerty]
> タッパー一杯にポテトサラダ作ったよ(´ー`)明日からちょっとずつ食べる

あさってあたりで「あれれ?ビネガー風味で味が変わったよ?」→ピーゴロ→猫起きる

参考:2008/07/07(月)22時44分20秒

>  2008/07/07 (月) 22:45:41        [qwerty]
> > あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
> > 関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの
> 今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
> 輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)

渡邉金属がだいだげき(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時44分07秒

>  2008/07/07 (月) 22:45:36        [qwerty]
> 雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
> ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
> して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
> 人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
> いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
> いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
> ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
> その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
> い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
> う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
> 素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
> すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
> であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。

新ラジオ名作座は嘘の放送だったのか(;´Д`)NHKめ

参考:2008/07/07(月)22時42分38秒

>  2008/07/07 (月) 22:45:31        [qwerty]
> > タッパー一杯にポテトサラダ作ったよ(´ー`)明日からちょっとずつ食べる
> 数日で腐るぞ

とんかつみたいに冷凍しようぜ

参考:2008/07/07(月)22時44分54秒

>  2008/07/07 (月) 22:45:30        [qwerty]
> ダウ爆上げ!

つかいつの間にやら円が108円こんばんはしそうだな

参考:2008/07/07(月)22時44分03秒

>  2008/07/07 (月) 22:44:54        [qwerty]
> タッパー一杯にポテトサラダ作ったよ(´ー`)明日からちょっとずつ食べる

数日で腐るぞ

参考:2008/07/07(月)22時44分20秒

2008/07/07 (月) 22:44:40        [qwerty]
ふつう好きな女にはシッコ乃ませたい朋縦横と思う外貨が名も叙3ftq2

>  2008/07/07 (月) 22:44:29        [qwerty]
> > あの女も男にはそれほど興味なさそう(;´Д`)
> > つかディートハルトも女には興味なさそうだし意外と処女童貞多いかも
> あいつはゲイだ(゚Д゚)なあ部長

参考:2008/07/07(月)22時41分56秒

2008/07/07 (月) 22:44:20        [qwerty]
タッパー一杯にポテトサラダ作ったよ(´ー`)明日からちょっとずつ食べる

>  2008/07/07 (月) 22:44:07        [qwerty]
> > 空き缶拾いで生計を立てている
> あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
> 関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの

今だと資源高騰で古紙が争奪戦になっているな
輸出関税かけちゃえば良いのに(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時42分19秒

>  2008/07/07 (月) 22:44:04        [qwerty]
> > きたぞきたぞ(゚Д゚)ではそろそろイクか!
> うどんげ(゚Д゚)

は至高(゚Д゚)

参考:2008/07/07(月)22時41分32秒

2008/07/07 (月) 22:44:03        [qwerty]
ダウ爆上げ!

>  2008/07/07 (月) 22:44:02        [qwerty]
> > それはその通りだと思うし、今も状況は変わってないですよね
> > まさに民族主義は国益を損なうわけです
> > 加工貿易で成り立ってる国家の本質はそこにある
> > そこで話は元に戻るわけですよ
> > 民族主義が国益を損なうと分かっていながら右派は民族主義を標榜してきたわけですよね
> > 国益よりも大切なものがあるというわけだ
> 外国の右翼は海外ブランド製品を買えないような貧乏人ばかりなんだろ(;´Д`)

貧乏人が右翼というのはある意味正しい

参考:2008/07/07(月)22時43分24秒

>  2008/07/07 (月) 22:43:40        [qwerty]
> > あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
> > 関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの
> Go!To!Heart!を描いてるよ(;´Д`)

エー(;´Д`)描いて他の
みせろはやくアホウが

参考:2008/07/07(月)22時43分02秒

2008/07/07 (月) 22:43:39        [qwerty]
キチガイ眼鏡っ娘

>  2008/07/07 (月) 22:43:39        [qwerty]
> > CO2が増えたからオゾンが減ったんだぜ?
> ゴンゾが消えちゃうのは何が増えたからなの?

パンシアニメ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時41分36秒

>  2008/07/07 (月) 22:43:31        [qwerty]
> ITって35歳が定年だよねー

たぶん逆だと思います
少なくとも俺の会社や業界では逆だ
ITというのは情報、とくに企業の意思決定システムで重要な概念だから
管理職や役員にとって特に重要なシステムなんです
35歳つうとまだ課長クラスなのでITはあまり関係なかろうと思いますよ

参考:2008/07/07(月)22時39分19秒

>  2008/07/07 (月) 22:43:25        [qwerty]
> > 仙台人にとって七夕は8月のイベントだよ(;´Д`)
> 8月5日の夜にでかいのがあるな
> 見に行こうかしら(;´Д`)どこから見やすい?

打ち上げ花火だけなら仙台駅のデッキから見えた記憶がある(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時32分58秒

>  2008/07/07 (月) 22:43:24        [qwerty]
> > 民族意識を捨てて国益を追求したのが戦後日本じゃないかな(;´Д`)
> それはその通りだと思うし、今も状況は変わってないですよね
> まさに民族主義は国益を損なうわけです
> 加工貿易で成り立ってる国家の本質はそこにある
> そこで話は元に戻るわけですよ
> 民族主義が国益を損なうと分かっていながら右派は民族主義を標榜してきたわけですよね
> 国益よりも大切なものがあるというわけだ

外国の右翼は海外ブランド製品を買えないような貧乏人ばかりなんだろ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時41分09秒

>  2008/07/07 (月) 22:43:13        [qwerty]
> 今日は豪勢にぬむよ(;´Д`)総額600円
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014897.jpg

板橋(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時41分23秒

2008/07/07 (月) 22:43:03        [qwerty]
ぽっぽぽぽぽぽ

>  2008/07/07 (月) 22:43:02        [qwerty]
> > 空き缶拾いで生計を立てている
> あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
> 関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの

Go!To!Heart!を描いてるよ(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時42分19秒

2008/07/07 (月) 22:42:38        [qwerty]
雷が金属物に落ちやすいというのは迷信です。というのも、雷による放電は
ものすごい電位差による向平衡化現象のひとつであり、空中の分子を媒体に
して電気が流れることであり、この巨大な電位差から見れば、木であろうが
人体であろうが鉄であろうが、抵抗の差など皆無に等しいのです。落雷にお
いて唯一の抵抗差が「空中とそれ以外」です。大気はものすごく抵抗が大き
いのです(おそらく地上のどの物体よりも)。そのため、雷は素材の種類な
ど無関係に、少しでも背の高い物体に落ちます。「落雷単位範囲」において、
その中にある最も背の高い物体に「必ず」落ちます。近くに自分より背の高
い木があればその木に落雷しますが、あまり近くに寄らないようにしましょ
う。落雷した雷が木からあなたへと流れる恐れがあります。さて、では雷が
素材を選ばず落ちるのであればなぜ避雷針が金属製であるのかということで
すが、それは単に建築構造物としての耐久性という理由です。避雷針が木製
であろうとコンクリート製であろうと、落雷の確率は同じです。

>  2008/07/07 (月) 22:42:19        [qwerty]
> > なつかしーーーー
> > あいついまなにやってんじょ
> 空き缶拾いで生計を立てている

あきかんひろいってお金になるの(;´Д`)モクモクとあつめてお金になるならいいな
関係ないけど同人絵描きのあきかんってなにやってんの

参考:2008/07/07(月)22時40分51秒

2008/07/07 (月) 22:42:16        [qwerty]
しかしラーメンたろうのオシシメセットはうますぎる(´π`)

>  2008/07/07 (月) 22:42:09        [qwerty]
> > ラクシャータあたりとやったことありそう(;´Д`)
> あの女も男にはそれほど興味なさそう(;´Д`)
> つかディートハルトも女には興味なさそうだし意外と処女童貞多いかも

ディルドォという単語がみえたような気がする

参考:2008/07/07(月)22時40分55秒

>  2008/07/07 (月) 22:41:59        [qwerty]
> > 俺は別に通報がどうのこうのいうタイプではないが
> > 誰かがこの書き込みを通報した場合威力業務妨害とか脅迫罪になるのだろうか(;´Д`)
> 人権派弁護士=個人って訳でもないから良いんじゃないの?

だが裏を返せば無差別に殺人を働くというとらえ方もできる

参考:2008/07/07(月)22時41分13秒

>  2008/07/07 (月) 22:41:56        [qwerty]
> > ラクシャータあたりとやったことありそう(;´Д`)
> あの女も男にはそれほど興味なさそう(;´Д`)
> つかディートハルトも女には興味なさそうだし意外と処女童貞多いかも

あいつはゲイだ(゚Д゚)間違いない

参考:2008/07/07(月)22時40分55秒

>  2008/07/07 (月) 22:41:46        [qwerty]
> > ランスロットに全てをささげたよ
> ラクシャータあたりとやったことありそう(;´Д`)

あーそれはあるかも(;´Д`)ラクシャータさんが攻めでな

参考:2008/07/07(月)22時38分31秒

2008/07/07 (月) 22:41:45        [qwerty]
パヒュームだヽ(´ー`)ノ

>  2008/07/07 (月) 22:41:36        [qwerty]
> CO2が増えたからオゾンが減ったんだぜ?

ゴンゾが消えちゃうのは何が増えたからなの?

参考:2008/07/07(月)22時39分55秒

>  2008/07/07 (月) 22:41:32        [qwerty]
> きたぞきたぞ(゚Д゚)ではそろそろイクか!

うどんげ(゚Д゚)

参考:2008/07/07(月)22時40分00秒

2008/07/07 (月) 22:41:23        [qwerty]
今日は豪勢にぬむよ(;´Д`)総額600円
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao014897.jpg

>  2008/07/07 (月) 22:41:23        [qwerty]
> http://tenhou.net/0/?L4406

あと1人だよー(;´Д`)

参考:2008/07/07(月)22時40分17秒

>  2008/07/07 (月) 22:41:13        [qwerty]
> > 人権派弁護士を殺したい(;´Д`)
> 俺は別に通報がどうのこうのいうタイプではないが
> 誰かがこの書き込みを通報した場合威力業務妨害とか脅迫罪になるのだろうか(;´Д`)

人権派弁護士=個人って訳でもないから良いんじゃないの?

参考:2008/07/07(月)22時39分34秒

>  2008/07/07 (月) 22:41:09        [qwerty]
> > 「グローバル化によってもっとも恩恵を受ける国だったから」
> > ということは
> > 右派は国益を民族意識よりも優先したということ?
> 民族意識を捨てて国益を追求したのが戦後日本じゃないかな(;´Д`)

それはその通りだと思うし、今も状況は変わってないですよね
まさに民族主義は国益を損なうわけです
加工貿易で成り立ってる国家の本質はそこにある
そこで話は元に戻るわけですよ
民族主義が国益を損なうと分かっていながら右派は民族主義を標榜してきたわけですよね
国益よりも大切なものがあるというわけだ

参考:2008/07/07(月)22時37分02秒

>  2008/07/07 (月) 22:40:55        [qwerty]
> > ランスロットに全てをささげたよ
> ラクシャータあたりとやったことありそう(;´Д`)

あの女も男にはそれほど興味なさそう(;´Д`)
つかディートハルトも女には興味なさそうだし意外と処女童貞多いかも

参考:2008/07/07(月)22時38分31秒

上へ