下へ
>  2008/10/17 (金) 06:42:11        [qwerty]
> > マウスの趣味とオナニュの方法は相関してる
> > ってでっち上げを書こうとしたけど止めた
> オナニュ中にマウス操作する事もあるので抗菌使ってます(;´Д`)ヌルヌルしないよ

あの手の抗菌って持続しないけどな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時41分09秒

>  2008/10/17 (金) 06:42:06        [qwerty]
> > マウスの趣味とオナニュの方法は相関してる
> > ってでっち上げを書こうとしたけど止めた
> オナニュ中にマウス操作する事もあるので抗菌使ってます(;´Д`)ヌルヌルしないよ

マウスを挿入してるのか(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時41分09秒

>  2008/10/17 (金) 06:41:40        [qwerty]
> > ボールの頃はパチモンが流行った(;´Д`)
> > かなり大量に出回ってたよ
> じゃあパチモンかも(;´Д`)それで壊れたのかな
> つうか510じゃなくて310だった

500番台かG-5買おうよ(;´Д`)
今だと518があまぞんさんで3千円ちょい、G-5も5千円くらいだよ

参考:2008/10/17(金)06時40分27秒

>  2008/10/17 (金) 06:41:12        [qwerty]
> > 俺はつまむ派になるんだろうな
> > 指しかマウシに触れてない
> すげえΣ
> 漏れはぺたりとマウスに触れているよ(;´Д`)
> 貴殿のマウスは表面が綺麗そうだ

伊達に抗菌の使ってないぜ?(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時39分26秒

>  2008/10/17 (金) 06:41:09        [qwerty]
> マウスの趣味とオナニュの方法は相関してる
> ってでっち上げを書こうとしたけど止めた

オナニュ中にマウス操作する事もあるので抗菌使ってます(;´Д`)ヌルヌルしないよ

参考:2008/10/17(金)06時40分12秒

>  2008/10/17 (金) 06:40:42        [qwerty]
> > 結構良い物だな(;´Д`)アプ
> 撮影すると身元が割れる状態なのでご勘弁を(;´Д`)

くそう(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時40分12秒

>  2008/10/17 (金) 06:40:27        [qwerty]
> > 舶来品か(;´Д`)そういえば説明書は日本語じゃなかったかも
> ボールの頃はパチモンが流行った(;´Д`)
> かなり大量に出回ってたよ

じゃあパチモンかも(;´Д`)それで壊れたのかな
つうか510じゃなくて310だった

参考:2008/10/17(金)06時33分40秒

>  2008/10/17 (金) 06:40:18        [qwerty]
> > 専用パッドついてこなかった?(;´Д`)
> 付いてない(;´Д`)保証書もないジャンクっぽい扱いだった

10本100円の事務用ボールペンみたいな扱いだな(;´Д`)
メーカーがやってるんだとしたら不良在庫だな

参考:2008/10/17(金)06時38分51秒

2008/10/17 (金) 06:40:12        [qwerty]
マウスの趣味とオナニュの方法は相関してる
ってでっち上げを書こうとしたけど止めた

>  2008/10/17 (金) 06:40:12        [qwerty]
> > 17インチFLATのA702です(;´Д`)
> 結構良い物だな(;´Д`)アプ

撮影すると身元が割れる状態なのでご勘弁を(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時38分14秒

>  2008/10/17 (金) 06:39:51        [qwerty]
> > 付いてない(;´Д`)保証書もないジャンクっぽい扱いだった
> そこそこ新しい世代だな(;´Д`)
> 押し入れに閉まってある98用のは専用パッド上でないと動かなかった

あのね(;´Д`)
それふるすぎ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時39分31秒

>  2008/10/17 (金) 06:39:31        [qwerty]
> > 専用パッドついてこなかった?(;´Д`)
> 付いてない(;´Д`)保証書もないジャンクっぽい扱いだった

そこそこ新しい世代だな(;´Д`)
押し入れに閉まってある98用のは専用パッド上でないと動かなかった

参考:2008/10/17(金)06時38分51秒

>  2008/10/17 (金) 06:39:26        [qwerty]
> > 俺もかぶせる方だな
> > つまむのは長時間辛そうだ(;´Д`)
> 俺はつまむ派になるんだろうな
> 指しかマウシに触れてない

すげえΣ
漏れはぺたりとマウスに触れているよ(;´Д`)
貴殿のマウスは表面が綺麗そうだ

参考:2008/10/17(金)06時38分29秒

>  2008/10/17 (金) 06:39:01        [qwerty]
> > 俺もかぶせる方だな
> > つまむのは長時間辛そうだ(;´Д`)
> 俺はつまむ派になるんだろうな
> 指しかマウシに触れてない

えっち

参考:2008/10/17(金)06時38分29秒

>  2008/10/17 (金) 06:38:57        [qwerty]
> > 使ってたんだがなぁの人と漏れと貴殿は別人か(;´Д`)
> > 愛されてるメーカーだな
> 17インチFLATのA702です(;´Д`)

型番わからんけど漏れもSXGAの17インチまだ使ってる(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時37分48秒

>  2008/10/17 (金) 06:38:51        [qwerty]
> > 俺10年近く前に2000円で買ったELECOMの光学マウス使ってる(;´Д`)
> 専用パッドついてこなかった?(;´Д`)

付いてない(;´Д`)保証書もないジャンクっぽい扱いだった

参考:2008/10/17(金)06時36分14秒

>  2008/10/17 (金) 06:38:29        [qwerty]
> > かぶせ派になるのかな漏れは(;´Д`)
> > ふつうに手を乗せるとそんな感じだ
> 俺もかぶせる方だな
> つまむのは長時間辛そうだ(;´Д`)

俺はつまむ派になるんだろうな
指しかマウシに触れてない

参考:2008/10/17(金)06時29分18秒

>  2008/10/17 (金) 06:38:14        [qwerty]
> > 使ってたんだがなぁの人と漏れと貴殿は別人か(;´Д`)
> > 愛されてるメーカーだな
> 17インチFLATのA702です(;´Д`)

結構良い物だな(;´Д`)アプ

参考:2008/10/17(金)06時37分48秒

>  2008/10/17 (金) 06:37:48        [qwerty]
> > まだ使ってるんだけど…(;´Д`)
> 使ってたんだがなぁの人と漏れと貴殿は別人か(;´Д`)
> 愛されてるメーカーだな

17インチFLATのA702です(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時36分37秒

>  2008/10/17 (金) 06:37:40        [qwerty]
> > マウスで腱鞘炎になって以来ずっとトラックボール
> > もう戻れない
> 大きいのは腱鞘炎になりそうなんだよな(;´Д`)
> だから俺は小さいのを上から摘むように使うのが好きだ

つかみ派?!

参考:2008/10/17(金)06時36分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:37:35        [qwerty]
> > マウスで腱鞘炎になって以来ずっとトラックボール
> > もう戻れない
> 大きいのは腱鞘炎になりそうなんだよな(;´Д`)
> だから俺は小さいのを上から摘むように使うのが好きだ

この人ロリコン(;´Д`)分かる

参考:2008/10/17(金)06時36分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:53        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)現役トラックボーラーは?俺だけ?
> マウスで腱鞘炎になって以来ずっとトラックボール
> もう戻れない

大きいのは腱鞘炎になりそうなんだよな(;´Д`)
だから俺は小さいのを上から摘むように使うのが好きだ

参考:2008/10/17(金)06時29分20秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:48        [qwerty]
> > まだ使ってるんだけど…(;´Д`)
> 薄型CRTが欲しい(;´Д`)人(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時36分34秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:37        [qwerty]
> > コストパフォーマンス最強だったな(;´Д`)17インチお世話になりました
> まだ使ってるんだけど…(;´Д`)

使ってたんだがなぁの人と漏れと貴殿は別人か(;´Д`)
愛されてるメーカーだな

参考:2008/10/17(金)06時36分08秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:34        [qwerty]
> > コストパフォーマンス最強だったな(;´Д`)17インチお世話になりました
> まだ使ってるんだけど…(;´Д`)

薄型CRTが欲しい(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時36分08秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:14        [qwerty]
> > ELECOMの駆動物は糞しかないな(;´Д`)しかも値段設定が異常
> > ドノーマルな光学マウシが定価7000円とかさ
> 俺10年近く前に2000円で買ったELECOMの光学マウス使ってる(;´Д`)

専用パッドついてこなかった?(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時35分17秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:11        [qwerty]
> > 舶来品か(;´Д`)そういえば説明書は日本語じゃなかったかも
> ボールの頃はパチモンが流行った(;´Д`)
> かなり大量に出回ってたよ

バルク=パチモノって感じだったな(;´Д`)流通量が

参考:2008/10/17(金)06時33分40秒

>  2008/10/17 (金) 06:36:08        [qwerty]
> > 飯山もなあ(;´Д`)
> > CRT使ってたんだがなあ…
> コストパフォーマンス最強だったな(;´Д`)17インチお世話になりました

まだ使ってるんだけど…(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時35分15秒

>  2008/10/17 (金) 06:35:36        [qwerty]
> > 定価はいいんじゃないの(;´Д`)
> そのマウシLAOXアウトレット館で大量に売ってた(;´Д`)525円で買ったけど売れ残りすぎ

漏れのMSマウスと同じくらいの額だな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時34分57秒

>  2008/10/17 (金) 06:35:17        [qwerty]
> > ELECOMの抗菌マウス使ってるのは間違いなく俺だけ(;´Д`)
> ELECOMの駆動物は糞しかないな(;´Д`)しかも値段設定が異常
> ドノーマルな光学マウシが定価7000円とかさ

俺10年近く前に2000円で買ったELECOMの光学マウス使ってる(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時33分13秒

>  2008/10/17 (金) 06:35:15        [qwerty]
> > あー良い表現だなあ(;´Д`)
> 飯山もなあ(;´Д`)
> CRT使ってたんだがなあ…

コストパフォーマンス最強だったな(;´Д`)17インチお世話になりました

参考:2008/10/17(金)06時34分47秒

>  2008/10/17 (金) 06:34:57        [qwerty]
> > ELECOMの駆動物は糞しかないな(;´Д`)しかも値段設定が異常
> > ドノーマルな光学マウシが定価7000円とかさ
> 定価はいいんじゃないの(;´Д`)

そのマウシLAOXアウトレット館で大量に売ってた(;´Д`)525円で買ったけど売れ残りすぎ

参考:2008/10/17(金)06時33分59秒

>  2008/10/17 (金) 06:34:47        [qwerty]
> > IIYAMAみたいな感じになっちゃたしな(;´Д`)
> あー良い表現だなあ(;´Д`)

飯山もなあ(;´Д`)
CRT使ってたんだがなあ…

参考:2008/10/17(金)06時32分24秒

>  2008/10/17 (金) 06:33:59        [qwerty]
> > ELECOMの抗菌マウス使ってるのは間違いなく俺だけ(;´Д`)
> ELECOMの駆動物は糞しかないな(;´Д`)しかも値段設定が異常
> ドノーマルな光学マウシが定価7000円とかさ

定価はいいんじゃないの(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時33分13秒

>  2008/10/17 (金) 06:33:40        [qwerty]
> > 輸入品かもよ(;´Д`)
> 舶来品か(;´Д`)そういえば説明書は日本語じゃなかったかも

ボールの頃はパチモンが流行った(;´Д`)
かなり大量に出回ってたよ

参考:2008/10/17(金)06時32分32秒

>  2008/10/17 (金) 06:33:13        [qwerty]
> ELECOMの抗菌マウス使ってるのは間違いなく俺だけ(;´Д`)

ELECOMの駆動物は糞しかないな(;´Д`)しかも値段設定が異常
ドノーマルな光学マウシが定価7000円とかさ

参考:2008/10/17(金)06時31分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:32:32        [qwerty]
> > 俺のはLogitechって書いてる(;´Д`)古いのかな
> 輸入品かもよ(;´Д`)

舶来品か(;´Д`)そういえば説明書は日本語じゃなかったかも

参考:2008/10/17(金)06時30分24秒

>  2008/10/17 (金) 06:32:24        [qwerty]
> > 昔ほど存在感なくなっちゃったねえ(;´Д`)
> IIYAMAみたいな感じになっちゃたしな(;´Д`)

あー良い表現だなあ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時32分02秒

>  2008/10/17 (金) 06:32:11        [qwerty]
> ELECOMの抗菌マウス使ってるのは間違いなく俺だけ(;´Д`)

ケッペキ(*'ー')キモー

参考:2008/10/17(金)06時31分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:32:05        [qwerty]
> ELECOMの抗菌マウス使ってるのは間違いなく俺だけ(;´Д`)

女空白がいるぞヽ(´ー`)ノ囲め

参考:2008/10/17(金)06時31分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:32:02        [qwerty]
> > 同じ業種で先に使われてたからな(;´Д`)なので日本では社名変更せざる得なかった
> 昔ほど存在感なくなっちゃったねえ(;´Д`)

IIYAMAみたいな感じになっちゃたしな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時30分08秒

2008/10/17 (金) 06:31:53        [qwerty]
ELECOMの抗菌マウス使ってるのは間違いなく俺だけ(;´Д`)

>  2008/10/17 (金) 06:30:35        [qwerty]
> > 日本だとLogicoolなのでややこしい(;´Д`)
> 俺のはLogitechって書いてる(;´Д`)古いのかな

偽物(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時29分49秒

>  2008/10/17 (金) 06:30:24        [qwerty]
> > 日本だとLogicoolなのでややこしい(;´Д`)
> 俺のはLogitechって書いてる(;´Д`)古いのかな

輸入品かもよ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時29分49秒

>  2008/10/17 (金) 06:30:08        [qwerty]
> > ロジテックって会社あるからな(;´Д`)改名もそれが原因だったような
> 同じ業種で先に使われてたからな(;´Д`)なので日本では社名変更せざる得なかった

昔ほど存在感なくなっちゃったねえ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時29分07秒

>  2008/10/17 (金) 06:30:04        [qwerty]
> あれ(;´Д`)現役トラックボーラーは?俺だけ?

Trackpoint派の漏れもいるぜ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時26分39秒

>  2008/10/17 (金) 06:29:49        [qwerty]
> > 日本人の手にはロジテックのはでかすぎるんだよな
> > でもMSのも高級品はどんどんサイズがでかくなるからダウソ
> 日本だとLogicoolなのでややこしい(;´Д`)

俺のはLogitechって書いてる(;´Д`)古いのかな

参考:2008/10/17(金)06時27分41秒

>  2008/10/17 (金) 06:29:20        [qwerty]
> あれ(;´Д`)現役トラックボーラーは?俺だけ?

マウスで腱鞘炎になって以来ずっとトラックボール
もう戻れない

参考:2008/10/17(金)06時26分39秒

>  2008/10/17 (金) 06:29:18        [qwerty]
> > これがまたかぶせ派とつまむ派とかあるらしいな(;´Д`)
> かぶせ派になるのかな漏れは(;´Д`)
> ふつうに手を乗せるとそんな感じだ

俺もかぶせる方だな
つまむのは長時間辛そうだ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時28分41秒

>  2008/10/17 (金) 06:29:07        [qwerty]
> > 日本だとLogicoolなのでややこしい(;´Д`)
> ロジテックって会社あるからな(;´Д`)改名もそれが原因だったような

同じ業種で先に使われてたからな(;´Д`)なので日本では社名変更せざる得なかった

参考:2008/10/17(金)06時28分16秒

>  2008/10/17 (金) 06:28:41        [qwerty]
> > 漏れはMX-500系統でしっくりきてる(;´Д`)
> > 300系の小さいのは肌に合わなかったけど
> > 手のサイズは小さいほうだと思う
> これがまたかぶせ派とつまむ派とかあるらしいな(;´Д`)

かぶせ派になるのかな漏れは(;´Д`)
ふつうに手を乗せるとそんな感じだ

参考:2008/10/17(金)06時28分11秒

>  2008/10/17 (金) 06:28:16        [qwerty]
> > 日本人の手にはロジテックのはでかすぎるんだよな
> > でもMSのも高級品はどんどんサイズがでかくなるからダウソ
> 日本だとLogicoolなのでややこしい(;´Д`)

ロジテックって会社あるからな(;´Д`)改名もそれが原因だったような

参考:2008/10/17(金)06時27分41秒

>  2008/10/17 (金) 06:28:11        [qwerty]
> > なんていうかろじの奴ってちょっと傾斜がきつい気がするんだよね他の会社とくらべて
> > 指じゃなくて手のひらが触れる部分のカーブっつうか
> > 手が大きい人だと、快適なのかなあと
> 漏れはMX-500系統でしっくりきてる(;´Д`)
> 300系の小さいのは肌に合わなかったけど
> 手のサイズは小さいほうだと思う

これがまたかぶせ派とつまむ派とかあるらしいな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時27分39秒

>Six Perfections 投稿者:Six Perfections 2008/10/17 (金) 06:27:49        [qwerty]
> > http://kickback.cc/upload/stored/up9300.mid
> > いつも荒らして申し訳ないので、今日PC上で適当に打ち込んだ駄マーチをあぷするよヽ(´ー`)ノ
> > MIDIにエクスポートする際に音源が正確に表現できないのが辛いね(((* ` ω´)) 正確な音源であればそれなりに聞こえるよ?(((* ` ω´))
> > あと、自分の演奏で打ち込むためにMIDIキーボードと記録アプリケーションが必要だけど、今は買えないや(((* ` ω´))
> これ、部分で手で演奏して「タッタタータータタ」ってやったらそれっぽくなりそうだね(((* ` ω´))
> 今日はいい収穫だった(((* ` ω´))

×部分で手で演奏
○自分で手で演奏

↓こんな感じ(((* ` ω´))
http://jp.youtube.com/watch?v=zgorGQctf9U

参考:2008/10/17(金)06時17分48秒

>  2008/10/17 (金) 06:27:41        [qwerty]
> > どっちかというと手がでかい奴→路地 小さい奴→MSな気がする
> 日本人の手にはロジテックのはでかすぎるんだよな
> でもMSのも高級品はどんどんサイズがでかくなるからダウソ

日本だとLogicoolなのでややこしい(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時26分33秒

>  2008/10/17 (金) 06:27:39        [qwerty]
> > それはどちらのメーカーもいろんな形状のマウスを出してるので一概に言えないというのがマジレス(;´Д`)
> なんていうかろじの奴ってちょっと傾斜がきつい気がするんだよね他の会社とくらべて
> 指じゃなくて手のひらが触れる部分のカーブっつうか
> 手が大きい人だと、快適なのかなあと

漏れはMX-500系統でしっくりきてる(;´Д`)
300系の小さいのは肌に合わなかったけど
手のサイズは小さいほうだと思う

参考:2008/10/17(金)06時25分57秒

>  2008/10/17 (金) 06:27:39        [qwerty]
> あれ(;´Д`)現役トラックボーラーは?俺だけ?

大昔PC98ノートの頃に一度だけ使ったな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時26分39秒

>  2008/10/17 (金) 06:27:13        [qwerty]
> あれ(;´Д`)現役トラックボーラーは?俺だけ?

MSから代替機が出ないのでついにうってしまった(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時26分39秒

2008/10/17 (金) 06:26:39        [qwerty]
あれ(;´Д`)現役トラックボーラーは?俺だけ?

>  2008/10/17 (金) 06:26:33        [qwerty]
> > 第一印象って大事じゃん(;´Д`)
> > それが極端な例だったとしても刻み込まれるわけで
> > MX-510が壊れちゃった数億分の1な人もきっとMS信者になるんだろう
> どっちかというと手がでかい奴→路地 小さい奴→MSな気がする

日本人の手にはロジテックのはでかすぎるんだよな
でもMSのも高級品はどんどんサイズがでかくなるからダウソ

参考:2008/10/17(金)06時23分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:26:18        [qwerty]
> > MSのMINIなら買ってもいいけどマウシは左に置いてるので使いにくそうだ(;´Д`)
> 右手は常にチンコ触ってる人だね(´ー`)わかるよチンコ気持ちいいもんな

オナニーはキーボドです(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時23分17秒

>  2008/10/17 (金) 06:25:57        [qwerty]
> > どっちかというと手がでかい奴→路地 小さい奴→MSな気がする
> それはどちらのメーカーもいろんな形状のマウスを出してるので一概に言えないというのがマジレス(;´Д`)

なんていうかろじの奴ってちょっと傾斜がきつい気がするんだよね他の会社とくらべて
指じゃなくて手のひらが触れる部分のカーブっつうか
手が大きい人だと、快適なのかなあと

参考:2008/10/17(金)06時24分38秒

>  2008/10/17 (金) 06:25:52        [qwerty]
> > クレードルやつみたいなもので
> > 気軽に充電出来て
> > 軽くてなおかつ一定サイズを確保した無線マウスがほしいものよう
> センサーで電源まで飛ばしてくれたらなんかガンダムみたいでいいのに(;´Д`)

近いマウスは存在したけど
その後噂すら聞かなくなったな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時25分34秒

>  2008/10/17 (金) 06:25:51        [qwerty]
> > クレードルやつみたいなもので
> > 気軽に充電出来て
> > 軽くてなおかつ一定サイズを確保した無線マウスがほしいものよう
> センサーで電源まで飛ばしてくれたらなんかガンダムみたいでいいのに(;´Д`)

WACOMのあれだな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時25分34秒

>  2008/10/17 (金) 06:25:34        [qwerty]
> > それも悩んでるんだよな(;´Д`)
> > コードの煩わしさ、そして無線はバッテリーの重さとか
> クレードルやつみたいなもので
> 気軽に充電出来て
> 軽くてなおかつ一定サイズを確保した無線マウスがほしいものよう

センサーで電源まで飛ばしてくれたらなんかガンダムみたいでいいのに(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時24分36秒

>  2008/10/17 (金) 06:24:38        [qwerty]
> > 第一印象って大事じゃん(;´Д`)
> > それが極端な例だったとしても刻み込まれるわけで
> > MX-510が壊れちゃった数億分の1な人もきっとMS信者になるんだろう
> どっちかというと手がでかい奴→路地 小さい奴→MSな気がする

それはどちらのメーカーもいろんな形状のマウスを出してるので一概に言えないというのがマジレス(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)06時23分53秒

>  2008/10/17 (金) 06:24:36        [qwerty]
> > 有線マウスのケーブルが引っかかった時のイライラ感は異常
> それも悩んでるんだよな(;´Д`)
> コードの煩わしさ、そして無線はバッテリーの重さとか

クレードルやつみたいなもので
気軽に充電出来て
軽くてなおかつ一定サイズを確保した無線マウスがほしいものよう

参考:2008/10/17(金)06時23分03秒

>  2008/10/17 (金) 06:23:53        [qwerty]
> > (;´Д`)
> 第一印象って大事じゃん(;´Д`)
> それが極端な例だったとしても刻み込まれるわけで
> MX-510が壊れちゃった数億分の1な人もきっとMS信者になるんだろう

どっちかというと手がでかい奴→路地 小さい奴→MSな気がする

参考:2008/10/17(金)06時22分41秒

>  2008/10/17 (金) 06:23:17        [qwerty]
> MSのMINIなら買ってもいいけどマウシは左に置いてるので使いにくそうだ(;´Д`)

右手は常にチンコ触ってる人だね(´ー`)わかるよチンコ気持ちいいもんな

参考:2008/10/17(金)06時20分35秒

>  2008/10/17 (金) 06:23:16        [qwerty]
> > と、飛ぶ……?(;´Д`)
> > そ、そういえば俺が寝てる間にパソコンの脇に置いておいたのに
> > 液晶の上に乗っかっていたりしたことがあったようなきもするよ(;´Д`)
> じりじりと細かい作業してる時に限って急にカーソルが変な所に飛ぶ(;´Д`)

ロジク略ヽ(´ー`)ノ
騙されたと思って!
騙されたと思って!是非とも一度G5ゲーミングマウスTMを!

参考:2008/10/17(金)06時21分58秒

>  2008/10/17 (金) 06:23:03        [qwerty]
> 有線マウスのケーブルが引っかかった時のイライラ感は異常

それも悩んでるんだよな(;´Д`)
コードの煩わしさ、そして無線はバッテリーの重さとか

参考:2008/10/17(金)06時22分03秒

>  2008/10/17 (金) 06:22:58        [qwerty]
> > と、飛ぶ……?(;´Д`)
> > そ、そういえば俺が寝てる間にパソコンの脇に置いておいたのに
> > 液晶の上に乗っかっていたりしたことがあったようなきもするよ(;´Д`)
> じりじりと細かい作業してる時に限って急にカーソルが変な所に飛ぶ(;´Д`)

そういうことか(;´Д`)俺は感じないけどosとの相性とかあるのかなあ

参考:2008/10/17(金)06時21分58秒

>  2008/10/17 (金) 06:22:41        [qwerty]
> > 後悔したからロジのは高いのにしたって話、信じます?(;´Д`)
> > 日産マーチが気に入らなかったからトヨタクラウンにしましたみたいな
> > エヘヘ
> (;´Д`)

第一印象って大事じゃん(;´Д`)
それが極端な例だったとしても刻み込まれるわけで
MX-510が壊れちゃった数億分の1な人もきっとMS信者になるんだろう

参考:2008/10/17(金)06時20分34秒

上へ