下へ
>  2009/06/23 (火) 17:06:57        [qwerty]
> > 太い血管に毛細血管という構図じゃなくて
> > 全部毛細血管みたいな感じだよね(;´Д`)
> マスメディアの変化が原因だな(;´Д`)

ネットの方がマスメディアよりマスなんだよなあ(;´Д`)
でも現実に及ぼす影響がここまでないメディアも異常

参考:2009/06/23(火)17時04分11秒

>  2009/06/23 (火) 17:06:30        [qwerty]
> > 対抗っぽいスタイルが重要だったように見えて
> > 漏れはあの辺を単純にサブカルと呼ぶのには何か抵抗があるんだよな(;´Д`)
> > もちろんサブではあったんだろうけどそれは主ではない気がするんだ
> 一般的にはサブカルで通るからいいんだよ(;´Д`)
> カウンターカルチャーの方が模倣が多いだけに何にカウンターしているのかが引っ掛かるなあ

オザケンがクラシック音楽家である伯父との対比になってるのが一番分りやすいと思えるよ(;´Д`)やっぱり
ある程度方向がばらけてる時代だったからカウンターも一つにまとまらなかったと見れば分りやすいんじゃないかな

参考:2009/06/23(火)17時03分33秒

>  2009/06/23 (火) 17:06:16        [qwerty]
> 紐付けてないと流されちゃうのかな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000031-jijp-int.view-000


南極の地下には何があるんだろう

参考:2009/06/23(火)17時03分16秒

>  2009/06/23 (火) 17:06:14        [qwerty]
> 紐付けてないと流されちゃうのかな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000031-jijp-int.view-000

中で凍っちゃったときに二重遭難を防ぐためか(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時03分16秒

>  2009/06/23 (火) 17:06:11        [qwerty]
> > それは凄く見たいかもしれない(;´Д`)少女マンガとかだとアリな気がする
> > のだめカンタービレ的な
> でも正直それはそれで品がないと思うんだ(;´Д`)オペラなんてそんないいもんじゃねえ

品がなかったらどうだというの?(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時29分32秒

>  2009/06/23 (火) 17:06:09        [qwerty]
> > あ~ちゃんは掟ポルシェとスキャンダルされてほしい
> いきなり結婚で行こうぜ(;´Д`)そして掟Perfumeと改名

はい(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=_bMSDX3qlVE&feature=related

参考:2009/06/23(火)17時03分51秒

>  2009/06/23 (火) 17:06:01        [qwerty]
> > つまりそろそろ90年代リバイバルが来るのに備えた方が良さそうだな
> > 海外ではグランジとブリットポップ
> > 日本では渋谷系と……小室だ(;´Д`)
> ああ(;´Д`)2010年代は間違いなく小室先生の時代だぜ

ガールネクストドアはデビューが10年早かったな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時03分17秒

>  2009/06/23 (火) 17:05:29        [qwerty]
> > つまりそろそろ90年代リバイバルが来るのに備えた方が良さそうだな
> > 海外ではグランジとブリットポップ
> > 日本では渋谷系と……小室だ(;´Д`)
> ああ(;´Д`)2010年代は間違いなく小室先生の時代だぜ

もうプロデュース業は諦めてソロで歌えば絶対売れるのに
何故本人は恐れているのだろう(;´Д`)あのキモ声のせいか小室のソロの歌物のシングル全部売れ行き良かったのに
ソロ名義じゃインストしか出さなくなってから売れなくなった

参考:2009/06/23(火)17時03分17秒

>  2009/06/23 (火) 17:05:21        [qwerty]
> > TMNになってから何もかもが狂ってきて面白かったよな
> > RHYTHM REDの時点でハードロックをやりたいのかダンス音楽をやりたいのかプログレをやりたいのか
> > 意味不明になってた
> やりたい放題やってて売れてたから笑えるなあ(;´Д`)

しかもブックオフでもれなく105円(税込み)

参考:2009/06/23(火)17時04分33秒

>  2009/06/23 (火) 17:05:18        [qwerty]
> > あ~ちゃんは掟ポルシェとスキャンダルされてほしい
> いきなり結婚で行こうぜ(;´Д`)そして掟Perfumeと改名

ロマン優光どこお(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時03分51秒

>  2009/06/23 (火) 17:04:40        [qwerty]
> 紐付けてないと流されちゃうのかな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000031-jijp-int.view-000

凍えて体が動かなくなり自力で這い上がれなくなる危険性があるからじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時03分16秒

>  2009/06/23 (火) 17:04:33        [qwerty]
> > EXPOなんてキチガイアルバム以外の何物でもないよな
> > 伊集院光が曲中ずっと笑ってて
> > UTUと女のコントみたいなラブドラマが展開されて
> TMNになってから何もかもが狂ってきて面白かったよな
> RHYTHM REDの時点でハードロックをやりたいのかダンス音楽をやりたいのかプログレをやりたいのか
> 意味不明になってた

やりたい放題やってて売れてたから笑えるなあ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時02分55秒

>  2009/06/23 (火) 17:04:26        [qwerty]
> 紐付けてないと流されちゃうのかな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000031-jijp-int.view-000

心臓発作(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時03分16秒

2009/06/23 (火) 17:04:20        [qwerty]
たけし軍団からついに自民党大物議員が誕生するのか(;´Д`)

>  2009/06/23 (火) 17:04:19        [qwerty]
> > それは単純に時代の違いじゃね(;´Д`)
> > でも志向の多様化だけは事実だろうな
> 太い血管に毛細血管という構図じゃなくて
> 全部毛細血管みたいな感じだよね(;´Д`)

コミケとかはそのまま巨大な毛細血管の塊なんだろうけど
東方はそれが集まってでっかい欠陥になったイメージ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時01分06秒

>  2009/06/23 (火) 17:04:11        [qwerty]
> > それは単純に時代の違いじゃね(;´Д`)
> > でも志向の多様化だけは事実だろうな
> 太い血管に毛細血管という構図じゃなくて
> 全部毛細血管みたいな感じだよね(;´Д`)

マスメディアの変化が原因だな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)17時01分06秒

>  2009/06/23 (火) 17:03:51        [qwerty]
> > 掟もPerfumeの面倒を見てなかったら今頃行き詰って辛かったかもな(;´Д`)まあほかのアイドルがいるから大丈夫か
> あ~ちゃんは掟ポルシェとスキャンダルされてほしい

いきなり結婚で行こうぜ(;´Д`)そして掟Perfumeと改名

参考:2009/06/23(火)17時01分52秒

>  2009/06/23 (火) 17:03:33        [qwerty]
> > そういう文化はモテの延長線上にはあったな(;´Д`)
> > どちらかというとファッション
> 対抗っぽいスタイルが重要だったように見えて
> 漏れはあの辺を単純にサブカルと呼ぶのには何か抵抗があるんだよな(;´Д`)
> もちろんサブではあったんだろうけどそれは主ではない気がするんだ

一般的にはサブカルで通るからいいんだよ(;´Д`)
カウンターカルチャーの方が模倣が多いだけに何にカウンターしているのかが引っ掛かるなあ

参考:2009/06/23(火)17時01分38秒

>  2009/06/23 (火) 17:03:26        [qwerty]
> > 20年スパンでクルクル回るの法則ってのは合理的な理由があるんだよな(;´Д`)
> > 仕事を回す中心世代がガキだったころの文化だから
> つまりそろそろ90年代リバイバルが来るのに備えた方が良さそうだな
> 海外ではグランジとブリットポップ
> 日本では渋谷系と……小室だ(;´Д`)

コーネリアスがグラミー受賞するのも現実的な話になってくるし
日本と海外ごっちゃまぜになるんじゃないかな

参考:2009/06/23(火)17時00分24秒

>  2009/06/23 (火) 17:03:24        [qwerty]
> > まだ2ヶ月なのでトウは大丈夫だと思うが(;´Д`)土寄せは失敗かなあ
> > 寄せる土がないぜ
> うちは半分くらい倒れてるけど出荷するわけじゃないから気にしてないよ(;´Д`)

でも倒れると汚れて病気が心配なんだけど(;´Д`)もしかして全部引っこ抜いて掘って
植えなおした方がいいのかな・・

参考:2009/06/23(火)17時01分18秒

>  2009/06/23 (火) 17:03:17        [qwerty]
> > 20年スパンでクルクル回るの法則ってのは合理的な理由があるんだよな(;´Д`)
> > 仕事を回す中心世代がガキだったころの文化だから
> つまりそろそろ90年代リバイバルが来るのに備えた方が良さそうだな
> 海外ではグランジとブリットポップ
> 日本では渋谷系と……小室だ(;´Д`)

ああ(;´Д`)2010年代は間違いなく小室先生の時代だぜ

参考:2009/06/23(火)17時00分24秒

2009/06/23 (火) 17:03:16        [qwerty]
紐付けてないと流されちゃうのかな(;´Д`)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000031-jijp-int.view-000

>  2009/06/23 (火) 17:03:12        [qwerty]
> > おまけに木根さんのルーツはフォークで
> > UTUはハードロックだったからもうムチャクチャだったな(;´Д`)
> EXPOなんてキチガイアルバム以外の何物でもないよな
> 伊集院光が曲中ずっと笑ってて
> UTUと女のコントみたいなラブドラマが展開されて

(*'-')すごい汗~

(´Д`)バラード一曲分だよ

参考:2009/06/23(火)17時01分10秒

>  2009/06/23 (火) 17:02:55        [qwerty]
> > おまけに木根さんのルーツはフォークで
> > UTUはハードロックだったからもうムチャクチャだったな(;´Д`)
> EXPOなんてキチガイアルバム以外の何物でもないよな
> 伊集院光が曲中ずっと笑ってて
> UTUと女のコントみたいなラブドラマが展開されて

TMNになってから何もかもが狂ってきて面白かったよな
RHYTHM REDの時点でハードロックをやりたいのかダンス音楽をやりたいのかプログレをやりたいのか
意味不明になってた

参考:2009/06/23(火)17時01分10秒

>  2009/06/23 (火) 17:02:41        [qwerty]
> 東国原は自民総裁にせぇと(;´Д`)

総裁より族議員だけはマジでなんとかならんのかな
比例から外すとかできないのかね(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時57分46秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:52        [qwerty]
> > 残ってるのはロマンポルシェ。くらいだな(´Д`)
> 掟もPerfumeの面倒を見てなかったら今頃行き詰って辛かったかもな(;´Д`)まあほかのアイドルがいるから大丈夫か

あ~ちゃんは掟ポルシェとスキャンダルされてほしい

参考:2009/06/23(火)16時59分43秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:52        [qwerty]
> > リバイバルはいつでもあるよ(;´Д`)そして1度リバイバルすると○○風ってことで普遍的なセンスになるんだ
> 痛車がリバイバルで痛風か(;´Д`)

多分30年後には「ゼロ年代風のアニメバイナルをナノマシン塗装で再現した○○ファクトリーのデモマシンに注目!」
とかそういう感じになると思うよ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時59分12秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:38        [qwerty]
> > だとすれば当時から洒落ていなかったのではないのかとも言えそうだな(;´Д`)
> > あの頃は洒落ていたはずの客があんまりそうでないとしたら
> > つうかカウンターカルチャーであることが重要だったなら洒落てる必要はないんだよね
> そういう文化はモテの延長線上にはあったな(;´Д`)
> どちらかというとファッション

対抗っぽいスタイルが重要だったように見えて
漏れはあの辺を単純にサブカルと呼ぶのには何か抵抗があるんだよな(;´Д`)
もちろんサブではあったんだろうけどそれは主ではない気がするんだ

参考:2009/06/23(火)16時57分56秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:18        [qwerty]
> > 土寄せとあとトウ立ちのチェックな(;´Д`)
> まだ2ヶ月なのでトウは大丈夫だと思うが(;´Д`)土寄せは失敗かなあ
> 寄せる土がないぜ

うちは半分くらい倒れてるけど出荷するわけじゃないから気にしてないよ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時59分16秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:13        [qwerty]
> > 残ってるのはロマンポルシェ。くらいだな(´Д`)
> 掟もPerfumeの面倒を見てなかったら今頃行き詰って辛かったかもな(;´Д`)まじぽかのアイドルがいるから大丈夫か

こう見えた(;´Д`)みーえーたー

参考:2009/06/23(火)16時59分43秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:10        [qwerty]
> > あのわけのわからなさが良さだったのにな
> > ファンクでもプログレでもエレクトロでもない
> おまけに木根さんのルーツはフォークで
> UTUはハードロックだったからもうムチャクチャだったな(;´Д`)

EXPOなんてキチガイアルバム以外の何物でもないよな
伊集院光が曲中ずっと笑ってて
UTUと女のコントみたいなラブドラマが展開されて

参考:2009/06/23(火)16時57分59秒

>  2009/06/23 (火) 17:01:06        [qwerty]
> > 昔からバラバラではあったんだろうけど(;´Д`)何かが決定的に違うんだよなあ
> それは単純に時代の違いじゃね(;´Д`)
> でも志向の多様化だけは事実だろうな

太い血管に毛細血管という構図じゃなくて
全部毛細血管みたいな感じだよね(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時59分33秒

>  2009/06/23 (火) 17:00:50        [qwerty]
> 雨でもビル建設してる

足元注意!今日もご安全に!!

参考:2009/06/23(火)16時58分34秒

2009/06/23 (火) 17:00:27        [qwerty]
宙のまにまにってこんだけ同日放送するのは珍しいな(;´Д`)
http://www.mmv.co.jp/special/soramani/

>  2009/06/23 (火) 17:00:24        [qwerty]
> > 90年代に60年代とか70年代が萌えといってたのと同じ構図か(;´Д`)時代がずれてるだけだな
> 20年スパンでクルクル回るの法則ってのは合理的な理由があるんだよな(;´Д`)
> 仕事を回す中心世代がガキだったころの文化だから

つまりそろそろ90年代リバイバルが来るのに備えた方が良さそうだな
海外ではグランジとブリットポップ
日本では渋谷系と……小室だ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時59分08秒

>  2009/06/23 (火) 17:00:18        [qwerty]
> > 昔からバラバラではあったんだろうけど(;´Д`)何かが決定的に違うんだよなあ
> 違うのは貴殿や俺がオッサンになったことじゃないかな(;´Д`)

そうかなあ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時57分33秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:45        [qwerty]
> > あのわけのわからなさが良さだったのにな
> > ファンクでもプログレでもエレクトロでもない
> 残ってるのはロマンポルシェ。くらいだな(´Д`)

(`Д´川
 X

参考:2009/06/23(火)16時57分49秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:43        [qwerty]
> > あのわけのわからなさが良さだったのにな
> > ファンクでもプログレでもエレクトロでもない
> 残ってるのはロマンポルシェ。くらいだな(´Д`)

掟もPerfumeの面倒を見てなかったら今頃行き詰って辛かったかもな(;´Д`)まあほかのアイドルがいるから大丈夫か

参考:2009/06/23(火)16時57分49秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:33        [qwerty]
> > 服にべらぼうな金をかける子たちは服オタなだけでかっこよくなかったりするし
> > メンズナックルとかに出てくるアゲ☆アゲな子らの着てる服は安物だし
> > もはやバラバラになりすぎて何がなんだかわからないというのが現実なきがする
> 昔からバラバラではあったんだろうけど(;´Д`)何かが決定的に違うんだよなあ

それは単純に時代の違いじゃね(;´Д`)
でも志向の多様化だけは事実だろうな

参考:2009/06/23(火)16時56分47秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:16        [qwerty]
> > 農家いる?(;´Д`)プランターの葉ネギが倒れるんだけど土寄せしないとだめ?
> 土寄せとあとトウ立ちのチェックな(;´Д`)

まだ2ヶ月なのでトウは大丈夫だと思うが(;´Д`)土寄せは失敗かなあ
寄せる土がないぜ

参考:2009/06/23(火)16時57分08秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:12        [qwerty]
> > 90年代に60年代とか70年代が萌えといってたのと同じ構図か(;´Д`)時代がずれてるだけだな
> リバイバルはいつでもあるよ(;´Д`)そして1度リバイバルすると○○風ってことで普遍的なセンスになるんだ

痛車がリバイバルで痛風か(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時58分31秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:09        [qwerty]
> > 東国原は自民総裁にせぇと(;´Д`)
> 橋下のほうが可能性を感じる

田中も(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時58分37秒

>  2009/06/23 (火) 16:59:08        [qwerty]
> > 劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
> > ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか
> 90年代に60年代とか70年代が萌えといってたのと同じ構図か(;´Д`)時代がずれてるだけだな

20年スパンでクルクル回るの法則ってのは合理的な理由があるんだよな(;´Д`)
仕事を回す中心世代がガキだったころの文化だから

参考:2009/06/23(火)16時57分08秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/06/23 (火) 16:59:01        [qwerty]
アニメ時報:06/23 17:00

おジャ魔女どれみ@BS朝日
第37話『魔女ガエルがいっぱい!』
http://cal.syoboi.jp/tid/220#133153

>  2009/06/23 (火) 16:58:37        [qwerty]
> 東国原は自民総裁にせぇと(;´Д`)

橋下のほうが可能性を感じる

参考:2009/06/23(火)16時57分46秒

2009/06/23 (火) 16:58:34        [qwerty]
雨でもビル建設してる

2009/06/23 (火) 16:58:33        [qwerty]
こういうのはアリだな(;´Д`)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/23/news039.html

>  2009/06/23 (火) 16:58:31        [qwerty]
> > 劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
> > ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか
> 90年代に60年代とか70年代が萌えといってたのと同じ構図か(;´Д`)時代がずれてるだけだな

リバイバルはいつでもあるよ(;´Д`)そして1度リバイバルすると○○風ってことで普遍的なセンスになるんだ

参考:2009/06/23(火)16時57分08秒

>  2009/06/23 (火) 16:58:31        [qwerty]
> > それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> > 時代的な潮流なんだろうけどね
> > 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> > 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> > 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> > 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える
> そして老舗居酒屋とか立ち飲み巡りにハマっている若いやつが増えている(;´Д`)何故か


上を目指してもきりがないからな(;´Д`)
格に縛られず好みを探求するんだ

参考:2009/06/23(火)16時52分54秒

2009/06/23 (火) 16:58:19        [qwerty]
まにまにのあむちゃんかわいいなあ

>  2009/06/23 (火) 16:58:07        [qwerty]
> > (´Д`)y-~~オンボードのグラフィックとサウンドがいらんなぁ
> 漏れはおざなりさんの存在そのものが要らない

SMは良い製品作るが多分そいつには使いこなせない(;´Д`)オンボード要らんて用途考慮してないしな・・・

参考:2009/06/23(火)16時53分40秒

>  2009/06/23 (火) 16:58:01        [qwerty]
> > 考えてみれば松田聖子だって見てくれは似たようなものだから
> > 将来のゆかりんはまじで松田聖子かもなあ(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=LTYeecv5yq4
> エンターティナーぶりが異常過ぎる(;´Д`)どんどんある意味で洗練されてきた

松田聖子とかのディナーショーなんてある意味こんなものかもね(;´Д`)
普遍的なエンターテイナーなんだと思う

参考:2009/06/23(火)16時53分44秒

>  2009/06/23 (火) 16:57:59        [qwerty]
> > でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)
> あのわけのわからなさが良さだったのにな
> ファンクでもプログレでもエレクトロでもない

おまけに木根さんのルーツはフォークで
UTUはハードロックだったからもうムチャクチャだったな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時56分14秒

>  2009/06/23 (火) 16:57:56        [qwerty]
> > それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> > 時代的な潮流なんだろうけどね
> > 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> > 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> > 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> > 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える
> だとすれば当時から洒落ていなかったのではないのかとも言えそうだな(;´Д`)
> あの頃は洒落ていたはずの客があんまりそうでないとしたら
> つうかカウンターカルチャーであることが重要だったなら洒落てる必要はないんだよね

そういう文化はモテの延長線上にはあったな(;´Д`)
どちらかというとファッション

参考:2009/06/23(火)16時55分53秒

>  2009/06/23 (火) 16:57:49        [qwerty]
> > でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)
> あのわけのわからなさが良さだったのにな
> ファンクでもプログレでもエレクトロでもない

残ってるのはロマンポルシェ。くらいだな(´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時56分14秒

2009/06/23 (火) 16:57:46        [qwerty]
東国原は自民総裁にせぇと(;´Д`)

>  2009/06/23 (火) 16:57:33        [qwerty]
> > 服にべらぼうな金をかける子たちは服オタなだけでかっこよくなかったりするし
> > メンズナックルとかに出てくるアゲ☆アゲな子らの着てる服は安物だし
> > もはやバラバラになりすぎて何がなんだかわからないというのが現実なきがする
> 昔からバラバラではあったんだろうけど(;´Д`)何かが決定的に違うんだよなあ

違うのは貴殿や俺がオッサンになったことじゃないかな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時56分47秒

>  2009/06/23 (火) 16:57:27        [qwerty]
> > でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)
> ビジュアル系にしても完成度が低い方が笑えるのに(;´Д`)

そういうのは同人とかネットで満足しちゃうんじゃないかな(;´Д`)
絵やゲームも同じ傾向がある気がする

参考:2009/06/23(火)16時55分24秒

>  2009/06/23 (火) 16:57:08        [qwerty]
> > 普遍的なかっこよさみたいなのって今見あたらない気がするね(;´Д`)そういえば
> > パーフリ萌えのおっさんたちはあれがかっこよく見えるけど
> > 若い子が見たらそうは見えなそうだし
> 劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
> ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか

90年代に60年代とか70年代が萌えといってたのと同じ構図か(;´Д`)時代がずれてるだけだな

参考:2009/06/23(火)16時53分14秒

>  2009/06/23 (火) 16:57:08        [qwerty]
> 農家いる?(;´Д`)プランターの葉ネギが倒れるんだけど土寄せしないとだめ?

土寄せとあとトウ立ちのチェックな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時55分37秒

2009/06/23 (火) 16:57:06        [qwerty]
オザナリズム

>  2009/06/23 (火) 16:56:47        [qwerty]
> > それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> > 時代的な潮流なんだろうけどね
> > 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> > 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> > 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> > 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える
> 服にべらぼうな金をかける子たちは服オタなだけでかっこよくなかったりするし
> メンズナックルとかに出てくるアゲ☆アゲな子らの着てる服は安物だし
> もはやバラバラになりすぎて何がなんだかわからないというのが現実なきがする

昔からバラバラではあったんだろうけど(;´Д`)何かが決定的に違うんだよなあ

参考:2009/06/23(火)16時55分05秒

>  2009/06/23 (火) 16:56:14        [qwerty]
> > 劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
> > ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか
> でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)

あのわけのわからなさが良さだったのにな
ファンクでもプログレでもエレクトロでもない

参考:2009/06/23(火)16時54分35秒

>  2009/06/23 (火) 16:56:11        [qwerty]
> > でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)
> ビジュアル系にしても完成度が低い方が笑えるのに(;´Д`)

YOSHIKIみたいに無駄な動きで腱鞘炎になったりするやつが欲しい(;´Д`)
dkdkdkdkdkdkkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdkdk

参考:2009/06/23(火)16時55分24秒

>  2009/06/23 (火) 16:55:53        [qwerty]
> > そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> > もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう
> それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> 時代的な潮流なんだろうけどね
> 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える

だとすれば当時から洒落ていなかったのではないのかとも言えそうだな(;´Д`)
あの頃は洒落ていたはずの客があんまりそうでないとしたら
つうかカウンターカルチャーであることが重要だったなら洒落てる必要はないんだよね

参考:2009/06/23(火)16時51分53秒

2009/06/23 (火) 16:55:37        [qwerty]
農家いる?(;´Д`)プランターの葉ネギが倒れるんだけど土寄せしないとだめ?

>  2009/06/23 (火) 16:55:24        [qwerty]
> > 劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
> > ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか
> でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)

ビジュアル系にしても完成度が低い方が笑えるのに(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時54分35秒

>  2009/06/23 (火) 16:55:05        [qwerty]
> > そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> > もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう
> それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> 時代的な潮流なんだろうけどね
> 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える

服にべらぼうな金をかける子たちは服オタなだけでかっこよくなかったりするし
メンズナックルとかに出てくるアゲ☆アゲな子らの着てる服は安物だし
もはやバラバラになりすぎて何がなんだかわからないというのが現実なきがする

参考:2009/06/23(火)16時51分53秒

>  2009/06/23 (火) 16:54:35        [qwerty]
> > 普遍的なかっこよさみたいなのって今見あたらない気がするね(;´Д`)そういえば
> > パーフリ萌えのおっさんたちはあれがかっこよく見えるけど
> > 若い子が見たらそうは見えなそうだし
> 劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
> ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか

でもTMNetwrkみたいな明らかに頭がおかしくてどこか勘違いしている変なバンドがいない(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時53分14秒

2009/06/23 (火) 16:54:22        [qwerty]
そのまんま東は吹っかけたな

>  2009/06/23 (火) 16:54:16        [qwerty]
> > それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> > 時代的な潮流なんだろうけどね
> > 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> > 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> > 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> > 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える
> そして老舗居酒屋とか立ち飲み巡りにハマっている若いやつが増えている(;´Д`)何故か

遊びが下手になったのかもね(;´Д`)単純に

参考:2009/06/23(火)16時52分54秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:44        [qwerty]
> > ゆかりんはこのまま維持すれば松田聖子とかを好きだったゲイ層を取り込める予感(;´Д`)
> 考えてみれば松田聖子だって見てくれは似たようなものだから
> 将来のゆかりんはまじで松田聖子かもなあ(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=LTYeecv5yq4
エンターティナーぶりが異常過ぎる(;´Д`)どんどんある意味で洗練されてきた

参考:2009/06/23(火)16時50分17秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:40        [qwerty]
> > http://www.supermicro.com/products/motherboard/QPI/5500/X8DTH-6F.cfm
> > (´Д`)y-~~あったよこれ買うメモリがDDR3なのが気に入らないが
> (´Д`)y-~~オンボードのグラフィックとサウンドがいらんなぁ

漏れはおざなりさんの存在そのものが要らない

参考:2009/06/23(火)16時52分22秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:36        [qwerty]
> > 若年層における貧困者比率の増加
> > 右肩下がりの経済
> > 社会全体の高学歴化に伴う子育てコスト及びリスクの上昇
> 女性に相手にされない(;´Д`)

逆(;´Д`)逆

参考:2009/06/23(火)16時51分59秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:14        [qwerty]
> > 今やパーフリ辺りの名前を出す人はしょうもないオッサンオバサンだけだからな(;´Д`)未だに昔のヒップホップを聞いてる俺も人の事言えない
> 普遍的なかっこよさみたいなのって今見あたらない気がするね(;´Д`)そういえば
> パーフリ萌えのおっさんたちはあれがかっこよく見えるけど
> 若い子が見たらそうは見えなそうだし

劣化80年代が今なんだろうなあ(;´Д`)音楽は近年モロにそういう傾向だったし
ダサイって格好いいじゃんの時代というか何というか

参考:2009/06/23(火)16時51分26秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:07        [qwerty]
> > 音楽なんか聴かない
> > 少なくとも買わない(;´Д`)
> なんのために生きてるの

こたえられないなんて(;´Д`)そんなのはいやだ

参考:2009/06/23(火)16時51分24秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:06        [qwerty]
> > 若年層における貧困者比率の増加
> > 右肩下がりの経済
> > 社会全体の高学歴化に伴う子育てコスト及びリスクの上昇
> 女性に相手にされない(;´Д`)

それは若年婚姻率の低下であって出生率の低下への影響は
間接的じゃないか(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時51分59秒

>  2009/06/23 (火) 16:53:03        [qwerty]
> > なんのために生きてるの
> 若い子が何のために生きてるかなんて俺は知らない(;´Д`)

自殺の痛み耐えられそうにないから仕方なくじゃないかな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時52分14秒

>  2009/06/23 (火) 16:52:54        [qwerty]
> > そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> > もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう
> それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
> 時代的な潮流なんだろうけどね
> 吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
> 洒落ているかと言えば微妙だしなあ
> 洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
> 老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える

そして老舗居酒屋とか立ち飲み巡りにハマっている若いやつが増えている(;´Д`)何故か

参考:2009/06/23(火)16時51分53秒

>  2009/06/23 (火) 16:52:22        [qwerty]
> http://www.supermicro.com/products/motherboard/QPI/5500/X8DTH-6F.cfm
> (´Д`)y-~~あったよこれ買うメモリがDDR3なのが気に入らないが

(´Д`)y-~~オンボードのグラフィックとサウンドがいらんなぁ

参考:2009/06/23(火)16時49分50秒

>  2009/06/23 (火) 16:52:21        [qwerty]
> > そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> > もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう
> 音楽なんか聴かない
> 少なくとも買わない(;´Д`)

洒落てたおっさんは上海でうだうだアニメ見ながら愚痴こぼしてるしな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時50分14秒

>  2009/06/23 (火) 16:52:14        [qwerty]
> > 音楽なんか聴かない
> > 少なくとも買わない(;´Д`)
> なんのために生きてるの

若い子が何のために生きてるかなんて俺は知らない(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時51分24秒

>  2009/06/23 (火) 16:52:02        [qwerty]
> 暑いよう(ノД`、)どうなってるんだよ

こちらは昨日の事を思ったら今日はまだマシかな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時47分02秒

>  2009/06/23 (火) 16:51:59        [qwerty]
> > 男女平等
> > 女の就業率の高さ
> > 女の学歴の高さ
> 若年層における貧困者比率の増加
> 右肩下がりの経済
> 社会全体の高学歴化に伴う子育てコスト及びリスクの上昇

女性に相手にされない(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時50分40秒

>  2009/06/23 (火) 16:51:53        [qwerty]
> > 客層が洒落てたんだよ(;´Д`)何故か
> > そして今の方が時代は進んでいるのに客層は80年代の頃に戻ってる気が
> そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう

それが面白い事に今はあまり洒落てないんだよなあ(;´Д`)
時代的な潮流なんだろうけどね
吹きだまり的に下北沢とか高円寺に溜まっている人達も
洒落ているかと言えば微妙だしなあ
洒落てる若い子っていえば軽い感じのクラブで遊んでいる子らだろうけど
老舗クラブがどんどん潰れている現在は絶滅危惧種とも言える

参考:2009/06/23(火)16時49分15秒

>  2009/06/23 (火) 16:51:26        [qwerty]
> > 住人世代は好き嫌いはともかく名前くらい覚えてそうだけど
> > 若い子が知ってるかと言えば分らないな(;´Д`)
> 今やパーフリ辺りの名前を出す人はしょうもないオッサンオバサンだけだからな(;´Д`)未だに昔のヒップホップを聞いてる俺も人の事言えない

普遍的なかっこよさみたいなのって今見あたらない気がするね(;´Д`)そういえば
パーフリ萌えのおっさんたちはあれがかっこよく見えるけど
若い子が見たらそうは見えなそうだし

参考:2009/06/23(火)16時49分52秒

>  2009/06/23 (火) 16:51:24        [qwerty]
> > そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> > もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう
> 音楽なんか聴かない
> 少なくとも買わない(;´Д`)

なんのために生きてるの

参考:2009/06/23(火)16時50分14秒

2009/06/23 (火) 16:50:55        [qwerty]
仕事つらい帰りたい眠い

>  2009/06/23 (火) 16:50:40        [qwerty]
> > 少子化の原因って何なんだ?思いつき限りあげてみよ(´ー`)
> 男女平等
> 女の就業率の高さ
> 女の学歴の高さ

若年層における貧困者比率の増加
右肩下がりの経済
社会全体の高学歴化に伴う子育てコスト及びリスクの上昇

参考:2009/06/23(火)16時49分24秒

>  2009/06/23 (火) 16:50:17        [qwerty]
> > すると10年後はゆかりんがスーパーモデルだな(;´Д`)
> ゆかりんはこのまま維持すれば松田聖子とかを好きだったゲイ層を取り込める予感(;´Д`)

考えてみれば松田聖子だって見てくれは似たようなものだから
将来のゆかりんはまじで松田聖子かもなあ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時49分36秒

>  2009/06/23 (火) 16:50:14        [qwerty]
> > 客層が洒落てたんだよ(;´Д`)何故か
> > そして今の方が時代は進んでいるのに客層は80年代の頃に戻ってる気が
> そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
> もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう

音楽なんか聴かない
少なくとも買わない(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時49分15秒

>  2009/06/23 (火) 16:49:52        [qwerty]
> > 結局それだってマイナーな盛り上がりに過ぎなかったと思うが(;´Д`)
> 住人世代は好き嫌いはともかく名前くらい覚えてそうだけど
> 若い子が知ってるかと言えば分らないな(;´Д`)

今やパーフリ辺りの名前を出す人はしょうもないオッサンオバサンだけだからな(;´Д`)未だに昔のヒップホップを聞いてる俺も人の事言えない

参考:2009/06/23(火)16時47分37秒

2009/06/23 (火) 16:49:50        [qwerty]
http://www.supermicro.com/products/motherboard/QPI/5500/X8DTH-6F.cfm
(´Д`)y-~~あったよこれ買うメモリがDDR3なのが気に入らないが

>  2009/06/23 (火) 16:49:36        [qwerty]
> > 今見ると80年代も90年代初頭も壊滅的にダメだが(;´Д`)あと10年するとまたかっこよく見えてくるものだ
> すると10年後はゆかりんがスーパーモデルだな(;´Д`)

ゆかりんはこのまま維持すれば松田聖子とかを好きだったゲイ層を取り込める予感(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時48分21秒

>  2009/06/23 (火) 16:49:24        [qwerty]
> 少子化の原因って何なんだ?思いつき限りあげてみよ(´ー`)

男女平等
女の就業率の高さ
女の学歴の高さ

参考:2009/06/23(火)16時46分41秒

>  2009/06/23 (火) 16:49:18        [qwerty]
> > 今見ると80年代も90年代初頭も壊滅的にダメだが(;´Д`)あと10年するとまたかっこよく見えてくるものだ
> すると10年後はゆかりんがスーパーモデルだな(;´Д`)

スーパーデビルだろ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時48分21秒

>  2009/06/23 (火) 16:49:15        [qwerty]
> > それは壊滅的にブサイクだけど萌え萌え言われてる声優と同じ現象と見てよさそうだな(;´Д`)
> 客層が洒落てたんだよ(;´Д`)何故か
> そして今の方が時代は進んでいるのに客層は80年代の頃に戻ってる気が

そういえばその洒落ていたはずの客層は今何をしてるの?(;´Д`)
もっと言えば今の洒落てる若い子達はどういうのにはまってるんだろう

参考:2009/06/23(火)16時47分44秒

>  2009/06/23 (火) 16:49:11        [qwerty]
> > 川澄だけ美化されすぎてると思います(;´Д`)
> 別に川澄さんがモデルじゃないだろ(;´Д`)

いやいや、シンガーソングライターはないだろ(;´Д`)
CR戦国双天絵巻~華恋姫伝~
http://www.sansei-rd.com/products04/karen/index.html


参考:2009/06/23(火)16時46分46秒

>  2009/06/23 (火) 16:49:06        [qwerty]
> > ピチカートとか(;´Д`)オザケンとか
> > 見た目は壊滅的にブサイクなのが何故かオサレっぽい扱いされてたんだよなあ
> そう売り込むしか(;´Д`)手段がなかったんだ

中田ヤスタカなんて最初はピチカートの完全なフォロワーだったよなあ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時47分29秒

>  2009/06/23 (火) 16:48:28        [qwerty]
> > コーネリアスのダウン症患者いじめ自慢とか(;´Д`)
> たしか自殺に追い込んだとか自慢してたな

身障者にバックドロップだよ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時47分18秒

>  2009/06/23 (火) 16:48:21        [qwerty]
> > ピチカートとか(;´Д`)オザケンとか
> > 見た目は壊滅的にブサイクなのが何故かオサレっぽい扱いされてたんだよなあ
> 今見ると80年代も90年代初頭も壊滅的にダメだが(;´Д`)あと10年するとまたかっこよく見えてくるものだ

すると10年後はゆかりんがスーパーモデルだな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時47分32秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:51        [qwerty]
> 少子化の原因って何なんだ?思いつき限りあげてみよ(´ー`)

生まなくても怒られないことにみんな気付いちゃった

参考:2009/06/23(火)16時46分41秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:44        [qwerty]
> > ピチカートとか(;´Д`)オザケンとか
> > 見た目は壊滅的にブサイクなのが何故かオサレっぽい扱いされてたんだよなあ
> それは壊滅的にブサイクだけど萌え萌え言われてる声優と同じ現象と見てよさそうだな(;´Д`)

客層が洒落てたんだよ(;´Д`)何故か
そして今の方が時代は進んでいるのに客層は80年代の頃に戻ってる気が

参考:2009/06/23(火)16時46分56秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:41        [qwerty]
> http://ranobe.com/up/src/up369564.jpg
> 詐欺過ぎる(;´Д`)

どう見てもしゅごキャラ

参考:2009/06/23(火)16時45分26秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:37        [qwerty]
> > フリッパーズ・ギター(;´Д`)あとはどうでもいい
> 結局それだってマイナーな盛り上がりに過ぎなかったと思うが(;´Д`)

住人世代は好き嫌いはともかく名前くらい覚えてそうだけど
若い子が知ってるかと言えば分らないな(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時46分28秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:32        [qwerty]
> > そもそも若者にはよく分らないのでかっこよかった代表例を適当にあげてもらえないかしら(;´Д`)
> ピチカートとか(;´Д`)オザケンとか
> 見た目は壊滅的にブサイクなのが何故かオサレっぽい扱いされてたんだよなあ

今見ると80年代も90年代初頭も壊滅的にダメだが(;´Д`)あと10年するとまたかっこよく見えてくるものだ

参考:2009/06/23(火)16時46分20秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:29        [qwerty]
> > そもそも若者にはよく分らないのでかっこよかった代表例を適当にあげてもらえないかしら(;´Д`)
> ピチカートとか(;´Д`)オザケンとか
> 見た目は壊滅的にブサイクなのが何故かオサレっぽい扱いされてたんだよなあ

そう売り込むしか(;´Д`)手段がなかったんだ

参考:2009/06/23(火)16時46分20秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:23        [qwerty]
> > フリッパーズ・ギター(;´Д`)あとはどうでもいい
> 結局それだってマイナーな盛り上がりに過ぎなかったと思うが(;´Д`)

まだミリオンとかほとんど出ない時代に
アルバム1枚につき30万枚売れてたんだから
CD売れてない今から考えると絶大だよ(;´Д`)

参考:2009/06/23(火)16時46分28秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:23        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=5Ins3dTgTJA
> 絵が詳細になったはいいけど今度はコマの少なさが気になるな(;´Д`)

今のハードなら中割増やして60fps出せるの?

参考:2009/06/23(火)16時42分53秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:18        [qwerty]
> > 駄目じゃないか(;´Д`)それじゃ
> > もう少しかっこよかったものを教えてくれ
> コーネリアスのダウン症患者いじめ自慢とか(;´Д`)

たしか自殺に追い込んだとか自慢してたな

参考:2009/06/23(火)16時46分29秒

>  2009/06/23 (火) 16:47:06        [qwerty]
> > 渋谷系とか(;´Д`)
> ものすごくダサくなかったっけ(;´Д`)それって

阿部和重のインディヴィジュアル・プロジェクションに
大好きなコーネリアスをカラオケで歌うとかあったな

参考:2009/06/23(火)16時42分43秒

上へ