下へ
> 2009/07/31 (金) 04:31:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 銀魂は相変わらずすげえな(;´Д`)
銀魂は今やってるすべてのアニメをパロればいいと思う(;´Д`)
参考:2009/07/31(金)04時30分27秒
2009/07/31 (金) 04:31:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ノンフライ ノンフライ
(゚Д゚(≡)゚Д゚)
2009/07/31 (金) 04:31:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しこらず寝る
2009/07/31 (金) 04:30:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]銀魂は相変わらずすげえな(;´Д`)
> 2009/07/31 (金) 04:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あむちゃん見て寝よう(;´Д`)
宙のまにまにで我慢しようぜ
参考:2009/07/31(金)04時28分16秒
2009/07/31 (金) 04:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おちんちん、反発して始まる(31日 04:30)
> 2009/07/31 (金) 04:28:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 就職ロスジェネ、断固つくらない 首相、若者向け雇用対策で
> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090730AT3S3000H30072009.html
> で、今のロスジェネはどうすんのよ(;´Д`)
死ねってことなんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/07/31(金)04時25分25秒
2009/07/31 (金) 04:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あむちゃん見て寝よう(;´Д`)
> 2009/07/31 (金) 04:27:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この時間に起きてる人って仕事何してんの?
ゴニョゴニョ(;´Д`)
参考:2009/07/31(金)03時54分23秒
> 2009/07/31 (金) 04:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> だってだって私もひとっつの☆だから!(^Д^)
世界で一番お姫さま!
参考:2009/07/31(金)04時25分23秒
2009/07/31 (金) 04:26:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりバスカッシュのBD買うのは考え直そう・・・(;´Д`)
2009/07/31 (金) 04:25:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]就職ロスジェネ、断固つくらない 首相、若者向け雇用対策で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090730AT3S3000H30072009.html
で、今のロスジェネはどうすんのよ(;´Д`)
2009/07/31 (金) 04:25:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]だってだって私もひとっつの☆だから!(^Д^)
2009/07/31 (金) 04:24:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギャーズ2クリアした(;´Д`)あっという間に終わってしまったけど短すぎないかこれは
> 2009/07/31 (金) 04:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ねことうふいる?
おふうは不要
参考:2009/07/31(金)04時23分20秒
2009/07/31 (金) 04:23:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねことうふいる?
2009/07/31 (金) 04:22:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日はeoの転送量確認に使ってるサービスサーバのメンテが長いな(;´Д`)
> 2009/07/31 (金) 04:22:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カレーのちライス
そういえば雨ときどき豚を映画館に見に行ったな
参考:2009/07/31(金)04時21分08秒
2009/07/31 (金) 04:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カレーのちライス
> 2009/07/31 (金) 04:21:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鬱が更に加速してきた(;´Д`)shintani
> メクラで酒を飲みまくれ!
説明!
参考:2009/07/31(金)04時19分51秒
> 2009/07/31 (金) 04:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鬱が更に加速してきた(;´Д`)shintani
メクラで酒を飲みまくれ!
参考:2009/07/31(金)04時18分29秒
> 2009/07/31 (金) 04:19:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できるわけねえだろ(;´Д`)
> > 2021年には今お使いのMPEG2-TSしかデコード出来ないデジタルテレビは使えなくなり
> > H.264対応テレビに買い換える必要が出来ます
> > なんてやったら暴動が起きるぞ
> 局にしても高い設備投資でMPEG2エンコーダそろえたのにバカらしいだろうしな(;´Д`)
> 実現はありえないとおもう
機材のメンテとかオペレートしてる現場からも
なんでH.264にしねぇのよって散々言われてたらしいな(;´Д`)
参考:2009/07/31(金)04時18分18秒
> 2009/07/31 (金) 04:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できるわけねえだろ(;´Д`)
> > 2021年には今お使いのMPEG2-TSしかデコード出来ないデジタルテレビは使えなくなり
> > H.264対応テレビに買い換える必要が出来ます
> > なんてやったら暴動が起きるぞ
> 今暴動が起きてないから起きない(;´Д`)
まあテレビはそのままで外付けチューナだけで良いよな
HDDレコも買い換えは必要だが
参考:2009/07/31(金)04時17分21秒
2009/07/31 (金) 04:18:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鬱が更に加速してきた(;´Д`)shintani
> 2009/07/31 (金) 04:18:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーデックって交換できるのかね?(;´Д`)
> > H.264まだあ?
> できるわけねえだろ(;´Д`)
> 2021年には今お使いのMPEG2-TSしかデコード出来ないデジタルテレビは使えなくなり
> H.264対応テレビに買い換える必要が出来ます
> なんてやったら暴動が起きるぞ
局にしても高い設備投資でMPEG2エンコーダそろえたのにバカらしいだろうしな(;´Д`)
実現はありえないとおもう
参考:2009/07/31(金)04時15分59秒
> 2009/07/31 (金) 04:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーデックって交換できるのかね?(;´Д`)
> > H.264まだあ?
> できるわけねえだろ(;´Д`)
> 2021年には今お使いのMPEG2-TSしかデコード出来ないデジタルテレビは使えなくなり
> H.264対応テレビに買い換える必要が出来ます
> なんてやったら暴動が起きるぞ
今暴動が起きてないから起きない(;´Д`)
参考:2009/07/31(金)04時15分59秒
> 2009/07/31 (金) 04:15:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただデジタル化は他の国でもやってるみたいだけど
> > やり方が違うんだろうか(;´Д`)
> > ch切り替えは徐々に早くなっていくとは思う
> コーデックって交換できるのかね?(;´Д`)
> H.264まだあ?
できるわけねえだろ(;´Д`)
2021年には今お使いのMPEG2-TSしかデコード出来ないデジタルテレビは使えなくなり
H.264対応テレビに買い換える必要が出来ます
なんてやったら暴動が起きるぞ
参考:2009/07/31(金)04時13分03秒
上へ