下へ
2009/11/26 (木) 14:11:47        [qwerty]
面白いマンガはスキャンしろよな

>  2009/11/26 (木) 14:11:46        [qwerty]
> 神のみはあんまりここでは人気ないんだよなあ(;´Д`)

割と好きだけどアニメ化とかはいいです

参考:2009/11/26(木)14時10分58秒

>  2009/11/26 (木) 14:11:40        [qwerty]
> > ああいう色恋沙汰でもない優しい漫画が生き残れないようじゃ
> > サンデーがチャンピオン化するのも時間の問題だ(;´Д`)
> 結界師とか何でまだ人気あるんだろう(;´Д`)

バトル・兄弟・宿命・葛藤あたりで女の子に人気?(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時10分06秒

>  2009/11/26 (木) 14:11:29        [qwerty]
> > サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない
> 今日俺の作者の最新作って出てる?(;´Д`)
> 今日俺以降はつまんなすぎるけど、それでもサンデーの中じゃまだマシなほうなんだよね

いやいや進むごとに面白くなってきてるよ(;´Д`)
お茶にごすっ!は凄いじゃん
ボケに突っ込むという単純な方法論を超えて
例えばアフタとかのなんとかのまにまにで言うなら部活は部活で、恋愛は恋愛でみたいな感じだけど
お茶にごすっは茶道部だけに終始せず文系の部活だからって運動部に舐められたり
その文系のほんわり部員だってインパラと呼ばれてぶっ殺してやる!って吠えたりテーマに止まらないところが凡百のありがちな「○○もの」を超えてると思う
だからってなんと会の一存とか言うように設定はともかくキャラにお喋りさせる神坂一の後書きレベルでは決してちゃんと茶道もしてるし
今までは高校生が主人公だけどあくまで個としてお話を作っていた西村作品と違い
部活というくくりを常に意識してるのは狙いだと思うし成功していると思う

参考:2009/11/26(木)14時04分28秒

2009/11/26 (木) 14:11:21        [qwerty]
サイレン7巻はいつ出るんだろう(;´Д`)マリーのおっぱいが見られるのは7巻?8巻?

>  2009/11/26 (木) 14:11:21        [qwerty]
> > マンガは場所をとるので買わないし読まなくなった(;´Д`)
> データに体積はないよ(;´Д`)

臆面もねえな(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時09分24秒

2009/11/26 (木) 14:11:09        [qwerty]
ねぎまってなんで売れてるの?(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:11:03        [qwerty]
> 親がガキの政治活動にお小遣いあげたら駄目なの?(;´Д`)根本的な疑問なんだが

小遣い程度ならいいんだろうけど
額がでかすぎて贈与税や相続税回避っぽいからアレなんでないの

参考:2009/11/26(木)14時08分18秒

>  2009/11/26 (木) 14:10:59        [qwerty]
> > NEEDLESSにあかほりが関与してないことの方が不思議でならないんだよなぁ(;´Д`)
> !!!!!!!!!!!!!(;´Д`)
> 俺がニードレスに抱いてた古臭い感は全部それだ!あかほりだ!

今更かよ!!!!!!(;´Д`)べたにゃしっかりしろ!!!!!!

参考:2009/11/26(木)14時09分36秒

2009/11/26 (木) 14:10:58        [qwerty]
神のみはあんまりここでは人気ないんだよなあ(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:10:26        [qwerty]
> > 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 
> マンガは場所をとるので買わないし読まなくなった(;´Д`)

床屋さんかコンビニで立ち読みするくらいだ(;´Д`)俺も場所とるので買わない

参考:2009/11/26(木)14時08分30秒

>  2009/11/26 (木) 14:10:17        [qwerty]
> > 死んでると思ってたら生きてた
> > ていうネタで久しぶりに喜んだ漫画だ(;´Д`)サイレンはいいよ
> エルモアウッズの子供達が生きてて駆けつけたシーンは素晴しかった(;´Д`)そしてマリーと結婚したい

こういう時は泣くのを我慢しなくていいって台詞で俺も一緒に泣いた

参考:2009/11/26(木)13時59分00秒

>  2009/11/26 (木) 14:10:09        [qwerty]
> > 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 
> マンガは場所をとるので買わないし読まなくなった(;´Д`)

俺は1日4時間ぐらい立ち読みして
家に帰ってからもワレズしてるよ
何かの義務感を感じる(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時08分30秒

>  2009/11/26 (木) 14:10:06        [qwerty]
> > ていうかショートシリーズ連載ていう時点でからくりやうしとらとはぜんぜん違うな(;´Д`)こっちのが好きだ
> ああいう色恋沙汰でもない優しい漫画が生き残れないようじゃ
> サンデーがチャンピオン化するのも時間の問題だ(;´Д`)

結界師とか何でまだ人気あるんだろう(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時09分08秒

>  2009/11/26 (木) 14:09:36        [qwerty]
> > まあそうなんだが
> > あかほりの名前を冠した作品を最後に見かけたのがあのあたりだったということで(;´Д`)
> NEEDLESSにあかほりが関与してないことの方が不思議でならないんだよなぁ(;´Д`)

!!!!!!!!!!!!!(;´Д`)
俺がニードレスに抱いてた古臭い感は全部それだ!あかほりだ!

参考:2009/11/26(木)14時08分44秒

>  2009/11/26 (木) 14:09:25        [qwerty]
> > 今日俺の作者の最新作って出てる?(;´Д`)
> > 今日俺以降はつまんなすぎるけど、それでもサンデーの中じゃまだマシなほうなんだよね
> お茶にごすがスゲー面白かったのに見事に打ち切り食らった(;´Д`)色々な伏線も回収できぬまま

ここ何作かは少年サンデー向きじゃないと思うんだ(;´Д`)
絵柄があんなだから他行くのもつらそうだけど

参考:2009/11/26(木)14時05分46秒

>  2009/11/26 (木) 14:09:24        [qwerty]
> > 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 
> マンガは場所をとるので買わないし読まなくなった(;´Д`)

データに体積はないよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時08分30秒

>  2009/11/26 (木) 14:09:08        [qwerty]
> > 月光条令は今号で「過去の超強いライバル達が仲間に!」っていう展開を
> > 恥ずかしげもなくやりはじめた所でもしかしてからくりと真逆のゆるゆる設定のこの漫画を始めようと思ったのは
> > こういういかにも少年漫画らしい展開がしたいためか、と思ってしまった(;´Д`)楽しみ
> ていうかショートシリーズ連載ていう時点でからくりやうしとらとはぜんぜん違うな(;´Д`)こっちのが好きだ

ああいう色恋沙汰でもない優しい漫画が生き残れないようじゃ
サンデーがチャンピオン化するのも時間の問題だ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時06分27秒

2009/11/26 (木) 14:08:59        [qwerty]
まったくハヤテは!まったく!

2009/11/26 (木) 14:08:53        [qwerty]
放尿教室

>  2009/11/26 (木) 14:08:44        [qwerty]
> > かしましはあかほりの手腕による所はほとんど無いと思う(;´Д`)
> > コミックは桂遊生丸だしアニメは花田十輝の手柄だ
> まあそうなんだが
> あかほりの名前を冠した作品を最後に見かけたのがあのあたりだったということで(;´Д`)

NEEDLESSにあかほりが関与してないことの方が不思議でならないんだよなぁ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時07分59秒

>  2009/11/26 (木) 14:08:30        [qwerty]
> 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

マンガは場所をとるので買わないし読まなくなった(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時05分12秒

2009/11/26 (木) 14:08:18        [qwerty]
親がガキの政治活動にお小遣いあげたら駄目なの?(;´Д`)根本的な疑問なんだが

2009/11/26 (木) 14:08:05        [qwerty]
漂流教室のヒトデとか食ったら多分こんな味 ってネタは何て作品だったっけなぁ(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:07:59        [qwerty]
> > 俺漏れもかしましは好きだけど
> > あかほりだからという理由じゃなかったな(;´Д`)
> かしましはあかほりの手腕による所はほとんど無いと思う(;´Д`)
> コミックは桂遊生丸だしアニメは花田十輝の手柄だ

まあそうなんだが
あかほりの名前を冠した作品を最後に見かけたのがあのあたりだったということで(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時06分31秒

>  2009/11/26 (木) 14:07:48        [qwerty]
> > 月光条令は面白いけどアレを面白いと思える人はマイノリティなんだろうな(;´Д`)
> まとめに入った感じがする(;´Д`)人気なかったのかなあ

俺は好きなんだがうしとら至上主義の人にうしとら程じゃねえよと言われてそれで話は終わった(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時00分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:07:35        [qwerty]
> > シャフトだと丸焼きシーンが文字カットで誤魔化されそうだ(;´Д`)
> じゃあエルフェンリートのスタッフでお願いします(;´Д`)

小学生が麻酔も使わず小学生の盲腸の手術をしちゃうのな(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時06分43秒

>  2009/11/26 (木) 14:07:25        [qwerty]
> 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

俺は漫画読まなくちゃいけないのでアニメ見てる時間はない(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時05分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:43        [qwerty]
> > 楳図かずおの漂流教室をシャフトかJCスタッフか京都アニメーションにアニメ化してもらいたい(;´Д`)
> シャフトだと丸焼きシーンが文字カットで誤魔化されそうだ(;´Д`)

じゃあエルフェンリートのスタッフでお願いします(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時04分08秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:31        [qwerty]
> > あの頃はもうご隠居の道楽だと思う(;´Д`)
> > 俺かしまし好きだけど
> 俺漏れもかしましは好きだけど
> あかほりだからという理由じゃなかったな(;´Д`)

かしましはあかほりの手腕による所はほとんど無いと思う(;´Д`)
コミックは桂遊生丸だしアニメは花田十輝の手柄だ

参考:2009/11/26(木)14時01分46秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:29        [qwerty]
> 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

でもあんまり読んでない(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時05分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:29        [qwerty]
> 俺の投稿が転載されてる
> オーバードライブに著作使用料を請求するよ(;´Д`)
 波紋疾走

参考:2009/11/26(木)14時04分23秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:27        [qwerty]
> > 月光条令は面白いけどアレを面白いと思える人はマイノリティなんだろうな(;´Д`)
> 月光条令は今号で「過去の超強いライバル達が仲間に!」っていう展開を
> 恥ずかしげもなくやりはじめた所でもしかしてからくりと真逆のゆるゆる設定のこの漫画を始めようと思ったのは
> こういういかにも少年漫画らしい展開がしたいためか、と思ってしまった(;´Д`)楽しみ

ていうかショートシリーズ連載ていう時点でからくりやうしとらとはぜんぜん違うな(;´Д`)こっちのが好きだ

参考:2009/11/26(木)14時04分19秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:26        [qwerty]
> 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

むしろアニメはわからん

参考:2009/11/26(木)14時05分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:10        [qwerty]
> 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

下手に仕掛けたらその話題だけになるぜ(;´Д`)HEHEHE

参考:2009/11/26(木)14時05分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:06:03        [qwerty]
> 貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

レスするタイミングを見てるんだがなかなかレスできないんだ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時05分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:46        [qwerty]
> > サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない
> 今日俺の作者の最新作って出てる?(;´Д`)
> 今日俺以降はつまんなすぎるけど、それでもサンデーの中じゃまだマシなほうなんだよね

お茶にごすがスゲー面白かったのに見事に打ち切り食らった(;´Д`)色々な伏線も回収できぬまま

参考:2009/11/26(木)14時04分28秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:39        [qwerty]
> そろそろエロゲ並みにクオリティーの高いエロアニメができないかなぁ(;´Д`)

(;´Д`)
と書こうと思ったけどひどいエロアニメってまだまだ多いのな(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時04分34秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:34        [qwerty]
> > サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない
> 今日俺の作者の最新作って出てる?(;´Д`)
> 今日俺以降はつまんなすぎるけど、それでもサンデーの中じゃまだマシなほうなんだよね

ついこの間お茶をにごすの最終巻が出たばかりだから
次回作の準備中じゃないの(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時04分28秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:32        [qwerty]
> > オニデレ読もうぜ(;´Д`)
> 言うヤツ居ると思ってた(;´Д`)アレは短期集中連載とかなら面白かったかもね
> 最初の頃はそこそこ面白かったと思うが今はどうでもいい

あいつ細かいギャグが意外に上手いんだぜ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時04分56秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:29        [qwerty]
> > サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない
> 今日俺の作者の最新作って出てる?(;´Д`)
> 今日俺以降はつまんなすぎるけど、それでもサンデーの中じゃまだマシなほうなんだよね
お茶にごす!か(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時04分28秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:28        [qwerty]
> 11eyesの話でもしようぜ

カオスヘッドっぽかったので1話で見るのをやめてしまいました(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時01分29秒

>  2009/11/26 (木) 14:05:16        [qwerty]
> そろそろエロゲ並みにクオリティーの高いエロアニメができないかなぁ(;´Д`)

なんでエロアニメってVI PERのクオリティで作れないんだろう(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時04分34秒

2009/11/26 (木) 14:05:12        [qwerty]
貴殿らその気になれば漫画の話もいけるんだな(;´Д`) 

>  2009/11/26 (木) 14:04:56        [qwerty]
> > サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない
> オニデレ読もうぜ(;´Д`)

言うヤツ居ると思ってた(;´Д`)アレは短期集中連載とかなら面白かったかもね
最初の頃はそこそこ面白かったと思うが今はどうでもいい

参考:2009/11/26(木)14時03分31秒

>  2009/11/26 (木) 14:04:50        [qwerty]
> > 栞と紙魚子ぐらいしか使えそうなのがない(;´Д`)
> デビュー作の生物都市なんか手間かけてアニメ化したらすごくなりそうだよ(;´Д`)

それだ!(;´Д`)それを観たい

参考:2009/11/26(木)14時00分31秒

2009/11/26 (木) 14:04:34        [qwerty]
そろそろエロゲ並みにクオリティーの高いエロアニメができないかなぁ(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:04:28        [qwerty]
> > まとめに入った感じがする(;´Д`)人気なかったのかなあ
> サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない

今日俺の作者の最新作って出てる?(;´Д`)
今日俺以降はつまんなすぎるけど、それでもサンデーの中じゃまだマシなほうなんだよね

参考:2009/11/26(木)14時02分47秒

2009/11/26 (木) 14:04:23        [qwerty]
俺の投稿が転載されてる
オーバードライブに著作使用料を請求するよ(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:04:19        [qwerty]
> 月光条令は面白いけどアレを面白いと思える人はマイノリティなんだろうな(;´Д`)

月光条令は今号で「過去の超強いライバル達が仲間に!」っていう展開を
恥ずかしげもなくやりはじめた所でもしかしてからくりと真逆のゆるゆる設定のこの漫画を始めようと思ったのは
こういういかにも少年漫画らしい展開がしたいためか、と思ってしまった(;´Д`)楽しみ

参考:2009/11/26(木)13時57分40秒

>  2009/11/26 (木) 14:04:08        [qwerty]
> > 柳沢教授はまだアニメになってないのでそれで
> 柳沢は実写がいいなあ(;´Д`)

幸四郎のは原作レイプだった

参考:2009/11/26(木)14時03分21秒

>  2009/11/26 (木) 14:04:08        [qwerty]
> > もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)
> 楳図かずおの漂流教室をシャフトかJCスタッフか京都アニメーションにアニメ化してもらいたい(;´Д`)

シャフトだと丸焼きシーンが文字カットで誤魔化されそうだ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時02分10秒

>  2009/11/26 (木) 14:03:45        [qwerty]
> > 栞と紙魚子ぐらいしか使えそうなのがない(;´Д`)
> デビュー作の生物都市なんか手間かけてアニメ化したらすごくなりそうだよ(;´Д`)

食事の時間なんかを実写にすれば世相批判ドラマとして売れるよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時00分31秒

>  2009/11/26 (木) 14:03:39        [qwerty]
> > 柳沢教授はまだアニメになってないのでそれで
> 柳沢は実写がいいなあ(;´Д`)

判ってて書いてるな

参考:2009/11/26(木)14時03分21秒

>  2009/11/26 (木) 14:03:31        [qwerty]
> > まとめに入った感じがする(;´Д`)人気なかったのかなあ
> サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない

オニデレ読もうぜ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時02分47秒

>  2009/11/26 (木) 14:03:30        [qwerty]
> > 円安に向かわせたいならやったらいいのに(;´Д`)だめなのかな
> ストッパーが利かなくなったら大変だよ(;´Д`)

ジンバブエ状態になっちゃうかもしれないか(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時02分45秒

>  2009/11/26 (木) 14:03:28        [qwerty]
> > こういっちゃ何だが
> > 確かに序盤は早めに終わる感があったな
> > 作者も半分あきらめてたというか
> > あの作者が描く漫画っていつも面白いんだけど
> > スタートダッシュが遅すぎて乗る前に終了してて
> > 今回も作者にしては急いでたけどそれでも遅くてハラハラしてたけど
> > それより詰まらん作品がザクザクあったり大きな連載が終了したりで
> > 面白くなるまで生き残ることができた
> > それがすごく嬉しいと思ってるよ(;´Д`)
> 多分最初はガンツ的なのがやりたかったんだろうなぁと思った(;´Д`)ワイズとかナントカ星将は後付け感が激しい

それはあるな
連載長期化→強くならなければならない→強くなる理由が必要→大きな組織と強大な敵を用意
みたいないつものジャンプ的な逆順

参考:2009/11/26(木)14時00分46秒

>  2009/11/26 (木) 14:03:21        [qwerty]
> > じゃあまだアニメになってなくて貴殿らが目を付けてる作品をショウキ
> > それ町以外で
> 柳沢教授はまだアニメになってないのでそれで

柳沢は実写がいいなあ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時02分21秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:47        [qwerty]
> > 月光条令は面白いけどアレを面白いと思える人はマイノリティなんだろうな(;´Д`)
> まとめに入った感じがする(;´Д`)人気なかったのかなあ

サンデーで上位に入る面白さなのになぁ(;´Д`)あれとリンネとマギぐらいしか読んでない

参考:2009/11/26(木)14時00分12秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:46        [qwerty]
> > 読んだことないけど面白いんだあれ(;´Д`)どういう話でどこが面白いの?
> 選ばれたので戦え的なよくあるバトルものではあるんだけど
> 地球を守る側たちが個々人の思惑で動いてるところとか
> 死んだ仲間の背負ってたものをきちんと引き継いでくところとか
> 丁寧に描こうとしてて良い漫画だと思う(;´Д`)

バトルものなら簡単に読めそうだなあ
今度漫画喫茶で読んでみるよ
クシコ

参考:2009/11/26(木)13時56分36秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:45        [qwerty]
> > 安くなるよ
> 円安に向かわせたいならやったらいいのに(;´Д`)だめなのかな

ストッパーが利かなくなったら大変だよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時01分13秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:38        [qwerty]
> 各板状況
> 本店
> ・ タイムマシンってのがあるとすれば潜水艦みたいなものじゃないかと思う
> ・快圧すぎる(;´Д`)
> ・今○稿って本当に気持ち悪いな 幼児レベルの自己欲求しかないから板が汚れる
> 上海
> ・ぶっちゃけここってアンテナの高いオタクいないよね(;´Д`)アニメ化されてから騒ぐのがデホ
> ・快圧すぎる(;´Д`)
> ・俺が鋭いことを書いても理解されずに煽られるかスルーなのでもう諦めたよ(;´Д`)
> 暫定
> ・漢和辞典ってフリーのがないよね(;´Д`)
> ・うちの畑でも大助かりだよ(;´Д`)
> ・快圧すぎる(;´Д`)

あの、IIは?(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時01分22秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:32        [qwerty]
> 俺のお陰でがらっと話題変わってよかったろ(;´Д`)

この話題のままさっきの状態に戻すことだってできるんだぜ?

参考:2009/11/26(木)14時01分15秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:30        [qwerty]
> > そういうのはぼくらので十分だ(;´Д`)死ぬ漫画は基本的に嫌
> あんなネガティブな話じゃないよ(;´Д`)むしろ逆方向

ええ(;´Д`)死ぬのに?

参考:2009/11/26(木)14時01分02秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:21        [qwerty]
> > ちょっと違うかなぁ(;´Д`)
> > アニメ化前は漏れは面白いと思ってるけどそう言ったらきっと煽られるだろうなぁって黙ってる感じっていうかさ
> じゃあまだアニメになってなくて貴殿らが目を付けてる作品をショウキ
> それ町以外で

柳沢教授はまだアニメになってないのでそれで

参考:2009/11/26(木)13時44分59秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:16        [qwerty]
> 本店
> ・快圧すぎる(;´Д`)
> 上海
> ・快圧すぎる(;´Д`)
> 暫定
> ・快圧すぎる(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時01分22秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:15        [qwerty]
> > 暗黒神話はゲーム向きだぜ(;´Д`)
> FC時代のADVみたいなのしか浮かばないよ(;´Д`)

オオナムチとかと戦いたいじゃない(;´Д`)負けるけど

参考:2009/11/26(木)14時00分35秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:10        [qwerty]
> もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)

楳図かずおの漂流教室をシャフトかJCスタッフか京都アニメーションにアニメ化してもらいたい(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時54分54秒

>  2009/11/26 (木) 14:02:08        [qwerty]
> > FC時代のADVみたいなのしか浮かばないよ(;´Д`)
> ジャーバス(;´Д`)

みらい神話(;`Д´)

参考:2009/11/26(木)14時01分03秒

>  2009/11/26 (木) 14:01:51        [qwerty]
> 各板状況
> 本店
> ・ タイムマシンってのがあるとすれば潜水艦みたいなものじゃないかと思う
> ・快圧すぎる(;´Д`)
> ・今○稿って本当に気持ち悪いな 幼児レベルの自己欲求しかないから板が汚れる
> 上海
> ・ぶっちゃけここってアンテナの高いオタクいないよね(;´Д`)アニメ化されてから騒ぐのがデホ
> ・快圧すぎる(;´Д`)
> ・俺が鋭いことを書いても理解されずに煽られるかスルーなのでもう諦めたよ(;´Д`)
> 暫定
> ・漢和辞典ってフリーのがないよね(;´Д`)
> ・うちの畑でも大助かりだよ(;´Д`)
> ・快圧すぎる(;´Д`)

それこそ快圧過ぎるだろ

参考:2009/11/26(木)14時01分22秒

2009/11/26 (木) 14:01:47        [qwerty]
おれはなんであんな動画で抜いたんだろうな(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:01:46        [qwerty]
> > かしましの頃までか(;´Д`)
> あの頃はもうご隠居の道楽だと思う(;´Д`)
> 俺かしまし好きだけど

俺漏れもかしましは好きだけど
あかほりだからという理由じゃなかったな(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時00分24秒

>  2009/11/26 (木) 14:01:43        [qwerty]
> (´Д`)y-~~賢い犬リリエンタールがおもしろい

よう生活保護ウソだったんだってな

参考:2009/11/26(木)14時01分02秒

2009/11/26 (木) 14:01:29        [qwerty]
11eyesの話でもしようぜ

>  2009/11/26 (木) 14:01:23        [qwerty]
> > という話もあるが単純にリアルではその作品に触ったことない奴しか知り合いがいないから
> > ネットでちょっと同意されるだけで嬉しい俺みたいな奴もいるんだけどなあ(;´Д`)
> > 高野文子そっくりの演出バンバンの「虫と歌」誰か読んでみてください
> > と書いたけど何の話でもいいんだよね
> > だって漫画好きって言うからにはわからない漫画の方が少ないくらいじゃないとダメだろ(;´Д`)
> > 例えばサンデーのキングゴルフが打ち切りされずに軌道に乗った話でもいいんだよね
> > 漫画って何でも面白いよ
> 皆からは否定されてるけど
> ジオと黄金と禁じられた魔法?あれすごく面白いと思う
> ただ漫画じゃなくて児童小説とかがよかった

安易に異形のモノを最近10年の流行のクトゥルーの類型で書かない事だけで凄いと思うよ(;´Д`)
なんつーか空気感というかテンポの間みたいなのが児童小説というか海外の翻訳小説っぽい匂いはあるかも
絵は下手だけど面白いね

参考:2009/11/26(木)13時56分10秒

2009/11/26 (木) 14:01:22        [qwerty]
各板状況

本店
・ タイムマシンってのがあるとすれば潜水艦みたいなものじゃないかと思う
・快圧すぎる(;´Д`)
・今○稿って本当に気持ち悪いな 幼児レベルの自己欲求しかないから板が汚れる

上海
・ぶっちゃけここってアンテナの高いオタクいないよね(;´Д`)アニメ化されてから騒ぐのがデホ
・快圧すぎる(;´Д`)
・俺が鋭いことを書いても理解されずに煽られるかスルーなのでもう諦めたよ(;´Д`)

暫定
・漢和辞典ってフリーのがないよね(;´Д`)
・うちの畑でも大助かりだよ(;´Д`)
・快圧すぎる(;´Д`)

2009/11/26 (木) 14:01:15        [qwerty]
俺のお陰でがらっと話題変わってよかったろ(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:01:13        [qwerty]
> > 経済全く分からないんだけど
> > もし政府が造幣宣言で、お金を1000兆分ぐらい刷りまくって経済支援として使ったら円は高くなるの?安くなるの?(;´Д`)
> 安くなるよ

円安に向かわせたいならやったらいいのに(;´Д`)だめなのかな

参考:2009/11/26(木)13時58分32秒

>  2009/11/26 (木) 14:01:03        [qwerty]
> > 暗黒神話はゲーム向きだぜ(;´Д`)
> FC時代のADVみたいなのしか浮かばないよ(;´Д`)

ジャーバス(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)14時00分35秒

>  2009/11/26 (木) 14:01:02        [qwerty]
> > 選ばれたので戦え的なよくあるバトルものではあるんだけど
> > 地球を守る側たちが個々人の思惑で動いてるところとか
> > 死んだ仲間の背負ってたものをきちんと引き継いでくところとか
> > 丁寧に描こうとしてて良い漫画だと思う(;´Д`)
> そういうのはぼくらので十分だ(;´Д`)死ぬ漫画は基本的に嫌

あんなネガティブな話じゃないよ(;´Д`)むしろ逆方向

参考:2009/11/26(木)13時59分34秒

2009/11/26 (木) 14:01:02        [qwerty]
(´Д`)y-~~賢い犬リリエンタールがおもしろい

>  2009/11/26 (木) 14:00:51        [qwerty]
> なんか上戸綾の顔がだんだん曖昧な顔になってくな

どこが可愛いんだとさんざん言われながら生き残ったな(;´Д`)生命力

参考:2009/11/26(木)14時00分07秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:46        [qwerty]
> > 正確には矛盾というか序盤の構想とは違うんだろうなぁって感じられる所だな(;´Д`)
> > ちなみに貶してるわけじゃなくて寧ろ褒めてるからな(;´Д`)俺はサイレン大好き
> こういっちゃ何だが
> 確かに序盤は早めに終わる感があったな
> 作者も半分あきらめてたというか
> あの作者が描く漫画っていつも面白いんだけど
> スタートダッシュが遅すぎて乗る前に終了してて
> 今回も作者にしては急いでたけどそれでも遅くてハラハラしてたけど
> それより詰まらん作品がザクザクあったり大きな連載が終了したりで
> 面白くなるまで生き残ることができた
> それがすごく嬉しいと思ってるよ(;´Д`)

多分最初はガンツ的なのがやりたかったんだろうなぁと思った(;´Д`)ワイズとかナントカ星将は後付け感が激しい

参考:2009/11/26(木)13時59分04秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:39        [qwerty]
> 面白くはないんだけど
> 暴走処女のアニメが見てみたいです(;´Д`)

漏れはredEyesを(;´Д`)男声優バンバン使えるしいい企画だと思うんだが

参考:2009/11/26(木)14時00分13秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:38        [qwerty]
> なんか上戸綾の顔がだんだん曖昧な顔になってくな

しょこたんも劣化してきたな

参考:2009/11/26(木)14時00分07秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:35        [qwerty]
> > 読んだことないけど面白いんだあれ(;´Д`)どういう話でどこが面白いの?
> 選ばれたので戦え的なよくあるバトルものではあるんだけど
> 地球を守る側たちが個々人の思惑で動いてるところとか
> 死んだ仲間の背負ってたものをきちんと引き継いでくところとか
> 丁寧に描こうとしてて良い漫画だと思う(;´Д`)

俺も好きだけど何か他人に勧め辛い作品だ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時56分36秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:35        [qwerty]
> > 栞と紙魚子ぐらいしか使えそうなのがない(;´Д`)
> 暗黒神話はゲーム向きだぜ(;´Д`)

FC時代のADVみたいなのしか浮かばないよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時58分51秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:31        [qwerty]
> > もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)
> 栞と紙魚子ぐらいしか使えそうなのがない(;´Д`)

デビュー作の生物都市なんか手間かけてアニメ化したらすごくなりそうだよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時57分23秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:24        [qwerty]
> > 売りになってた時代がいつあったん?(;´Д`)
> かしましの頃までか(;´Д`)

あの頃はもうご隠居の道楽だと思う(;´Д`)
俺かしまし好きだけど

参考:2009/11/26(木)13時59分11秒

>  2009/11/26 (木) 14:00:21        [qwerty]
> > 正確には矛盾というか序盤の構想とは違うんだろうなぁって感じられる所だな(;´Д`)
> > ちなみに貶してるわけじゃなくて寧ろ褒めてるからな(;´Д`)俺はサイレン大好き
> こういっちゃ何だが
> 確かに序盤は早めに終わる感があったな
> 作者も半分あきらめてたというか
> あの作者が描く漫画っていつも面白いんだけど
> スタートダッシュが遅すぎて乗る前に終了してて
> 今回も作者にしては急いでたけどそれでも遅くてハラハラしてたけど
> それより詰まらん作品がザクザクあったり大きな連載が終了したりで
> 面白くなるまで生き残ることができた
> それがすごく嬉しいと思ってるよ(;´Д`)

グライダーのごとく滑空を続けてるよな(;´Д`)このまま頑張ってほしい

参考:2009/11/26(木)13時59分04秒

2009/11/26 (木) 14:00:13        [qwerty]
面白くはないんだけど
暴走処女のアニメが見てみたいです(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 14:00:12        [qwerty]
> 月光条令は面白いけどアレを面白いと思える人はマイノリティなんだろうな(;´Д`)

まとめに入った感じがする(;´Д`)人気なかったのかなあ

参考:2009/11/26(木)13時57分40秒

2009/11/26 (木) 14:00:07        [qwerty]
なんか上戸綾の顔がだんだん曖昧な顔になってくな

>  2009/11/26 (木) 14:00:00        [qwerty]
> > 売りになってた時代がいつあったん?(;´Д`)
> 10年くらい前は売れてたんじゃなかったのか(;´Д`)

あかほりの原作だからって理由で?(;´Д`)あったかなぁ

参考:2009/11/26(木)13時57分22秒

>  2009/11/26 (木) 13:59:34        [qwerty]
> > 読んだことないけど面白いんだあれ(;´Д`)どういう話でどこが面白いの?
> 選ばれたので戦え的なよくあるバトルものではあるんだけど
> 地球を守る側たちが個々人の思惑で動いてるところとか
> 死んだ仲間の背負ってたものをきちんと引き継いでくところとか
> 丁寧に描こうとしてて良い漫画だと思う(;´Д`)

そういうのはぼくらので十分だ(;´Д`)死ぬ漫画は基本的に嫌

参考:2009/11/26(木)13時56分36秒

>  2009/11/26 (木) 13:59:11        [qwerty]
> > もうあかほり原作ってのは売りにならないんだな(;´Д`)
> > 馬女の漫画が売れてないみたい
> 売りになってた時代がいつあったん?(;´Д`)

かしましの頃までか(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時56分48秒

>  2009/11/26 (木) 13:59:04        [qwerty]
> > ないだろ(;´Д`)どの辺よ?
> 正確には矛盾というか序盤の構想とは違うんだろうなぁって感じられる所だな(;´Д`)
> ちなみに貶してるわけじゃなくて寧ろ褒めてるからな(;´Д`)俺はサイレン大好き

こういっちゃ何だが
確かに序盤は早めに終わる感があったな
作者も半分あきらめてたというか

あの作者が描く漫画っていつも面白いんだけど
スタートダッシュが遅すぎて乗る前に終了してて
今回も作者にしては急いでたけどそれでも遅くてハラハラしてたけど
それより詰まらん作品がザクザクあったり大きな連載が終了したりで
面白くなるまで生き残ることができた
それがすごく嬉しいと思ってるよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時56分41秒

>  2009/11/26 (木) 13:59:00        [qwerty]
> > それはあるな(;´Д`)カタルシスがいまだに得られない
> 死んでると思ってたら生きてた
> ていうネタで久しぶりに喜んだ漫画だ(;´Д`)サイレンはいいよ

エルモアウッズの子供達が生きてて駆けつけたシーンは素晴しかった(;´Д`)そしてマリーと結婚したい

参考:2009/11/26(木)13時54分56秒

>  2009/11/26 (木) 13:58:51        [qwerty]
> > もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)
> 栞と紙魚子ぐらいしか使えそうなのがない(;´Д`)

暗黒神話はゲーム向きだぜ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時57分23秒

2009/11/26 (木) 13:58:48        [qwerty]
もう二時か(;´Д`)今日やったことは新築アパートの立ち会いと
市民の窓口へ行き印鑑証明と住民票を取ってきたことだな
今日の仕事も終わったのでそろそろ遊びに出かけるか

>  2009/11/26 (木) 13:58:32        [qwerty]
> 経済全く分からないんだけど
> もし政府が造幣宣言で、お金を1000兆分ぐらい刷りまくって経済支援として使ったら円は高くなるの?安くなるの?(;´Д`)

安くなるよ

参考:2009/11/26(木)13時57分29秒

>  2009/11/26 (木) 13:58:18        [qwerty]
> もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)

実写の方が先だったな(;´Д`)
全部融合してしまう話が好きだ
あれをアニメで観たい

参考:2009/11/26(木)13時54分54秒

2009/11/26 (木) 13:58:08        [qwerty]
ああああああああああああああ<(;´Д`)>

2009/11/26 (木) 13:57:40        [qwerty]
月光条令は面白いけどアレを面白いと思える人はマイノリティなんだろうな(;´Д`)

2009/11/26 (木) 13:57:29        [qwerty]
経済全く分からないんだけど
もし政府が造幣宣言で、お金を1000兆分ぐらい刷りまくって経済支援として使ったら円は高くなるの?安くなるの?(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 13:57:23        [qwerty]
> もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)

栞と紙魚子ぐらいしか使えそうなのがない(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時54分54秒

>  2009/11/26 (木) 13:57:22        [qwerty]
> > もうあかほり原作ってのは売りにならないんだな(;´Д`)
> > 馬女の漫画が売れてないみたい
> 売りになってた時代がいつあったん?(;´Д`)

10年くらい前は売れてたんじゃなかったのか(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時56分48秒

2009/11/26 (木) 13:56:59        [qwerty]
インターネットエクスプローラの履歴を
詳細に検索できるソフトないかね

>  2009/11/26 (木) 13:56:48        [qwerty]
> もうあかほり原作ってのは売りにならないんだな(;´Д`)
> 馬女の漫画が売れてないみたい

売りになってた時代がいつあったん?(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時55分31秒

>  2009/11/26 (木) 13:56:41        [qwerty]
> > あれ纏めて読むと矛盾点っぽいのがある気がしたけど
> > こじつけで説明つく範囲なので結構頑張ってるなぁと思った(;´Д`)
> ないだろ(;´Д`)どの辺よ?

正確には矛盾というか序盤の構想とは違うんだろうなぁって感じられる所だな(;´Д`)
ちなみに貶してるわけじゃなくて寧ろ褒めてるからな(;´Д`)俺はサイレン大好き

参考:2009/11/26(木)13時52分14秒

>  2009/11/26 (木) 13:56:39        [qwerty]
> > ぬらりひょんのアニメ化は決まったよ
> あれは牛鬼編できりよく終われるから安心だな(;´Д`)それとも長期化するのかしら

羽衣狐様が出てこないとお話にならないよ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時55分31秒

>  2009/11/26 (木) 13:56:36        [qwerty]
> > 惑星のさみだれ(;´Д`)
> 読んだことないけど面白いんだあれ(;´Д`)どういう話でどこが面白いの?

選ばれたので戦え的なよくあるバトルものではあるんだけど
地球を守る側たちが個々人の思惑で動いてるところとか
死んだ仲間の背負ってたものをきちんと引き継いでくところとか
丁寧に描こうとしてて良い漫画だと思う(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時51分23秒

>  2009/11/26 (木) 13:56:10        [qwerty]
> > 結局自分しか知らないマイナー作品挙げても話題の続けようが無いから
> > アニメ化されたラノベや漫画の話をするしかないってのはあると思うんだよね(;´Д`)
> という話もあるが単純にリアルではその作品に触ったことない奴しか知り合いがいないから
> ネットでちょっと同意されるだけで嬉しい俺みたいな奴もいるんだけどなあ(;´Д`)
> 高野文子そっくりの演出バンバンの「虫と歌」誰か読んでみてください
> と書いたけど何の話でもいいんだよね
> だって漫画好きって言うからにはわからない漫画の方が少ないくらいじゃないとダメだろ(;´Д`)
> 例えばサンデーのキングゴルフが打ち切りされずに軌道に乗った話でもいいんだよね
> 漫画って何でも面白いよ

皆からは否定されてるけど
ジオと黄金と禁じられた魔法?あれすごく面白いと思う
ただ漫画じゃなくて児童小説とかがよかった

参考:2009/11/26(木)13時54分20秒

>  2009/11/26 (木) 13:56:08        [qwerty]
> > 細分化が行き過ぎた故の現象だよなぁ(;´Д`)
> > 例えばアキバブログ辺りで単行本が平積みされてたってその都度取り上げられないけど
> > いろんな人が読んでて結構出来のいい作品ってのはそれこそ五万とあるだろうし
> > それこそ漫画でもラノベでもさ
> アキバログの人って
> 秋葉のメインストリームは俺が操ってる!
> とか思ってそうなイメージ(;´Д`)根拠レスだけど

そういう自負があの規模の更新を支えてるって部分はあると思うよ(;´Д`)
彼処に限らずニュースサイトやってる連中の類は大なり小なり皆そうだと思う
そういう自負を引っ提げてクネレースに飛び込んで行くんだ

参考:2009/11/26(木)13時54分11秒

>  2009/11/26 (木) 13:55:51        [qwerty]
> もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)

墓場鬼太郎とか空中サーカスとか見てると可能そうに思える(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時54分54秒

>  2009/11/26 (木) 13:55:31        [qwerty]
> > ありゃ面白いがアニメ化はちょっとムリかもな(;´Д`)
> ぬらりひょんのアニメ化は決まったよ

あれは牛鬼編できりよく終われるから安心だな(;´Д`)それとも長期化するのかしら

参考:2009/11/26(木)13時53分46秒

2009/11/26 (木) 13:55:31        [qwerty]
もうあかほり原作ってのは売りにならないんだな(;´Д`)
馬女の漫画が売れてないみたい

>  2009/11/26 (木) 13:55:05        [qwerty]
> > 佐川こねぇな(;´Д`)
> あまぞんから商品を送りましたというメールが来ない(;´Д`)

数日経って他の店からも消えた頃に入荷ショートしたからキャンセル扱いにしてあげましたってメールが来るよ

参考:2009/11/26(木)13時53分15秒

>  2009/11/26 (木) 13:54:57        [qwerty]
> > 乙嫁語ってタイトルからして化物語の二番煎じ狙いでお寒いんだけど(;´Д`)
> いやそのツッコミ自体が滑ってると思うぞ(;´Д`)しっかりしろ

見ないで批判するとこうなる見本だな(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時51分02秒

>  2009/11/26 (木) 13:54:56        [qwerty]
> > きりのいい所が無いから難しそう(;´Д`)
> それはあるな(;´Д`)カタルシスがいまだに得られない

死んでると思ってたら生きてた
ていうネタで久しぶりに喜んだ漫画だ(;´Д`)サイレンはいいよ

参考:2009/11/26(木)13時53分18秒

2009/11/26 (木) 13:54:54        [qwerty]
もうそろそろ諸星大二郎の漫画をアニメ化することが技術的に可能なんじゃないか?(;´Д`)

>  2009/11/26 (木) 13:54:49        [qwerty]
> > 惑星のさみだれ(;´Д`)
> あれはいいな(;´Д`)知名度高くないのが意味分からん

http://sto-2.que.jp/gazo/2006/_4785926058.jpg
このロゴってどっかで見た覚えがあるんだよなぁ(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時52分36秒

>  2009/11/26 (木) 13:54:20        [qwerty]
> > おい聞いた奴はちゃんと反応返せよな(;´Д`)止まるだろうが
> 結局自分しか知らないマイナー作品挙げても話題の続けようが無いから
> アニメ化されたラノベや漫画の話をするしかないってのはあると思うんだよね(;´Д`)

という話もあるが単純にリアルではその作品に触ったことない奴しか知り合いがいないから
ネットでちょっと同意されるだけで嬉しい俺みたいな奴もいるんだけどなあ(;´Д`)
高野文子そっくりの演出バンバンの「虫と歌」誰か読んでみてください
と書いたけど何の話でもいいんだよね
だって漫画好きって言うからにはわからない漫画の方が少ないくらいじゃないとダメだろ(;´Д`)
例えばサンデーのキングゴルフが打ち切りされずに軌道に乗った話でもいいんだよね
漫画って何でも面白いよ

参考:2009/11/26(木)13時51分12秒

>  2009/11/26 (木) 13:54:11        [qwerty]
> > 結局自分しか知らないマイナー作品挙げても話題の続けようが無いから
> > アニメ化されたラノベや漫画の話をするしかないってのはあると思うんだよね(;´Д`)
> 細分化が行き過ぎた故の現象だよなぁ(;´Д`)
> 例えばアキバブログ辺りで単行本が平積みされてたってその都度取り上げられないけど
> いろんな人が読んでて結構出来のいい作品ってのはそれこそ五万とあるだろうし
> それこそ漫画でもラノベでもさ

アキバログの人って
秋葉のメインストリームは俺が操ってる!
とか思ってそうなイメージ(;´Д`)根拠レスだけど

参考:2009/11/26(木)13時52分56秒

>  2009/11/26 (木) 13:53:59        [qwerty]
> > 百鬼夜行シリーズ(;´Д`)ノ
> 長谷川哲也の神幻暗夜行も面白いんだけどなぁ(;´Д`)アニメにはなりそうにない

よいなナポレオンも良いけど
ああいうのまたやってほしい

参考:2009/11/26(木)13時52分04秒

>  2009/11/26 (木) 13:53:46        [qwerty]
> > ジャンプのサイレンは来るんじゃないかな(;´Д`)
> ありゃ面白いがアニメ化はちょっとムリかもな(;´Д`)

ぬらりひょんのアニメ化は決まったよ

参考:2009/11/26(木)13時51分28秒

>  2009/11/26 (木) 13:53:18        [qwerty]
> > ジャンプのサイレンは来るんじゃないかな(;´Д`)
> きりのいい所が無いから難しそう(;´Д`)

それはあるな(;´Д`)カタルシスがいまだに得られない

参考:2009/11/26(木)13時52分40秒

>  2009/11/26 (木) 13:53:15        [qwerty]
> 佐川こねぇな(;´Д`)

あまぞんから商品を送りましたというメールが来ない(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時51分31秒

>  2009/11/26 (木) 13:53:09        [qwerty]
> 佐川こねぇな(;´Д`)

今朝0830にチャイムなってなにかと思ったら彼女がとったITパスポートの証書だった(;´Д`)早いよバカ

参考:2009/11/26(木)13時51分31秒

2009/11/26 (木) 13:53:03        [qwerty]
おざだまノート

>  2009/11/26 (木) 13:52:56        [qwerty]
> > おい聞いた奴はちゃんと反応返せよな(;´Д`)止まるだろうが
> 結局自分しか知らないマイナー作品挙げても話題の続けようが無いから
> アニメ化されたラノベや漫画の話をするしかないってのはあると思うんだよね(;´Д`)

細分化が行き過ぎた故の現象だよなぁ(;´Д`)
例えばアキバブログ辺りで単行本が平積みされてたってその都度取り上げられないけど
いろんな人が読んでて結構出来のいい作品ってのはそれこそ五万とあるだろうし
それこそ漫画でもラノベでもさ

参考:2009/11/26(木)13時51分12秒

>  2009/11/26 (木) 13:52:53        [qwerty]
> > ジャンプのサイレンは来るんじゃないかな(;´Д`)
> あれ纏めて読むと矛盾点っぽいのがある気がしたけど
> こじつけで説明つく範囲なので結構頑張ってるなぁと思った(;´Д`)

だってタイムパラドックスが起きまくってる時点で矛盾なんて消し飛ぶだろ
あの女の子の性格以外

参考:2009/11/26(木)13時51分57秒

>  2009/11/26 (木) 13:52:40        [qwerty]
> > じゃあまだアニメになってなくて貴殿らが目を付けてる作品をショウキ
> > それ町以外で
> ジャンプのサイレンは来るんじゃないかな(;´Д`)

きりのいい所が無いから難しそう(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時50分03秒

>  2009/11/26 (木) 13:52:36        [qwerty]
> > じゃあまだアニメになってなくて貴殿らが目を付けてる作品をショウキ
> > それ町以外で
> 惑星のさみだれ(;´Д`)

あれはいいな(;´Д`)知名度高くないのが意味分からん

参考:2009/11/26(木)13時50分40秒

>  2009/11/26 (木) 13:52:14        [qwerty]
> > ジャンプのサイレンは来るんじゃないかな(;´Д`)
> あれ纏めて読むと矛盾点っぽいのがある気がしたけど
> こじつけで説明つく範囲なので結構頑張ってるなぁと思った(;´Д`)

ないだろ(;´Д`)どの辺よ?

参考:2009/11/26(木)13時51分57秒

>  2009/11/26 (木) 13:52:04        [qwerty]
> > じゃあまだアニメになってなくて貴殿らが目を付けてる作品をショウキ
> > それ町以外で
> 百鬼夜行シリーズ(;´Д`)ノ

長谷川哲也の神幻暗夜行も面白いんだけどなぁ(;´Д`)アニメにはなりそうにない

参考:2009/11/26(木)13時46分04秒

>  2009/11/26 (木) 13:51:57        [qwerty]
> > じゃあまだアニメになってなくて貴殿らが目を付けてる作品をショウキ
> > それ町以外で
> ジャンプのサイレンは来るんじゃないかな(;´Д`)

あれ纏めて読むと矛盾点っぽいのがある気がしたけど
こじつけで説明つく範囲なので結構頑張ってるなぁと思った(;´Д`)

参考:2009/11/26(木)13時50分03秒

上へ