下へ
2010/03/09 (火) 04:27:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.insightnow.jp/article/5032
なんだこの勢いでごまかしたみたいなやっつけ記事は(;´Д`)
2010/03/09 (火) 04:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひじが変換できない(;´Д`)くそうくそうくそうくそう火時ってなんだよ
2010/03/09 (火) 04:25:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]宅配ピザって高いなあ(;´Д`)
2010/03/09 (火) 04:24:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビジュアルアーツはどんな商売に手を広げるつもりだ(;´Д`)まさか一般紙でこの名前を見るとは
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201003080454.html
> 2010/03/09 (火) 04:21:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タグも使えないこんな掲示板では
> 0とだけ表示されて何もなくなるんだ
管理人はたぶん寝てるので安全(;´Д`)
参考:2010/03/09(火)04時19分40秒
> 2010/03/09 (火) 04:21:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら最近女性器開いたのいつだ?
さっきタンポン入れるのにくぱぁした
参考:2010/03/09(火)04時15分45秒
> 2010/03/09 (火) 04:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ピザでオメるとこだったぜ(;´Д`)アブナイアブナイ
> (;´Д`)> ←ここは?
ここはあやしーわーるど上海だよ(;´Д`)
参考:2010/03/09(火)04時18分53秒
> 2010/03/09 (火) 04:19:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ピザでオメるとこだったぜ(;´Д`)アブナイアブナイ
> (;´Д`)> ←ここは?
>ってなんだよワラタ
参考:2010/03/09(火)04時18分53秒
> 2010/03/09 (火) 04:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 掲示板の法則が乱れる
> タグも使えないこんな掲示板では
0とだけ表示されて何もなくなるんだ
参考:2010/03/09(火)04時17分38秒
> 2010/03/09 (火) 04:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ピザでオメるとこだったぜ(;´Д`)アブナイアブナイ
> (;´Д`)> ←ここは?
ニー(;´Д`)
参考:2010/03/09(火)04時18分53秒
> 2010/03/09 (火) 04:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ピザでオメるとこだったぜ(;´Д`)アブナイアブナイ
(;´Д`)> ←ここは?
参考:2010/03/09(火)04時18分05秒
2010/03/09 (火) 04:18:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピザでオメるとこだったぜ(;´Д`)アブナイアブナイ
> 2010/03/09 (火) 04:17:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 掲示板の法則が乱れる
タグも使えないこんな掲示板では
参考:2010/03/09(火)04時16分17秒
2010/03/09 (火) 04:16:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]掲示板の法則が乱れる
>ハッカ/飴 2010/03/09 (火) 04:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんばんは~
> はいどうも!最近どうよ?
> おれはちょっと思うところがあったね
> 何つーか人の頭の働きってのは「これって何だろう」っていうホワットイズと
> 「どうしたらいいんだろう」っていうハウツーに大きく分けられるんだな
> これらは手段と目的みたいな相補関係にあってよ
> 自分の頭が今どっちに動いてるのか意識して、うまい事コントロールすんのが
> 大事なんだよな
> 例えるなら、これから喧嘩しようって時に
> 「多くの格闘技は突きを重視しており、その力学的原理は・・・」
> とか考えてたらいつまでたっても始まらねえし
> 行動そのものに究極に一体化した「むしろパンチ出して当たった奴が敵」
> みたいな存在は、単なる狂犬でしかないわけだ。このバランスが大切なんよ
> 例えば、いわゆるアングラ風掲示板文化って、ハイスキルとかハッカー行為とかを
> 賞賛する部分があるわけだけど、個々のテクノロジーにこだわらず
> やるな!って人に共通してるのは何かつったら、やっぱ
> 「それは何か?何故そうなっているのか?」という深い理解と
> 「それでどうやったら面白くなるのか?」っていう目的意識
> この双方に通じてる所なんじゃないかと思うね
> こう、一度別れるけど、いつか合流する、道みたいなもんかも知れねえなあ
> そんな事を思ったね。まとまらねーけども
どうでもいいけどパンチ出して当たった奴が敵っていう概念はかっこいいなあ
参考:2010/03/09(火)04時08分40秒
> 2010/03/09 (火) 04:16:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そしてわたしも消えよう永遠に
ネオエクスデスさん寝てください
参考:2010/03/09(火)04時14分29秒
> 2010/03/09 (火) 04:16:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら最近女性器開いたのいつだ?
生まれた時かな
参考:2010/03/09(火)04時15分45秒
2010/03/09 (火) 04:15:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前ら最近女性器開いたのいつだ?
2010/03/09 (火) 04:14:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そしてわたしも消えよう永遠に
2010/03/09 (火) 04:13:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]HIMEKAだっけ
アニソン歌ってた外人消えたな(;´Д`)
2010/03/09 (火) 04:13:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]情緒不安定すぎる
2010/03/09 (火) 04:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]茄子手
> 2010/03/09 (火) 04:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハッカーは麺類がだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい好き!
> > ってウイルスを思い出した(;´Д`)
> キー叩きながら手軽に摂れるからなのだろうか
うどんがのびます
参考:2010/03/09(火)04時02分09秒
2010/03/09 (火) 04:10:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょうど静岡転勤なのでこれを再現してくるよ(;´Д`)
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50805929.html
2010/03/09 (火) 04:10:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]二時間寝る(;´Д`)
2010/03/09 (火) 04:10:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]遂に俺はおしっこに挑戦する!!
2010/03/09 (火) 04:09:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お や し み
ヽ(´ー`)ノ
> 投稿者:ハッカ/飴 2010/03/09 (火) 04:08:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんばんは~
はいどうも!最近どうよ?
おれはちょっと思うところがあったね
何つーか人の頭の働きってのは「これって何だろう」っていうホワットイズと
「どうしたらいいんだろう」っていうハウツーに大きく分けられるんだな
これらは手段と目的みたいな相補関係にあってよ
自分の頭が今どっちに動いてるのか意識して、うまい事コントロールすんのが
大事なんだよな
例えるなら、これから喧嘩しようって時に
「多くの格闘技は突きを重視しており、その力学的原理は・・・」
とか考えてたらいつまでたっても始まらねえし
行動そのものに究極に一体化した「むしろパンチ出して当たった奴が敵」
みたいな存在は、単なる狂犬でしかないわけだ。このバランスが大切なんよ
例えば、いわゆるアングラ風掲示板文化って、ハイスキルとかハッカー行為とかを
賞賛する部分があるわけだけど、個々のテクノロジーにこだわらず
やるな!って人に共通してるのは何かつったら、やっぱ
「それは何か?何故そうなっているのか?」という深い理解と
「それでどうやったら面白くなるのか?」っていう目的意識
この双方に通じてる所なんじゃないかと思うね
こう、一度別れるけど、いつか合流する、道みたいなもんかも知れねえなあ
そんな事を思ったね。まとまらねーけども
参考:2010/03/09(火)04時05分25秒
> 投稿者:ハッカ/飴 2010/03/09 (火) 04:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キーボードにEndってボタンがあることに気付いた(;´Д`)
> うちのはFn押しながら→でEndだ(;´Д`)
うちはCtrl押しながら,でEndだよヽ(´ー`)ノkだとHome
参考:2010/03/09(火)03時45分48秒
上へ