下へ
2011/04/08 (金) 10:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ロシアに北方領土かえせって言わないから天然ガス売ってくださいって頭下げるしかないよ(;´Д`)
> 2011/04/08 (金) 10:44:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パフォーマンスだろうな(;´Д`)やってます感
> 無職の俺も仕事やってます感を出したい(;´Д`)
月3ペースで面接受けて働く気はあります感を出してます
参考:2011/04/08(金)10時43分50秒
> 2011/04/08 (金) 10:44:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
もうすっかり無かったことにされてるな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時42分08秒
> 2011/04/08 (金) 10:44:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
> 官邸プロデュースのパフォーマンス(;´Д`)
しかも北澤の言いようを見て俺しらんけど
下が言うもんだから許可出したってなんだあいつはって思ったわ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時43分19秒
2011/04/08 (金) 10:44:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原子力はクリーンなエネルギーですよ?(´ー`)
> 2011/04/08 (金) 10:43:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
> パフォーマンスだろうな(;´Д`)やってます感
無職の俺も仕事やってます感を出したい(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時42分39秒
> 2011/04/08 (金) 10:43:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
> パフォーマンスだろうな(;´Д`)やってます感
それ昔の陸軍だよ(;´Д`)特攻やってます!!って感じで惰性で送り出すやつ
参考:2011/04/08(金)10時42分39秒
> 2011/04/08 (金) 10:43:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反対する団体様が(;´Д`)ピースボートとかを筆頭に
> あのクソバカども震災で今度はなにやらかしたんだろうな(;´Д`)
シーシェパードは岩手で被災者に助けられてたな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時39分09秒
> 2011/04/08 (金) 10:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 官僚機構中心で回ってる構造そのものがひっくり返らない限り
> > 遠からず同じことがまた起きるんだろうなぁ(;´Д`)
> 監査を国際機関にしても拒否しそうだしな(;´Д`)
このレスで何故か半島のあの国を連想した(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時40分30秒
> 2011/04/08 (金) 10:43:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
官邸プロデュースのパフォーマンス(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時42分08秒
> 2011/04/08 (金) 10:43:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあこれで原子力が使えなくなった以上中東はお前らが泣くまで原油価格上昇を止めないけどな(´ー`)
> 天然ガスもロシア様次第だし
> どうなるんだこの国は(;´Д`)
メタンハイドレート発電まだぁ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時42分08秒
> 2011/04/08 (金) 10:42:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
パフォーマンスだろうな(;´Д`)やってます感
参考:2011/04/08(金)10時42分08秒
> 2011/04/08 (金) 10:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあこれで原子力が使えなくなった以上中東はお前らが泣くまで原油価格上昇を止めないけどな(´ー`)
天然ガスもロシア様次第だし
どうなるんだこの国は(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時40分09秒
2011/04/08 (金) 10:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヘリで放水とか(;´Д`)なんだったのあれ
> 2011/04/08 (金) 10:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
> 女川も間一髪だったじゃないか(;´Д`)
> 原発推進の人は事故が起きたら?と訊くと事故は起こらないの一点張りだからコマル
女川は外部電源1系統生きてたってだけで
他にもディーゼル発電機と電源車の配備もしてるから間一髪じゃないよ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時35分05秒
> 2011/04/08 (金) 10:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あともうちょっと地震や津波のことも考えてるものかと(;´Д`)
> もんじゅの「設計ではネジが緩まないようになってましたが実際に造った
> ものはなってませんでした」とか日本の技術力ってなんなんだろうな(;´Д`)
予算が中抜きされて製造現場には普通と同じくらいの金しか落ちてこなかったからな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時39分27秒
> 2011/04/08 (金) 10:41:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電も60年使えますってレポート出してたしな(;´Д`)
> 完成当時は30年と言っていてな
許容量が増えていくのと同じだ!(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時40分52秒
> 2011/04/08 (金) 10:41:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反対する団体様が(;´Д`)ピースボートとかを筆頭に
> 建て替え出来なくて危険なんだったら発電止めちゃえばよかったのに(;´Д`)
> それで電力不足を反対派のせいにすればよかったのに
電力不足は電力会社の職務怠慢だ!というに決まってる
反対派は楽そうでいいよな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時38分15秒
> 2011/04/08 (金) 10:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
> 事故が起きてからの対応次第でずっとマシな結果になっただろうしな(;´Д`)
> 消防車から放水すれば汚水が出ることぐらい想像できるのに今さらメガフロートを工事してる
> まあアレは政府がやるべきことだから東電うんぬんじゃないけど
地震発生→大津波警報(この時点で東北電力からの電源喪失?)→津波で発電機シボリ
全電源喪失=メルトダウンほぼ確定なのに首相の視察とか計画してる場合じゃなかった
他の被災地域無視してでも電源車を集結させて冷却続けていれば何も起こらなかった(;´Д`)つまりバカ国家
参考:2011/04/08(金)10時37分44秒
> 2011/04/08 (金) 10:40:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島のが古いっていってる人って事故の前はそんなこと全然言ってなかったんだよね(;´Д`)
> > 建て替えが必要とか原発造るときにはなんの説明もなかった
> 東電も60年使えますってレポート出してたしな(;´Д`)
完成当時は30年と言っていてな
参考:2011/04/08(金)10時37分50秒
> 2011/04/08 (金) 10:40:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 國府田マリ子の名前を聞くだけで笑ってしまうようになりました
國府田マリ子の画像見たらどうなるの(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時39分48秒
> 2011/04/08 (金) 10:40:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福島のが古いっていってる人って事故の前はそんなこと全然言ってなかったんだよね(;´Д`)
> > 建て替えが必要とか原発造るときにはなんの説明もなかった
> 共産の知事候補は言ってたんじゃなかったかな
今回の事故が起こった直後でも放射能漏れを心配する人は無茶苦茶叩かれてたよな(;´Д`)
世論は完全に原発推進で支配されてた
原発はエコなんていうCM流してたくらいだし
参考:2011/04/08(金)10時38分13秒
> 2011/04/08 (金) 10:40:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 保安院に代わる監視組織が設立されても結局天下り先になってな(;´Д`)
> 官僚機構中心で回ってる構造そのものがひっくり返らない限り
> 遠からず同じことがまた起きるんだろうなぁ(;´Д`)
監査を国際機関にしても拒否しそうだしな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時37分17秒
> 2011/04/08 (金) 10:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あともうちょっと地震や津波のことも考えてるものかと(;´Д`)
> もんじゅの「設計ではネジが緩まないようになってましたが実際に造った
> ものはなってませんでした」とか日本の技術力ってなんなんだろうな(;´Д`)
ものすごく技術力が高いのだが馬鹿なんだ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時39分27秒
2011/04/08 (金) 10:40:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあこれで原子力が使えなくなった以上中東はお前らが泣くまで原油価格上昇を止めないけどな(´ー`)
> 2011/04/08 (金) 10:39:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 70年代の化石をな(;´Д`)狂ってる
> 福島のが古いっていってる人って事故の前はそんなこと全然言ってなかったんだよね(;´Д`)
> 建て替えが必要とか原発造るときにはなんの説明もなかった
太陽光のパネルの寿命云々は良く聞くような気もするけど
火力とかもボンボン燃やしてんだから色々大変なんかな
参考:2011/04/08(金)10時36分51秒
2011/04/08 (金) 10:39:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]國府田マリ子の名前を聞くだけで笑ってしまうようになりました
> 2011/04/08 (金) 10:39:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くそう今買ってくるよもう!
> 月報のUPSワロタ(;´Д`)
4.6㌔だって(;´Д`)思ってたよりか軽いんだな10㌔はあるかと
参考:2011/04/08(金)10時36分24秒
2011/04/08 (金) 10:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すごくくさいオナラが出る
悪いうんちの前兆だ(;´Д`)
> 2011/04/08 (金) 10:39:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
MOMOPANに描くの?
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:39:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
> あともうちょっと地震や津波のことも考えてるものかと(;´Д`)
もんじゅの「設計ではネジが緩まないようになってましたが実際に造った
ものはなってませんでした」とか日本の技術力ってなんなんだろうな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時36分11秒
> 2011/04/08 (金) 10:39:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
> 反対する団体様が(;´Д`)ピースボートとかを筆頭に
あのクソバカども震災で今度はなにやらかしたんだろうな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時35分25秒
> 2011/04/08 (金) 10:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> > そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
> そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
GEも呆然としただろうな(;´Д`)まだあったのかって
参考:2011/04/08(金)10時33分03秒
> 2011/04/08 (金) 10:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
> 反対する団体様が(;´Д`)ピースボートとかを筆頭に
建て替え出来なくて危険なんだったら発電止めちゃえばよかったのに(;´Д`)
それで電力不足を反対派のせいにすればよかったのに
参考:2011/04/08(金)10時35分25秒
> 2011/04/08 (金) 10:38:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 70年代の化石をな(;´Д`)狂ってる
> 福島のが古いっていってる人って事故の前はそんなこと全然言ってなかったんだよね(;´Д`)
> 建て替えが必要とか原発造るときにはなんの説明もなかった
共産の知事候補は言ってたんじゃなかったかな
参考:2011/04/08(金)10時36分51秒
> 2011/04/08 (金) 10:38:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
> あともうちょっと地震や津波のことも考えてるものかと(;´Д`)
そいや原発は津波そのもの被った訳では無いんだっけか(;´Д`)
結局地震だけでもダメージ喰らったと
参考:2011/04/08(金)10時36分11秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えん魔くんはすごいな(;´Д`)なんかギャグが全部寒い
> それを深夜にやるというのがわけがわからなくて
> いったい誰に向けて作ったんだと
当時並にエロを盛り込んだら深夜にされたんだな
参考:2011/04/08(金)10時37分01秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
> あともうちょっと地震や津波のことも考えてるものかと(;´Д`)
みんなそう思ってて誰もやらないんだろ(;´Д`)
今の官邸もそんなかんじらしいよ
アンカーで
この先水どうすんの?とか放水のとき聞いてたら誰も考えてなかった
というか上に行くまでにそういう話が消えてるらしい
参考:2011/04/08(金)10時36分11秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 70年代の化石をな(;´Д`)狂ってる
> 福島のが古いっていってる人って事故の前はそんなこと全然言ってなかったんだよね(;´Д`)
> 建て替えが必要とか原発造るときにはなんの説明もなかった
東電も60年使えますってレポート出してたしな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時36分51秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> > そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
> そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
事故が起きてからの対応次第でずっとマシな結果になっただろうしな(;´Д`)
消防車から放水すれば汚水が出ることぐらい想像できるのに今さらメガフロートを工事してる
まあアレは政府がやるべきことだから東電うんぬんじゃないけど
参考:2011/04/08(金)10時33分03秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電力会社を国有化して歯向かう自治体を計画停電させるディストピア風味の世界を思いついた
国が一番まともじゃなさそうな国で国有化していいことあるのかなぁと思っちゃうな(;´Д`)ころころ変わるし
参考:2011/04/08(金)10時35分36秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発は政財官の三位一体で推進されてきたからなあ(;´Д`)
> > 責任追及しようとしたらいろんなところから阻止されちゃうと思う
> > 保安院はともかく通産省まではいかないだろうなあ
> 保安院に代わる監視組織が設立されても結局天下り先になってな(;´Д`)
官僚機構中心で回ってる構造そのものがひっくり返らない限り
遠からず同じことがまた起きるんだろうなぁ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時34分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:37:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> えん魔くんはすごいな(;´Д`)なんかギャグが全部寒い
それを深夜にやるというのがわけがわからなくて
いったい誰に向けて作ったんだと
参考:2011/04/08(金)10時33分55秒
> 2011/04/08 (金) 10:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UPSって大事なんだなぁ(;´Д`)仕事PCでやってるやつは尚更
> くそう今買ってくるよもう!
もうおせえええええええ
参考:2011/04/08(金)10時35分43秒
2011/04/08 (金) 10:36:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東電の株価60円台いったぁ?
> 2011/04/08 (金) 10:36:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
> 70年代の化石をな(;´Д`)狂ってる
福島のが古いっていってる人って事故の前はそんなこと全然言ってなかったんだよね(;´Д`)
建て替えが必要とか原発造るときにはなんの説明もなかった
参考:2011/04/08(金)10時33分47秒
> 2011/04/08 (金) 10:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UPSって大事なんだなぁ(;´Д`)仕事PCでやってるやつは尚更
> くそう今買ってくるよもう!
月報のUPSワロタ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時35分43秒
> 2011/04/08 (金) 10:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えん魔くんはすごいな(;´Д`)なんかギャグが全部寒い
> 昭和世界だけど(;´Д`)すっげ綺麗なんで違和感ある
展開とか構成が凄く昭和なんだよな(;´Д`)落ち着いて見られる
参考:2011/04/08(金)10時34分46秒
> 2011/04/08 (金) 10:36:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
> つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
あともうちょっと地震や津波のことも考えてるものかと(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時34分27秒
> 2011/04/08 (金) 10:35:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> UPSって大事なんだなぁ(;´Д`)仕事PCでやってるやつは尚更
くそう今買ってくるよもう!
参考:2011/04/08(金)10時34分04秒
2011/04/08 (金) 10:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電力会社を国有化して歯向かう自治体を計画停電させるディストピア風味の世界を思いついた
> 2011/04/08 (金) 10:35:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
笑っちゃいけないんだけど笑った(;´Д`)大変ですね
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:35:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
> つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
反対する団体様が(;´Д`)ピースボートとかを筆頭に
参考:2011/04/08(金)10時34分27秒
> 2011/04/08 (金) 10:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> > ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> > ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> > ・データ用HDDは生きている
> > ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> > ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
> 即絵に代原書いてもらおうぜ(;´Д`)
漫画だったらもう即絵がコンテあげて太絵が清書だな(;´Д`)めちゃ早そう
参考:2011/04/08(金)10時32分59秒
> 2011/04/08 (金) 10:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> > そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
> そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
女川も間一髪だったじゃないか(;´Д`)
原発推進の人は事故が起きたら?と訊くと事故は起こらないの一点張りだからコマル
参考:2011/04/08(金)10時33分03秒
> 2011/04/08 (金) 10:34:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電だけで済むのかなぁ(;´Д`)保安院も通産省も同じように馬鹿なんじゃないのかね
> 原発は政財官の三位一体で推進されてきたからなあ(;´Д`)
> 責任追及しようとしたらいろんなところから阻止されちゃうと思う
> 保安院はともかく通産省まではいかないだろうなあ
保安院に代わる監視組織が設立されても結局天下り先になってな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時32分17秒
> 2011/04/08 (金) 10:34:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> えん魔くんはすごいな(;´Д`)なんかギャグが全部寒い
昭和世界だけど(;´Д`)すっげ綺麗なんで違和感ある
参考:2011/04/08(金)10時33分55秒
> 2011/04/08 (金) 10:34:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> > そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
> そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
つか正直原発なんて2、30年とか使ったら最新設備に切り替えてると思ってたよ(;´Д`)半世紀近く同じものなんて
参考:2011/04/08(金)10時33分03秒
2011/04/08 (金) 10:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]UPSって大事なんだなぁ(;´Д`)仕事PCでやってるやつは尚更
2011/04/08 (金) 10:34:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]栄町に原発誘致してくる!
2011/04/08 (金) 10:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えん魔くんはすごいな(;´Д`)なんかギャグが全部寒い
> 2011/04/08 (金) 10:33:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発利権で甘い汁吸ってた連中こそ吊るし上げられるべき
> なんとか電力ボイコットできないものか(;´Д`)
コージェネと小規模水力発電かなあ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時30分07秒
> 2011/04/08 (金) 10:33:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> > そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
> そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
70年代の化石をな(;´Д`)狂ってる
参考:2011/04/08(金)10時33分03秒
> 2011/04/08 (金) 10:33:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発利権で甘い汁吸ってた連中こそ吊るし上げられるべき
> なんとか電力ボイコットできないものか(;´Д`)
みんなちょっと関西や中京に分散してくれないか(;´Д`)そしたら東電の電気使わずに済むよ
参考:2011/04/08(金)10時30分07秒
> 2011/04/08 (金) 10:33:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見てるURA貼り付けちゃった(;´Д`)すまね
> ワラタよ(;´Д`)意味が分からなくて
焦りすぎ(;´Д`)落ち着けよバカ
参考:2011/04/08(金)10時28分38秒
> 2011/04/08 (金) 10:33:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電だけで済むのかなぁ(;´Д`)保安院も通産省も同じように馬鹿なんじゃないのかね
> 原発は政財官の三位一体で推進されてきたからなあ(;´Д`)
> 責任追及しようとしたらいろんなところから阻止されちゃうと思う
> 保安院はともかく通産省まではいかないだろうなあ
こないだ天下ったエネルギー庁長官が逃げたな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時32分17秒
> 2011/04/08 (金) 10:33:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
UPS買うかな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:33:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう消えるだろさすがに(;´Д`)
> 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
そりゃ40年前に作った原発を使ってるからだよ(;´Д`)新しいのは不動じゃないか
参考:2011/04/08(金)10時20分51秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
即絵に代原書いてもらおうぜ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 地球温暖化と核の冬をどうにかして同時に起こせないだろうか
あったかいのとさむいので相殺!
参考:2011/04/08(金)10時30分59秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> > そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
> 東電だけで済むのかなぁ(;´Д`)保安院も通産省も同じように馬鹿なんじゃないのかね
原発は政財官の三位一体で推進されてきたからなあ(;´Д`)
責任追及しようとしたらいろんなところから阻止されちゃうと思う
保安院はともかく通産省まではいかないだろうなあ
参考:2011/04/08(金)10時28分24秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
締切優先で(;´Д`)ネタ絵は来月でいいです
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
とりあえず(;´Д`)お疲れ
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
ほむらちゃんお願い(;´Д`)この子を助けてあげてよ!
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それどうやって測定したのか本当に温暖化効果があるのかって
> > 言われると実のところ決定的な法則みたいのは誰も言えないんだ(;´Д`)
> > きっと上げるよ!ってノリ
> > そもそも地球単位の年代的な気候変動で人間の入る余地が無いんじゃないの?
> > むしろ氷河期とか心配したほうがいいんじゃないの?って感じに
> > エコだの児ポだのに何か良い事言ってるっぽいからって誰も追求しないから
> > 団体がやりたい放題な現状
> 因果関係が証明できないからといって相関関係を否定するのは典型的な詭弁(;´Д`)
逆も(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時29分28秒
> 2011/04/08 (金) 10:31:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 避難してる原発のある住民はこれから部落差別みたいな複雑な差別を受けるんだろうなぁ(;´Д`)
> 彼らも交付金でウハウハだったけどな(;´Д`)
> 原発職員や地元ゼネコンに落ちた金で地域経済が循環してたので
> みんな恩恵は受けていた
だから複雑な差別って書いたんだよ(;´Д`)部落利権みたいな感じでさ
参考:2011/04/08(金)10時30分40秒
> 2011/04/08 (金) 10:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
> ・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
> ・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
> ・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
> ・データ用HDDは生きている
> ・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
> ・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
わらった半日だけかよ
つか結構焦ってますね
参考:2011/04/08(金)10時29分53秒
> 2011/04/08 (金) 10:31:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 地球温暖化と核の冬をどうにかして同時に起こせないだろうか
そしてワルプルギスの夜が(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時30分59秒
2011/04/08 (金) 10:30:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地球温暖化と核の冬をどうにかして同時に起こせないだろうか
> 2011/04/08 (金) 10:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発利権で甘い汁吸ってた連中こそ吊るし上げられるべき
> 避難してる原発のある住民はこれから部落差別みたいな複雑な差別を受けるんだろうなぁ(;´Д`)
彼らも交付金でウハウハだったけどな(;´Д`)
原発職員や地元ゼネコンに落ちた金で地域経済が循環してたので
みんな恩恵は受けていた
参考:2011/04/08(金)10時28分47秒
> 2011/04/08 (金) 10:30:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安全のためにコストかけようとすると利権と手抜きが発生して結局安全が確保されないから止めよう派も(;´Д`)
> 原発利権で甘い汁吸ってた連中こそ吊るし上げられるべき
なんとか電力ボイコットできないものか(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時26分42秒
> 2011/04/08 (金) 10:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしXPだったんだな(;´Д`)太絵は環境とかバリバリ鍛えてそうだから7なり8なりいれてるのかと思ってた
> しぃお絵かき専用に別で用意してたんだろう(;´Д`)
・これは最後の命綱のSlot1のP3から投稿しています
・日頃鍛えた急速シャットアウトで間一髪と思っていたがどうやら間に合わなかった模様
・XPがブルースクリーンでDOSコマンドでもHDDの中身がもう見えない というわけで今再インスコ中
・データ用HDDは生きている
・それでも締切は待ってくれない(半日延命した)
・停電少女まどか☆マギカ2は割愛させていただきます
参考:2011/04/08(金)10時22分25秒
> 2011/04/08 (金) 10:29:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 元の地球は二酸化炭素も酸素もなかったんだし
> > 環境がなんとかするんじゃね?(;´Д`)何万年ペースで
> 人間が耐え切れないけどな(;´Д`)
この口が臭いサルの一種は淘汰されて当然だな(;´Д`)植物と昆虫と爬虫類が繁栄する平和な星に戻るよ
参考:2011/04/08(金)10時27分28秒
> 2011/04/08 (金) 10:29:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/21co2.html
> > CO2増えてますがな(;´Д`)
> それどうやって測定したのか本当に温暖化効果があるのかって
> 言われると実のところ決定的な法則みたいのは誰も言えないんだ(;´Д`)
> きっと上げるよ!ってノリ
> そもそも地球単位の年代的な気候変動で人間の入る余地が無いんじゃないの?
> むしろ氷河期とか心配したほうがいいんじゃないの?って感じに
> エコだの児ポだのに何か良い事言ってるっぽいからって誰も追求しないから
> 団体がやりたい放題な現状
因果関係が証明できないからといって相関関係を否定するのは典型的な詭弁(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時23分25秒
> 2011/04/08 (金) 10:29:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どの辺がそうなのか(;´Д`)
> > 放射性とガンなら医学的科学的に証明してるじゃん
> CO2が温暖化を促進することは科学的に証明されてるよ(;´Д`)その程度は分からないけど
なにそのマイナスイオン的な(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時27分25秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安全のためにコストかけようとすると利権と手抜きが発生して結局安全が確保されないから止めよう派も(;´Д`)
> 原発利権で甘い汁吸ってた連中こそ吊るし上げられるべき
避難してる原発のある住民はこれから部落差別みたいな複雑な差別を受けるんだろうなぁ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時26分42秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 句読点もいらんだろhttp://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
> 見てるURA貼り付けちゃった(;´Д`)すまね
ワラタよ(;´Д`)意味が分からなくて
参考:2011/04/08(金)10時27分04秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Co2が増えて地球の気温が上がれば南極も居住可能になるし寒冷地でも豊富な作物が栽培可能になり
> 特に悪い事は何一つ起こらないんだよ(;´Д`)
マイナスがあるといっても低いところがちょっと塩水に沈んだり
気象がダイナミックになったり日本でマラリアがでる程度だしな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時26分45秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1302225639
> なあ(;´Д`)停電したからって踊り場で寝る必要あるの?
写真用に頼まれたんだろ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時27分24秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう消えるだろさすがに(;´Д`)
> 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
東電だけで済むのかなぁ(;´Д`)保安院も通産省も同じように馬鹿なんじゃないのかね
参考:2011/04/08(金)10時20分51秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 句読点もいらんだろhttp://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
> 見てるURA貼り付けちゃった(;´Д`)すまね
マカーがいるそ(゚Д゚)囲め!
参考:2011/04/08(金)10時27分04秒
> 2011/04/08 (金) 10:28:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/21co2.html
> > CO2増えてますがな(;´Д`)
> それどうやって測定したのか本当に温暖化効果があるのかって
> 言われると実のところ決定的な法則みたいのは誰も言えないんだ(;´Д`)
> きっと上げるよ!ってノリ
> そもそも地球単位の年代的な気候変動で人間の入る余地が無いんじゃないの?
> むしろ氷河期とか心配したほうがいいんじゃないの?って感じに
> エコだの児ポだのに何か良い事言ってるっぽいからって誰も追求しないから
> 団体がやりたい放題な現状[要出展]
参考:2011/04/08(金)10時23分25秒
> 2011/04/08 (金) 10:27:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Co2が増えて地球の気温が上がれば南極も居住可能になるし寒冷地でも豊富な作物が栽培可能になり
> 特に悪い事は何一つ起こらないんだよ(;´Д`)
2012って映画になっちゃうんだ(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時26分45秒
> 2011/04/08 (金) 10:27:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にどうするんだろうな(;´Д`)
> 元の地球は二酸化炭素も酸素もなかったんだし
> 環境がなんとかするんじゃね?(;´Д`)何万年ペースで
人間が耐え切れないけどな(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時24分14秒
> 2011/04/08 (金) 10:27:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発と癌に因果関係がありませんって言ってるのと同じような詭弁に聞こえるが(;´Д`)
> どの辺がそうなのか(;´Д`)
> 放射性とガンなら医学的科学的に証明してるじゃん
CO2が温暖化を促進することは科学的に証明されてるよ(;´Д`)その程度は分からないけど
参考:2011/04/08(金)10時26分14秒
2011/04/08 (金) 10:27:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1302225639
なあ(;´Д`)停電したからって踊り場で寝る必要あるの?
> 2011/04/08 (金) 10:27:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/21co2.html
> > CO2増えてますがな(;´Д`)
> 本当にどうするんだろうな(;´Д`)
固体化させて海に埋めるとかは構想があるみたいだけど
BP油田みたいなすげえ事故を絶対起こすので宇宙に捨てるしか無いな(;´Д`)
宇宙資源として使えて一石二鳥
参考:2011/04/08(金)10時21分28秒
> 2011/04/08 (金) 10:27:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでコピペに無理矢理顔文字つけたの?(;´Д`)いわゆる韓国流?
> 句読点もいらんだろhttp://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
見てるURA貼り付けちゃった(;´Д`)すまね
参考:2011/04/08(金)10時26分36秒
2011/04/08 (金) 10:26:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Co2が増えて地球の気温が上がれば南極も居住可能になるし寒冷地でも豊富な作物が栽培可能になり
特に悪い事は何一つ起こらないんだよ(;´Д`)
> 2011/04/08 (金) 10:26:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 古い原発は危ないから新しいのに更新しよう派は?(;´Д`)
> 安全のためにコストかけようとすると利権と手抜きが発生して結局安全が確保されないから止めよう派も(;´Д`)
原発利権で甘い汁吸ってた連中こそ吊るし上げられるべき
参考:2011/04/08(金)10時24分20秒
> 2011/04/08 (金) 10:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「線量計が鳴らなかった」とか「数が足りなかった」というのは、
> > おそらく言い訳にすぎず、「線量計など付けていては、あっとい
> > う間に被曝線量上限に達してしまい、作業にならない」というの
> > が実態。「現場で線量について語るのはタブー」という作業員の
> > 証言の存在から、大量被曝は既に発生しているのだろう(;´Д`)
> > 酷い話だ。
> なんでコピペに無理矢理顔文字つけたの?(;´Д`)いわゆる韓国流?
句読点もいらんだろhttp://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
参考:2011/04/08(金)10時25分30秒
> 2011/04/08 (金) 10:26:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それどうやって測定したのか本当に温暖化効果があるのかって
> > 言われると実のところ決定的な法則みたいのは誰も言えないんだ(;´Д`)
> > きっと上げるよ!ってノリ
> > そもそも地球単位の年代的な気候変動で人間の入る余地が無いんじゃないの?
> > むしろ氷河期とか心配したほうがいいんじゃないの?って感じに
> > エコだの児ポだのに何か良い事言ってるっぽいからって誰も追求しないから
> > 団体がやりたい放題な現状
> 原発と癌に因果関係がありませんって言ってるのと同じような詭弁に聞こえるが(;´Д`)
どの辺がそうなのか(;´Д`)
放射性とガンなら医学的科学的に証明してるじゃん
参考:2011/04/08(金)10時24分15秒
2011/04/08 (金) 10:26:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070573.html
> 2011/04/08 (金) 10:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> twitter裏サイトとしてのあやしいわーるど(;´Д`)
俺のタイムラインではハゲがどうしたとか言う話しか流れてこないんだが(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時24分27秒
> 2011/04/08 (金) 10:25:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/21co2.html
> > CO2増えてますがな(;´Д`)
> 本当にどうするんだろうな(;´Д`)
空気から炭酸水作ればいいんだ!!
参考:2011/04/08(金)10時21分28秒
> 2011/04/08 (金) 10:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それどうやって測定したのか本当に温暖化効果があるのかって
> > 言われると実のところ決定的な法則みたいのは誰も言えないんだ(;´Д`)
> > きっと上げるよ!ってノリ
> > そもそも地球単位の年代的な気候変動で人間の入る余地が無いんじゃないの?
> > むしろ氷河期とか心配したほうがいいんじゃないの?って感じに
> > エコだの児ポだのに何か良い事言ってるっぽいからって誰も追求しないから
> > 団体がやりたい放題な現状
> 原発と癌に因果関係がありませんって言ってるのと同じような詭弁に聞こえるが(;´Д`)
?(;´Д`)
参考:2011/04/08(金)10時24分15秒
> 2011/04/08 (金) 10:25:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「線量計が鳴らなかった」とか「数が足りなかった」というのは、
> おそらく言い訳にすぎず、「線量計など付けていては、あっとい
> う間に被曝線量上限に達してしまい、作業にならない」というの
> が実態。「現場で線量について語るのはタブー」という作業員の
> 証言の存在から、大量被曝は既に発生しているのだろう(;´Д`)
> 酷い話だ。
なんでコピペに無理矢理顔文字つけたの?(;´Д`)いわゆる韓国流?
参考:2011/04/08(金)10時24分23秒
> 2011/04/08 (金) 10:25:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう消えるだろさすがに(;´Д`)
> 東電が馬鹿だったので事故が起きたって事になってるよ(;´Д`)
> そんなに一夜にして人の意見が変わるわけがない(´ー`)
色々なとこが名目上再編されてごにょごにょしつつ
数年後石油がまじで無くなるっすやばいっすどうしようみたいな話で復活みたいな感じ?
自然環境ガンガンぶっこわしつつクリーンエネルギーな発電所ガンガン建てられれば乗り切れるんじゃろか
参考:2011/04/08(金)10時20分51秒
> 2011/04/08 (金) 10:25:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/21co2.html
> > CO2増えてますがな(;´Д`)
> 本当にどうするんだろうな(;´Д`)
エントロピーを覆すしかないな(;´Д`)貴殿魔法少女になってよ
参考:2011/04/08(金)10時21分28秒
上へ