下へ
2011/05/07 (土) 08:59:57        [qwerty]
幼女に生えたおちんぼは非勃起時の全長が50cmもあるのでついついいじっちゃいます☆

>  2011/05/07 (土) 08:59:27        [qwerty]
> > まさかユッケホダイで大震災の記憶が塗り替えられるとはな(;´Д`)
> ソニーの個人情報大流出も日本ではもう無かったことのように(;´Д`)

そういやあっという間にニュースにならなくなったな(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時56分34秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/05/07 (土) 08:59:01        [qwerty]
アニメ時報:05/07 09:00

D.C.II ~ダ・カーポII~@AT-X
第5話『あと2センチの距離』
http://cal.syoboi.jp/tid/1236#187733

とっとこハム太郎でちゅ@テレビ東京/テレビ愛知
第6話『とっとこさがすぞ!トラハムくん』
http://cal.syoboi.jp/tid/2176#190191

2011/05/07 (土) 08:58:34        [qwerty]
阿澄佳奈さんがプリティリズムで今日はどんな恥ずかしいセリフを言わされるのか楽しみですね(;´Д`)

2011/05/07 (土) 08:58:30        [qwerty]
志村けんはバカだなあ(´ー`)
http://www.youtube.com/watch?v=TEeRD26hDDw

2011/05/07 (土) 08:56:47        [qwerty]
RT @zakkie0124: シンプソンズで、キャラクター同士がエピソード1と2のどちらが酷い作品かを巡って殴り合うというシーンがありました。
当時は3が未公開だったのですが、公開後だったら…

>  2011/05/07 (土) 08:56:34        [qwerty]
> > おまえらもう地震のことなんか忘れてるだろ(;´Д`)
> まさかユッケホダイで大震災の記憶が塗り替えられるとはな(;´Д`)

ソニーの個人情報大流出も日本ではもう無かったことのように(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時53分19秒

>  2011/05/07 (土) 08:55:49        [qwerty]
> > まさかユッケホダイで大震災の記憶が塗り替えられるとはな(;´Д`)
> 焼肉屋のせいで何人死んでることか(;´Д`)原発より先に焼肉屋を禁止しないと

やはり健康に直ちに影響のある事象の方がインパクト大きいのな(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時54分25秒

>  2011/05/07 (土) 08:54:25        [qwerty]
> > おまえらもう地震のことなんか忘れてるだろ(;´Д`)
> まさかユッケホダイで大震災の記憶が塗り替えられるとはな(;´Д`)

焼肉屋のせいで何人死んでることか(;´Д`)原発より先に焼肉屋を禁止しないと

参考:2011/05/07(土)08時53分19秒

2011/05/07 (土) 08:53:32        [qwerty]
こんなの小町に貼るなよ
朝からびくっとしたぜ(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao058414.jpg

>  2011/05/07 (土) 08:53:24        [qwerty]
> > 止めると要請しただけなのに
> > なぜかネット上で菅大絶賛されててワラタ
> 仮設住宅建設の指示でさえ無視された人の言葉なのにね
> 中部の電力遮断なんて天下のトヨタ様が黙ってないでしょ(;´Д`)

個人的には原発停止→オイル高騰→オイル高騰→オイル高騰→オイル高騰
→「田舎の人間に死ねというのか! 政治家が無能すぎる!!」のコンボが楽しみです

参考:2011/05/07(土)08時51分37秒

>  2011/05/07 (土) 08:53:19        [qwerty]
> おまえらもう地震のことなんか忘れてるだろ(;´Д`)

まさかユッケホダイで大震災の記憶が塗り替えられるとはな(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時52分04秒

2011/05/07 (土) 08:52:22        [qwerty]
魔獣ってサブタイ、深海も気に入ってるんじゃないかな(;´Д`)

2011/05/07 (土) 08:52:04        [qwerty]
おまえらもう地震のことなんか忘れてるだろ(;´Д`)

2011/05/07 (土) 08:52:01        [qwerty]
そろそろ地震の時間ですよ(;´Д`)

>  2011/05/07 (土) 08:51:37        [qwerty]
> > まったくな(;´Д`)つか浜岡原発って東海地震の予想震源域のほんとど真ん中に建っててワラタ
> > あんな危険なとこにある原発は防波堤を高くする位の対策じゃどうにもならんだろ
> 止めると要請しただけなのに
> なぜかネット上で菅大絶賛されててワラタ

仮設住宅建設の指示でさえ無視された人の言葉なのにね
中部の電力遮断なんて天下のトヨタ様が黙ってないでしょ(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時46分14秒

>  2011/05/07 (土) 08:51:32        [qwerty]
> > 毎度なんでもがんばってくださいとか人事のようにいうよな(;´Д`)
> まったくな(;´Д`)つか浜岡原発って東海地震の予想震源域のほんとど真ん中に建っててワラタ
> あんな危険なとこにある原発は防波堤を高くする位の対策じゃどうにもならんだろ

空中に浮上させるしかないな(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時41分35秒

>  2011/05/07 (土) 08:51:30        [qwerty]
> > 朝鮮部落の事だよヽ(´ー`)ノ
> だってそれは戦後でしょう?(;´Д`)

戦後に不法入国した在日チョンのせいで治安が悪くなったんだよな(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時50分55秒

>  2011/05/07 (土) 08:50:55        [qwerty]
> > それは違うんじゃないかな
> > 外国人が河童と呼ばれるような昔はそもそも日本人も単一の族ではなかったので今で言うような部落ではなかった。いわゆる豪族の時代だしね
> > それこそ別の国、みたいな扱いなんじゃないかな
> > まあ妖怪扱いされるところをみると大陸の技術は重用されたけど交わりきる事はなかったんだろうね
> 朝鮮部落の事だよヽ(´ー`)ノ

だってそれは戦後でしょう?(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時50分13秒

>  2011/05/07 (土) 08:50:24        [qwerty]
> > みんなGWだってのに暇なんだな(´ー`)
> 雨だからなぁ(;´Д`)

大阪は晴れてるよ(;´Д`)バイク乗ろうか迷ってるけどガソリンがない

参考:2011/05/07(土)08時49分42秒

>  2011/05/07 (土) 08:50:13        [qwerty]
> > 現実にある朝鮮部落の事でしょ
> それは違うんじゃないかな
> 外国人が河童と呼ばれるような昔はそもそも日本人も単一の族ではなかったので今で言うような部落ではなかった。いわゆる豪族の時代だしね
> それこそ別の国、みたいな扱いなんじゃないかな
> まあ妖怪扱いされるところをみると大陸の技術は重用されたけど交わりきる事はなかったんだろうね

朝鮮部落の事だよヽ(´ー`)ノ

参考:2011/05/07(土)08時49分26秒

>  2011/05/07 (土) 08:49:42        [qwerty]
> > 本当に頭のおかしい人とモーニングコーヒー代わりにギスる人と
> > とりあえず両方から煽って誰でも良いから発狂させてわー面白いなあと
> > 見学したい人と要らない子がいるから(;´Д`)原発前のモニタリングポストみたいな事になってるんだよ
> みんなGWだってのに暇なんだな(´ー`)

雨だからなぁ(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時48分06秒

>  2011/05/07 (土) 08:49:26        [qwerty]
> > 河原というのがいいですね
> > つまり河童のメタファー(;´Д`)古来渡来人はその技術力のために橋の建築などに携わったというし
> > けいおんでは橋が出てこないのは近づいてはいけないと親に教えられてるからかな
> 現実にある朝鮮部落の事でしょ

それは違うんじゃないかな
外国人が河童と呼ばれるような昔はそもそも日本人も単一の族ではなかったので今で言うような部落ではなかった。いわゆる豪族の時代だしね
それこそ別の国、みたいな扱いなんじゃないかな
まあ妖怪扱いされるところをみると大陸の技術は重用されたけど交わりきる事はなかったんだろうね

参考:2011/05/07(土)08時42分59秒

>  2011/05/07 (土) 08:48:06        [qwerty]
> > 俺の変なのレーダーの探知が鈍くなってる
> 本当に頭のおかしい人とモーニングコーヒー代わりにギスる人と
> とりあえず両方から煽って誰でも良いから発狂させてわー面白いなあと
> 見学したい人と要らない子がいるから(;´Д`)原発前のモニタリングポストみたいな事になってるんだよ

みんなGWだってのに暇なんだな(´ー`)

参考:2011/05/07(土)08時42分20秒

>  2011/05/07 (土) 08:47:59        [qwerty]
> > firefoxが4に更新しろって言い出し始めたな(;´Д`)
> 4にして平気かね(;´Д`)

まだ早いと思う(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時47分12秒

>  2011/05/07 (土) 08:47:34        [qwerty]
> firefoxが4に更新しろって言い出し始めたな(;´Д`)

3に戻したとこなのに(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時46分20秒

>  2011/05/07 (土) 08:47:12        [qwerty]
> firefoxが4に更新しろって言い出し始めたな(;´Д`)

4にして平気かね(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時46分20秒

>  2011/05/07 (土) 08:46:30        [qwerty]
> > 失せろ
> ちょっと待て
> 板からチャンコロネタを排除しようと躍起になっている上海至上主義者である俺が不要ってどういう了見よ
> 俺以上にここに必要とされる者を探す方が難しい

×必要とされている
○他に居場所がない

参考:2011/05/07(土)08時45分47秒

2011/05/07 (土) 08:46:20        [qwerty]
firefoxが4に更新しろって言い出し始めたな(;´Д`)

>  2011/05/07 (土) 08:46:14        [qwerty]
> > 毎度なんでもがんばってくださいとか人事のようにいうよな(;´Д`)
> まったくな(;´Д`)つか浜岡原発って東海地震の予想震源域のほんとど真ん中に建っててワラタ
> あんな危険なとこにある原発は防波堤を高くする位の対策じゃどうにもならんだろ

止めると要請しただけなのに
なぜかネット上で菅大絶賛されててワラタ

参考:2011/05/07(土)08時41分35秒

>  2011/05/07 (土) 08:45:47        [qwerty]
> > あやわーじゃねえよ
> > クワティーこと@魔獣の女神だ
> > だから本店や暫定やIIに対してアドバンテージがありぁ界の中で頂点に立つことが出来ている
> 失せろ

ちょっと待て
板からチャンコロネタを排除しようと躍起になっている上海至上主義者である俺が不要ってどういう了見よ
俺以上にここに必要とされる者を探す方が難しい

参考:2011/05/07(土)08時42分32秒

>  2011/05/07 (土) 08:45:46        [qwerty]
> では映画のけいおんも見ておこうかな(;´Д`)
> 河童とあずさの交流の物語なら俺も涙出来るかもしれない
> けいおん部に入部したいと入ってきたのは碧眼の女子で、顧問は絶対に反対だという主張をしたりするんだ
> だがそのテクニックは本物で音楽ならば人種差別を乗り越えられると感じたあずさは部を超えた交流をし
> 二人はメジャーデビュー寸前までいくのだが社会では更なる差別の壁が・・・って物語とかどうだろう

自分の国で作ればいいじゃない(´ー`)

参考:2011/05/07(土)08時44分44秒

2011/05/07 (土) 08:45:41        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004FPZ6QO/

一気に9個も買われたらtmgsndが負けちゃう(;´Д`)

>  2011/05/07 (土) 08:45:41        [qwerty]
> では映画のけいおんも見ておこうかな(;´Д`)
> 河童とあずさの交流の物語なら俺も涙出来るかもしれない
> けいおん部に入部したいと入ってきたのは碧眼の女子で、顧問は絶対に反対だという主張をしたりするんだ
> だがそのテクニックは本物で音楽ならば人種差別を乗り越えられると感じたあずさは部を超えた交流をし
> 二人はメジャーデビュー寸前までいくのだが社会では更なる差別の壁が・・・って物語とかどうだろう

現実でもマンガでもテンプレでも普通に色モノ扱いで終わりだと思う(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時44分44秒

>  2011/05/07 (土) 08:44:57        [qwerty]
> > 俺の変なのレーダーの探知が鈍くなってる
> 本当に頭のおかしい人とモーニングコーヒー代わりにギスる人と
> とりあえず両方から煽って誰でも良いから発狂させてわー面白いなあと
> 見学したい人と要らない子がいるから(;´Д`)原発前のモニタリングポストみたいな事になってるんだよ

パジャマのままであなたと!(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時42分20秒

2011/05/07 (土) 08:44:44        [qwerty]
では映画のけいおんも見ておこうかな(;´Д`)
河童とあずさの交流の物語なら俺も涙出来るかもしれない
けいおん部に入部したいと入ってきたのは碧眼の女子で、顧問は絶対に反対だという主張をしたりするんだ
だがそのテクニックは本物で音楽ならば人種差別を乗り越えられると感じたあずさは部を超えた交流をし
二人はメジャーデビュー寸前までいくのだが社会では更なる差別の壁が・・・って物語とかどうだろう

2011/05/07 (土) 08:44:30        [qwerty]
屁かと思ったらウンコだった(;´Д`)

2011/05/07 (土) 08:44:27        [qwerty]
よつばとの風香が好きなんだけど(;´Д`)

>  2011/05/07 (土) 08:44:23        [qwerty]
> > 変電機はどうするの?(;´Д`)
> > 関電からの電気は周波数違うからそのまま使えないよ?
> だから国民の努力で乗り切ってください(;`Д´)

エコポイントをばらまいて去年あれだけ国民にクーラー買わせといて
次の年になったら電気がなくて使えませんって
総理これは詐欺じゃないんですか?(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時39分48秒

>  2011/05/07 (土) 08:43:49        [qwerty]
> > あやわーじゃねえよ
> > クワティーこと@魔獣の女神だ
> > だから本店や暫定やIIに対してアドバンテージがありぁ界の中で頂点に立つことが出来ている
> うしじーの写真アプをみんなが待ち望んでいます
> これは紛れもない事実であった

死ね二度と来るな

参考:2011/05/07(土)08時42分30秒

>  2011/05/07 (土) 08:43:41        [qwerty]
> > 毎度なんでもがんばってくださいとか人事のようにいうよな(;´Д`)
> まったくな(;´Д`)つか浜岡原発って東海地震の予想震源域のほんとど真ん中に建っててワラタ
> あんな危険なとこにある原発は防波堤を高くする位の対策じゃどうにもならんだろ

予め石棺にしておいたらどうだろうか(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時41分35秒

>  2011/05/07 (土) 08:43:25        [qwerty]
> > 虚構と現実の区別ぐらい付けなさいよ(;´Д`)
> 虚構と現実ではなくて
> 物語というのは書かれている事が全てなんです
> 日本を舞台にした物語でしかも一部特定の私立でもないところなら居て当然の存在がいないことは文脈中に描かれていると見ていいわけです
> その点についてどのような解釈があるかというのを考えることこそが物語の楽しみ方なわけであって
> 別に現実に即していないからつまらないとは言っていません
> 幾らかのレスは早合点しすぎです。落ち着きなさい

あれ現実の日本が舞台じゃないですよ
日本と言う名前のどこかです

参考:2011/05/07(土)08時40分32秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:59        [qwerty]
> > けいおんには外人は遠く離れた町の河原に住んでると言う設定があるよ(;´Д`)
> 河原というのがいいですね
> つまり河童のメタファー(;´Д`)古来渡来人はその技術力のために橋の建築などに携わったというし
> けいおんでは橋が出てこないのは近づいてはいけないと親に教えられてるからかな

現実にある朝鮮部落の事でしょ

参考:2011/05/07(土)08時42分01秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:32        [qwerty]
> > うしじまさんがあやわーの女神です
> あやわーじゃねえよ
> クワティーこと@魔獣の女神だ
> だから本店や暫定やIIに対してアドバンテージがありぁ界の中で頂点に立つことが出来ている

失せろ

参考:2011/05/07(土)08時41分35秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:30        [qwerty]
> > 虚構と現実ではなくて
> > 物語というのは書かれている事が全てなんです
> > 日本を舞台にした物語でしかも一部特定の私立でもないところなら居て当然の存在がいないことは文脈中に描かれていると見ていいわけです
> > その点についてどのような解釈があるかというのを考えることこそが物語の楽しみ方なわけであって
> > 別に現実に即していないからつまらないとは言っていません
> > 幾らかのレスは早合点しすぎです。落ち着きなさい
> 虚構と現実の区別ぐらい付けなさいってば

それはレスの体すら成していないよ(;´Д`)返事が出来るとこまで煮詰めてくれ

参考:2011/05/07(土)08時41分20秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:30        [qwerty]
> > うしじまさんがあやわーの女神です
> あやわーじゃねえよ
> クワティーこと@魔獣の女神だ
> だから本店や暫定やIIに対してアドバンテージがありぁ界の中で頂点に立つことが出来ている

魔獣の女神だったら複乳のはずだ!!

参考:2011/05/07(土)08時41分35秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:30        [qwerty]
> > うしじまさんがあやわーの女神です
> あやわーじゃねえよ
> クワティーこと@魔獣の女神だ
> だから本店や暫定やIIに対してアドバンテージがありぁ界の中で頂点に立つことが出来ている

うしじーの写真アプをみんなが待ち望んでいます
これは紛れもない事実であった

参考:2011/05/07(土)08時41分35秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:20        [qwerty]
> 俺の変なのレーダーの探知が鈍くなってる

本当に頭のおかしい人とモーニングコーヒー代わりにギスる人と
とりあえず両方から煽って誰でも良いから発狂させてわー面白いなあと
見学したい人と要らない子がいるから(;´Д`)原発前のモニタリングポストみたいな事になってるんだよ

参考:2011/05/07(土)08時39分10秒

>  2011/05/07 (土) 08:42:01        [qwerty]
> > そう、それならそれでいいと思うんです
> > でもその場合読者からの突っ込みをされた場合それは釈明される事態なわけです
> > かきふらい先生は表に出ないのでなんとも出来ませんがね
> > まあ読者はバカばかりなのでその辺の議論が起こりうる可能性もない、というなら
> > それはそれで幸せなんだと思います
> けいおんには外人は遠く離れた町の河原に住んでると言う設定があるよ(;´Д`)

河原というのがいいですね
つまり河童のメタファー(;´Д`)古来渡来人はその技術力のために橋の建築などに携わったというし
けいおんでは橋が出てこないのは近づいてはいけないと親に教えられてるからかな

参考:2011/05/07(土)08時40分29秒

>  2011/05/07 (土) 08:41:37        [qwerty]
> > また菅直人が思い付きで原発を止めるとか言い出したのか(;´Д`)
> > 電気足りないってのにこれ以上供給源を絶ってどうやって夏を乗り切るんだよ?
> 関西電力からもらってこいだって(;´Д`)ワラタ

完全に根回しは済んでいたよ
思いつきなハズがないだろ(゚Д゚)

参考:2011/05/07(土)08時31分22秒

>  2011/05/07 (土) 08:41:35        [qwerty]
> うしじまさんがあやわーの女神です

あやわーじゃねえよ
クワティーこと@魔獣の女神だ
だから本店や暫定やIIに対してアドバンテージがありぁ界の中で頂点に立つことが出来ている

参考:2011/05/07(土)08時37分38秒

>  2011/05/07 (土) 08:41:35        [qwerty]
> > あと国民が節電すれば何とかなるって(;´Д`)
> > 具体的な代替案が無いままああいうこと言い出すんだからほんと怖いよな
> 毎度なんでもがんばってくださいとか人事のようにいうよな(;´Д`)

まったくな(;´Д`)つか浜岡原発って東海地震の予想震源域のほんとど真ん中に建っててワラタ
あんな危険なとこにある原発は防波堤を高くする位の対策じゃどうにもならんだろ

参考:2011/05/07(土)08時37分02秒

2011/05/07 (土) 08:41:34        [qwerty]
そういえば
結局けいおん漫画ってキャラがかぶり始めたので分派しただけなのか?(;´Д`)

>  2011/05/07 (土) 08:41:22        [qwerty]
> > お前さー何回同じことしてんだよ
> > 覚えが悪すぎ
> > ちゃんと言われたこと理解してんの?
> > お前がミスするから皆の足引っ張ってさー
> > 普通は心を入れ替えてさー
> > 自分に足りなかったところを反省して次に活かすんだよ
> > 物事に対する情熱が足りない
> > 無気力だよなお前
> > そういうところが駄目なんだよ
> > 真摯に取り組めばミスは減っていくんだよ
> > お前のせいで周りが迷惑するんだよ
> > どういう風に思われてるとか考えてる?
> > これから修復できんの?
> > 皆でやっていこうって責任を持てよ
> > こっちの身にもなれよ
> > それじゃ任せられないよ
> > とかリフレインしてるよ(;´Д`)でも行くのさ
> 比較的普通の事しか言われてないな(;´Д`)それはお前が悪い

まぁ誰もが通る道なんだよな

参考:2011/05/07(土)08時39分27秒

>  2011/05/07 (土) 08:41:20        [qwerty]
> > 虚構と現実の区別ぐらい付けなさいよ(;´Д`)
> 虚構と現実ではなくて
> 物語というのは書かれている事が全てなんです
> 日本を舞台にした物語でしかも一部特定の私立でもないところなら居て当然の存在がいないことは文脈中に描かれていると見ていいわけです
> その点についてどのような解釈があるかというのを考えることこそが物語の楽しみ方なわけであって
> 別に現実に即していないからつまらないとは言っていません
> 幾らかのレスは早合点しすぎです。落ち着きなさい

虚構と現実の区別ぐらい付けなさいってば

参考:2011/05/07(土)08時40分32秒

>  2011/05/07 (土) 08:40:32        [qwerty]
> > 許される許されないではなく必要があるというとるんです
> > 起源とかではなく物語というのはそもそも文脈があるということですし
> > 文脈中にわざと省かれたものがあるならその部分について読者から突っ込まれた時に何かの意味を示唆しないといけないんだと思います
> > かきふらい先生がその辺りの釈明を持ってるとは思わないのでそう思いました
> > あらいけいいちの方はそもそも人外が跳梁跋扈しているのでそんな突っ込みはナンセンスかもしれませんが
> 虚構と現実の区別ぐらい付けなさいよ(;´Д`)

虚構と現実ではなくて
物語というのは書かれている事が全てなんです
日本を舞台にした物語でしかも一部特定の私立でもないところなら居て当然の存在がいないことは文脈中に描かれていると見ていいわけです
その点についてどのような解釈があるかというのを考えることこそが物語の楽しみ方なわけであって
別に現実に即していないからつまらないとは言っていません
幾らかのレスは早合点しすぎです。落ち着きなさい

参考:2011/05/07(土)08時38分00秒

>  2011/05/07 (土) 08:40:29        [qwerty]
> > アニメの世界には在日チョンがいないからあれだけ平和な日常が描かれているんだと思うんだヽ(´ー`)ノ
> そう、それならそれでいいと思うんです
> でもその場合読者からの突っ込みをされた場合それは釈明される事態なわけです
> かきふらい先生は表に出ないのでなんとも出来ませんがね
> まあ読者はバカばかりなのでその辺の議論が起こりうる可能性もない、というなら
> それはそれで幸せなんだと思います

けいおんには外人は遠く離れた町の河原に住んでると言う設定があるよ(;´Д`)

参考:2011/05/07(土)08時38分35秒

上へ