下へ
> 2011/10/28 (金) 11:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XPでつかえたスクリーンキャプチャソフトが全滅だよ(;´Д`)キャプラにcapturestaff
> 「デスクトップコンポジションを有効にする」のチェックを外す
> 「XP互換モード」で動作させる
> http://weblog.notchin.net/useful-tools/289.html
> VistaだけどWindows 7じゃこの方法じゃだめなの?
やっぱむりだった(;´Д`)win7 homepremium 64bit
参考:2011/10/28(金)11時35分20秒
> 2011/10/28 (金) 11:43:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかハックするほうもツマンナイ情報ばかりで困ったと思うよ
> おいおい地図は侵略するために一番必要だぜ(;´Д`)
グーグルマップのほうがみやすいよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時41分25秒
> 2011/10/28 (金) 11:43:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無登録で36本の日本刀(;´Д`)すげえな
安くて100万
大体100~1000万で一本
と計算すると丁度良いよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時41分05秒
> 2011/10/28 (金) 11:43:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきコストコの話のとキ客が離れたっていってたカスいるかよ
> 平日なのに死ぬほど混んでる
給料日あとの金曜日か(;´Д`)明日はもっと混んでそう
参考:2011/10/28(金)11時41分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきコストコの話のとキ客が離れたっていってたカスいるかよ
> 平日なのに死ぬほど混んでる
関西は減ってるよ(;´Д`)関東は放射能の入ってない食い物を探しに来る奥様で一杯
参考:2011/10/28(金)11時41分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 間の悪い奴っているよな(;´Д`)
> まさかあっという間にXPが出たり7が出たりするとは思わなかった(;´Д`)
> 本当に間が悪い
Meの発売前にXP前倒し情報が
PC雑誌の編集とか秋葉ショップの人の間で流れてたな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時39分08秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らのOS導入基準はぶっちゃけワレズしやすいか否かだろ
ノ(´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時42分23秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきコストコの話のとキ客が離れたっていってたカスいるかよ
> 平日なのに死ぬほど混んでる
取り敢えずトイレでおちんぽこすっとこ
参考:2011/10/28(金)11時41分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無登録で36本の日本刀(;´Д`)すげえな
さやかちゃんが?(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時41分05秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Linuxでも事足りるんじゃ(;´Д`)
> Androidの方が快適と違うか(;´Д`)
LINUXもアンドロも同じようなもんじゃないの?(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時40分28秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
> 2000とか98だとドライバとかソフトのアップデートもうムリだろ(;´Д`)それで俺もXPに代えた
まぁプライベートではXPと7を使ってるんだけどね(;´ДT)
参考:2011/10/28(金)11時41分34秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国土地理院もハクられたのか(;´Д`)
> つうかハックするほうもツマンナイ情報ばかりで困ったと思うよ
海洋資源とかそっち系の地図でも探したりしてるんじゃないの?(;´Д`)やってるのは中国政府だろうし
参考:2011/10/28(金)11時40分05秒
> 2011/10/28 (金) 11:42:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきコストコの話のとキ客が離れたっていってたカスいるかよ
> 平日なのに死ぬほど混んでる
痴漢し放題
参考:2011/10/28(金)11時41分39秒
2011/10/28 (金) 11:42:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らのOS導入基準はぶっちゃけワレズしやすいか否かだろ
> 2011/10/28 (金) 11:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国土地理院もハクられたのか(;´Д`)
> つうかハックするほうもツマンナイ情報ばかりで困ったと思うよ
戦略上の利点も結構ありそうなものだが(;´Д`)
海岸線の状況とか重要施設の分布とか
参考:2011/10/28(金)11時40分05秒
2011/10/28 (金) 11:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]都教組「竹島、日本領と言えぬ」
> 2011/10/28 (金) 11:41:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Windows7の利点を各自3つずつ挙げて良いよ(;´Д`)
> 操作が分からなくてアウアウして初心者の頃を思い出せる
> 周辺機器が動かなくて新しい物を買おうという気にさせてくれる
> トラブルを解決することでちょっと達成感が味わえる
ウィンドウズOSでもあっち系好きだったんだが
基本中の基本であるタスクバーの使い方が最初は分からなかった(;´Д`)
でも今考えたら自分で調べるのではなくて若い子に教わりたかった
参考:2011/10/28(金)11時39分27秒
> 2011/10/28 (金) 11:41:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
> 2000は俺もノートで使ってる(;´Д`)べつに良いじゃん2000
よくないよ(;´Д`)XPERIAの方がずっとサクサクだよ
参考:2011/10/28(金)11時40分31秒
2011/10/28 (金) 11:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきコストコの話のとキ客が離れたっていってたカスいるかよ
平日なのに死ぬほど混んでる
> 2011/10/28 (金) 11:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
> > 俺はWindows 7使ってるけどさ
> いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
2000とか98だとドライバとかソフトのアップデートもうムリだろ(;´Д`)それで俺もXPに代えた
参考:2011/10/28(金)11時38分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:41:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国土地理院もハクられたのか(;´Д`)
> つうかハックするほうもツマンナイ情報ばかりで困ったと思うよ
おいおい地図は侵略するために一番必要だぜ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時40分05秒
> 2011/10/28 (金) 11:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 国土地理院もハクられたのか(;´Д`)
衆議院をハクってどうするのかと思った(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時37分43秒
2011/10/28 (金) 11:41:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無登録で36本の日本刀(;´Д`)すげえな
> 2011/10/28 (金) 11:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Windows7の利点を各自3つずつ挙げて良いよ(;´Д`)
・ウィンドウがスケスケでセクシー
・タスクバーが便利
・休止状態からの復帰が速い
参考:2011/10/28(金)11時36分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:40:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
> > 俺はWindows 7使ってるけどさ
> いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
2000は俺もノートで使ってる(;´Д`)べつに良いじゃん2000
参考:2011/10/28(金)11時38分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
> Linuxでも事足りるんじゃ(;´Д`)
Androidの方が快適と違うか(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時39分40秒
> 2011/10/28 (金) 11:40:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
> > ドライバが対応してなかったりして無理だし
> なんのドライバだよ
> 何か知らんがそういう前世代資産も全部リプレースできるだろ
ジャンクで1000円で買ってきたFUS-200Nって指紋認証装置が動かない
って今年の7月から対応してたのかよファック!
http://www.silex.jp/support/download/sxbs.html
参考:2011/10/28(金)11時29分51秒
> 2011/10/28 (金) 11:40:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
> 頑張るなぁ(;´Д`)漏れでさえ最近2kはお払い箱にしたっていうのに
MZ-2000でな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時39分35秒
> 2011/10/28 (金) 11:40:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 国土地理院もハクられたのか(;´Д`)
つうかハックするほうもツマンナイ情報ばかりで困ったと思うよ
参考:2011/10/28(金)11時37分43秒
> 2011/10/28 (金) 11:40:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
> 2000はフリーウェアにしてはいいできだったよな(;´Д`)
最新のブラウジングにまったくついていけない(;´ДT)
参考:2011/10/28(金)11時39分05秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Vistaとかmeとか思い出したように妙な物を出すのは止めていただきたい(;´Д`)
> > そしてそんな妙な物ばかり買ってしまう俺も反省すべき
> 間の悪い奴っているよな(;´Д`)
前に買ったX20がMeで今使ってるT61にVistaが入ってた(;´Д`)
前者には2000後者には7の64bit入れて使ってる
参考:2011/10/28(金)11時36分33秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カードはプロバイダとAmazonだけだな(;´Д`)使い道
> 漏れも大体そうだな(;´Д`)メアド二つ維持するので420円かかってるけど最低月はそれだけ
セルフでガソリン入れる時カードにしたらすごく楽チンになった(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時37分14秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
> > 俺はWindows 7使ってるけどさ
> いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
Linuxでも事足りるんじゃ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時38分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
> > 俺はWindows 7使ってるけどさ
> いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
頑張るなぁ(;´Д`)漏れでさえ最近2kはお払い箱にしたっていうのに
参考:2011/10/28(金)11時38分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Windows7の利点を各自3つずつ挙げて良いよ(;´Д`)
操作が分からなくてアウアウして初心者の頃を思い出せる
周辺機器が動かなくて新しい物を買おうという気にさせてくれる
トラブルを解決することでちょっと達成感が味わえる
参考:2011/10/28(金)11時36分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Windows7の利点を各自3つずつ挙げて良いよ(;´Д`)
1.ウインドウズキー+Tab
2.ウインドウズキー+Tab
3.ウインドウズキー+Tab
参考:2011/10/28(金)11時36分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Vistaとかmeとか思い出したように妙な物を出すのは止めていただきたい(;´Д`)
> > そしてそんな妙な物ばかり買ってしまう俺も反省すべき
> 間の悪い奴っているよな(;´Д`)
まさかあっという間にXPが出たり7が出たりするとは思わなかった(;´Д`)
本当に間が悪い
参考:2011/10/28(金)11時36分33秒
> 2011/10/28 (金) 11:39:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
> > 俺はWindows 7使ってるけどさ
> いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
2000はフリーウェアにしてはいいできだったよな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時38分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:38:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
> 俺はWindows 7使ってるけどさ
いまだに98と2000の俺は静観(;´ДT)
参考:2011/10/28(金)11時37分40秒
2011/10/28 (金) 11:38:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]別に尊敬されたり物知り扱いとかされたくはないんだけど
今のオタク界隈の出来事や今の萌えも分かった上で昔の事も知ってる的な
お兄さん的ポジションのオタクにはどうやったらなれるだろう?(;´Д`)らきすたのパロディネタが全部分かる程度なんて甘いよね?
> 2011/10/28 (金) 11:38:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Windows7の利点を各自3つずつ挙げて良いよ(;´Д`)
あの邪魔な上に戻るボタンが消えた
UACでセキュリティ万端
アドレスバーが近未来的UI
(;´Д`)あれ
参考:2011/10/28(金)11時36分39秒
> 2011/10/28 (金) 11:38:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カードはプロバイダとAmazonだけだな(;´Д`)使い道
> 最近じゃ携帯を新規で契約しようとすると「カードで!(゚Д゚)カードで!」
> って店員にねじ込まれる(;´Д`)
取りっぱぐれが無いからだろうな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時37分42秒
2011/10/28 (金) 11:38:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミニマムペイメントって言うなら金利は-18%じゃないとな(;´Д`)
2011/10/28 (金) 11:37:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]国土地理院もハクられたのか(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:37:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金利がイチバン馬鹿馬鹿しい(;´Д`)カネ貯めて一括がイチバンだ
> カードはプロバイダとAmazonだけだな(;´Д`)使い道
最近じゃ携帯を新規で契約しようとすると「カードで!(゚Д゚)カードで!」
って店員にねじ込まれる(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時36分01秒
2011/10/28 (金) 11:37:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]好きでWindows XP使ってるなら別にいいじゃん、放っておいてやれよ
俺はWindows 7使ってるけどさ
> 2011/10/28 (金) 11:37:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぁ、7のSP2って重くないか?(;´Д`)
> うちサービスパッコ1だ(;´Д`)もう2が出たのか
すまん(;´Д`)1だったか
参考:2011/10/28(金)11時37分11秒
> 2011/10/28 (金) 11:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウインドーズセブンの次は帰ってきたウインドーズだよな(;´Д`)
セブンは7作目だとずっと思ってた(;´Д`)ウルトラQ入れても3作目なのな
参考:2011/10/28(金)11時32分58秒
> 2011/10/28 (金) 11:37:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金利がイチバン馬鹿馬鹿しい(;´Д`)カネ貯めて一括がイチバンだ
> カードはプロバイダとAmazonだけだな(;´Д`)使い道
漏れも大体そうだな(;´Д`)メアド二つ維持するので420円かかってるけど最低月はそれだけ
参考:2011/10/28(金)11時36分01秒
> 2011/10/28 (金) 11:37:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 想定どおりだよ(;´Д`)
> 貴殿はいつも虎視眈々とスキを狙っているな(;´Д`)
キスを狙っているに見えた(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時36分10秒
> 2011/10/28 (金) 11:37:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なぁ、7のSP2って重くないか?(;´Д`)
うちサービスパッコ1だ(;´Д`)もう2が出たのか
参考:2011/10/28(金)11時36分07秒
> 2011/10/28 (金) 11:37:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> XPは10年闘った
> 7も10年は闘える
Proにしとけばよかったと後悔してるよ
参考:2011/10/28(金)11時35分05秒
2011/10/28 (金) 11:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Windows7の利点を各自3つずつ挙げて良いよ(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:36:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XPは10年闘った
> > 7も10年は闘える
> Vistaとかmeとか思い出したように妙な物を出すのは止めていただきたい(;´Д`)
> そしてそんな妙な物ばかり買ってしまう俺も反省すべき
間の悪い奴っているよな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時36分02秒
> 2011/10/28 (金) 11:36:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次はエースか(;´Д`)エースは良いな
> ウインドーズ太郎
深刻なエラーが起きるとグリーンスクリーンに
参考:2011/10/28(金)11時35分30秒
> 2011/10/28 (金) 11:36:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XPでつかえたスクリーンキャプチャソフトが全滅だよ(;´Д`)キャプラにcapturestaff
> 「デスクトップコンポジションを有効にする」のチェックを外す
> 「XP互換モード」で動作させる
> http://weblog.notchin.net/useful-tools/289.html
> VistaだけどWindows 7じゃこの方法じゃだめなの?
わざわざ互換モードで動かすぐらいならXPのままでいいのではって気もするんだが(;´Д`)どうなんだろ
参考:2011/10/28(金)11時35分20秒
> 2011/10/28 (金) 11:36:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暫定退避の凄さが際立つ(;´Д`)
> 何が起きてるのよ(;´Д`)
わからないけどわかりたくない(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時34分50秒
> 2011/10/28 (金) 11:36:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギスギス促進させるつもりは無かった(;´Д`)
> 想定どおりだよ(;´Д`)
貴殿はいつも虎視眈々とスキを狙っているな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時33分36秒
2011/10/28 (金) 11:36:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なぁ、7のSP2って重くないか?(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:36:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> タイから被災労働者大量受け入れか(;´Д`)日本政府は余裕あるなぁ
生活保護の連中をタイに送り込む前段階だ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時35分06秒
> 2011/10/28 (金) 11:36:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> XPは10年闘った
> 7も10年は闘える
Vistaとかmeとか思い出したように妙な物を出すのは止めていただきたい(;´Д`)
そしてそんな妙な物ばかり買ってしまう俺も反省すべき
参考:2011/10/28(金)11時35分05秒
> 2011/10/28 (金) 11:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱり分割すると金額的には損なのか(;´Д`)
> 金利がイチバン馬鹿馬鹿しい(;´Д`)カネ貯めて一括がイチバンだ
カードはプロバイダとAmazonだけだな(;´Д`)使い道
参考:2011/10/28(金)11時35分08秒
> 2011/10/28 (金) 11:35:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウインドーズセブンの次は帰ってきたウインドーズだよな(;´Д`)
> 次はエースか(;´Д`)エースは良いな
その次は何だっけ(;´Д`)タロウかレオか
参考:2011/10/28(金)11時34分37秒
> 2011/10/28 (金) 11:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般だと家電と同じで壊れるまで現役って端末が多いんじゃないかね(;´Д`)
> > ビジネス方面だとリース終わると入れ替えが進んだりするけど
> ビジネス方面だと業務システムが対応しなければ出来ないんだが
> 自社で独自システム組んでると移植が完了してきちんと動作テストして問題が無いか検証しないと無理(;´Д`)
そういうちゃんとしてるところの移行は進んでるんじゃないの
セキュリティサポート終わるって告知はだいぶ前に出てたわけだし(;´Д`)
したいけど予算が…みたいなところも多いのか
参考:2011/10/28(金)11時31分43秒
> 2011/10/28 (金) 11:35:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウインドーズセブンの次は帰ってきたウインドーズだよな(;´Д`)
Windows7は6.1だから詐欺(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時32分58秒
> 2011/10/28 (金) 11:35:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウインドーズセブンの次は帰ってきたウインドーズだよな(;´Д`)
> 次はエースか(;´Д`)エースは良いな
ウインドーズ太郎
参考:2011/10/28(金)11時34分37秒
2011/10/28 (金) 11:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]MSはVistaで6432関連の対応もすべき(;´Д`)SP1でもハブいてるじゃん
> 2011/10/28 (金) 11:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 典型的なステレオタイプだな
> > テンプレにしてもいいぐらい
> XPでつかえたスクリーンキャプチャソフトが全滅だよ(;´Д`)キャプラにcapturestaff
「デスクトップコンポジションを有効にする」のチェックを外す
「XP互換モード」で動作させる
http://weblog.notchin.net/useful-tools/289.html
VistaだけどWindows 7じゃこの方法じゃだめなの?
参考:2011/10/28(金)11時30分09秒
> 2011/10/28 (金) 11:35:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 丸井のカードでも13%程度だったろ(;´Д`)えぐすぎる
コンビニでカード作っちゃうような層から搾り取るんだよ(;´Д`)デフォじゃリボ払い
使った金額より月に支払う金額少なくてお得な気持ち(;´Д`)そして気付くころには後の祭り
参考:2011/10/28(金)11時30分59秒
> 2011/10/28 (金) 11:35:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手数料というか金利取られる(;´Д`)
> > 例えば1万円を10回払いにしたら1,180円/月*10回で
> > 最終的には11,800円払うみたいなの
> やっぱり分割すると金額的には損なのか(;´Д`)
金利がイチバン馬鹿馬鹿しい(;´Д`)カネ貯めて一括がイチバンだ
参考:2011/10/28(金)11時34分26秒
2011/10/28 (金) 11:35:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タイから被災労働者大量受け入れか(;´Д`)日本政府は余裕あるなぁ
2011/10/28 (金) 11:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]XPは10年闘った
7も10年は闘える
> 2011/10/28 (金) 11:34:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30人ちょいしか居ないとは思えない盛況っぷりだな(;´Д`)
> 暫定退避の凄さが際立つ(;´Д`)
何が起きてるのよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時34分12秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
VMware上でしょうがなく使ってる(;´Д`)あ、でも会社のPCもXPだな
参考:2011/10/28(金)11時25分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウインドーズセブンの次は帰ってきたウインドーズだよな(;´Д`)
次はエースか(;´Д`)エースは良いな
参考:2011/10/28(金)11時32分58秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AVに一番出て欲しい声優は?(;´Д`)
> 佐藤利奈(;´Д`)
新井さんとレズものでお願い(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時34分02秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無職は黙ってて
> 言い負けたな(;´Д`)
それ多分違う子が便乗で出てきてる(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時33分50秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分割すると手数料取られるの?(;´Д`)
> 手数料というか金利取られる(;´Д`)
> 例えば1万円を10回払いにしたら1,180円/月*10回で
> 最終的には11,800円払うみたいなの
やっぱり分割すると金額的には損なのか(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時32分53秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30人ちょいしか居ないとは思えない盛況っぷりだな(;´Д`)
暫定退避の凄さが際立つ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時31分55秒
> 2011/10/28 (金) 11:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だれか言葉巧みに騙して小林ゆうをAVに出しちゃえよ(;´Д`)
> AVに一番出て欲しい声優は?(;´Д`)
佐藤利奈(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時30分02秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちかというと7x64までサポートするけどVista x64はサポートしないよってとこの方が多い(;´Д`)Vistaはx86のみ
> > まぁVistaのx64が変仕様なのが悪いんだが
> 無職は黙ってて
言い負けたな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時32分53秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって7って重いしエクスプローラが使い勝手悪くなって不便だし
> > 7非対応の動かないフリーソフトもいっぱいあるし
> 典型的なステレオタイプだな
> テンプレにしてもいいぐらい
金がないです
BF3やりたいのですが、乗り換えられんのです
参考:2011/10/28(金)11時27分55秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰か背中抱いててくれ(;´Д`)
「
(;´Д`)ノ
参考:2011/10/28(金)11時32分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺にレスしろよ(;´Д`)
おまんこ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時33分25秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30人ちょいしか居ないとは思えない盛況っぷりだな(;´Д`)
> ギスギス促進させるつもりは無かった(;´Д`)
想定どおりだよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時32分40秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
> > ドライバが対応してなかったりして無理だし
> 古いデバイスは自前ドライバ作って認証したよ(;´Д`)古いスキャナとかBOBデバイスとか何とかなった
かっこいい(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時33分13秒
2011/10/28 (金) 11:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺にレスしろよ(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30人ちょいしか居ないとは思えない盛況っぷりだな(;´Д`)
> ギスギス促進させるつもりは無かった(;´Д`)
それはマジで引くな
参考:2011/10/28(金)11時32分40秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PC買えませんって言ってるようなもんだしな(;´Д`)
> 今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
> ドライバが対応してなかったりして無理だし
古いデバイスは自前ドライバ作って認証したよ(;´Д`)古いスキャナとかBOBデバイスとか何とかなった
参考:2011/10/28(金)11時28分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:33:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> こういう人は業務でPCを使ってないのだろうか(;´Д`)
Win7のシール貼ってあるPCにわざわざXP突っ込んで使ってるうちの工場(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時29分41秒
2011/10/28 (金) 11:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウインドーズセブンの次は帰ってきたウインドーズだよな(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Vistaまでは対応するけど7の特に64bitは知らないよ
> > というメーカーもあるので
> どっちかというと7x64までサポートするけどVista x64はサポートしないよってとこの方が多い(;´Д`)Vistaはx86のみ
> まぁVistaのx64が変仕様なのが悪いんだが
無職は黙ってて
参考:2011/10/28(金)11時31分50秒
> 2011/10/28 (金) 11:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくつか方法選べるみたいよ(;´Д`)
> > http://www.famimacredit.co.jp/goriyou/shiharai.html
> 分割すると手数料取られるの?(;´Д`)
手数料というか金利取られる(;´Д`)
例えば1万円を10回払いにしたら1,180円/月*10回で
最終的には11,800円払うみたいなの
参考:2011/10/28(金)11時25分02秒
2011/10/28 (金) 11:32:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰か背中抱いててくれ(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:32:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30人ちょいしか居ないとは思えない盛況っぷりだな(;´Д`)
ギスギス促進させるつもりは無かった(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時31分55秒
> 2011/10/28 (金) 11:32:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> 7使ってるけどセキュリティ的に不味いのは2kだろ(;´Д`)xpはまださぽーとととと
2kはクリーンインスコからの差分アプデトにさえ苦労するようになったからなぁ(;´Д`)
手作業で辿っていかないとMSのサイトからSPパック取得することさえままならない
参考:2011/10/28(金)11時30分40秒
> 2011/10/28 (金) 11:32:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
> > ドライバが対応してなかったりして無理だし
> 恥ずかしいの?
> デバイスドライバがなかったり仕方なくWindows XPって人がほとんどじゃないの
> ていうか貧乏で新しいPC買えないことはは恥ずかしいことなんだ(゚Д゚)
新しいPCにしたものの業務アプリが使えず仕事を止めちゃうのは良くないよな
参考:2011/10/28(金)11時30分52秒
> 2011/10/28 (金) 11:32:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういう人は業務でPCを使ってないのだろうか(;´Д`)
> 逆に業務はXPで十分じゃね
現状、業務では7は使い物にならない(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時31分15秒
> 2011/10/28 (金) 11:32:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XP64bitで延命だな(;´Д`)
> > でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
> 7の64ビット版が素晴らしすぎるのでみんなどんどん導入しろと言いたい(;´Д`)
> どうせ8もすぐには安定しないのだ
Windows 7導入して3週間ほどの新参だけどまだエクスプローラには慣れないよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時27分53秒
2011/10/28 (金) 11:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]30人ちょいしか居ないとは思えない盛況っぷりだな(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:31:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 丸井のカードでも13%程度だったろ(;´Д`)えぐすぎる
18%って法律ギリギリ?(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時30分59秒
> 2011/10/28 (金) 11:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7の64ビット版が素晴らしすぎるのでみんなどんどん導入しろと言いたい(;´Д`)
> > どうせ8もすぐには安定しないのだ
> Vistaまでは対応するけど7の特に64bitは知らないよ
> というメーカーもあるので
どっちかというと7x64までサポートするけどVista x64はサポートしないよってとこの方が多い(;´Д`)Vistaはx86のみ
まぁVistaのx64が変仕様なのが悪いんだが
参考:2011/10/28(金)11時30分25秒
> 2011/10/28 (金) 11:31:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> 一般だと家電と同じで壊れるまで現役って端末が多いんじゃないかね(;´Д`)
> ビジネス方面だとリース終わると入れ替えが進んだりするけど
ビジネス方面だと業務システムが対応しなければ出来ないんだが
自社で独自システム組んでると移植が完了してきちんと動作テストして問題が無いか検証しないと無理(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時28分16秒
> 2011/10/28 (金) 11:31:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> こういう人は業務でPCを使ってないのだろうか(;´Д`)
逆に業務はXPで十分じゃね
参考:2011/10/28(金)11時29分41秒
2011/10/28 (金) 11:30:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]丸井のカードでも13%程度だったろ(;´Д`)えぐすぎる
> 2011/10/28 (金) 11:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PC買えませんって言ってるようなもんだしな(;´Д`)
> 今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
> ドライバが対応してなかったりして無理だし
恥ずかしいの?
デバイスドライバがなかったり仕方なくWindows XPって人がほとんどじゃないの
ていうか貧乏で新しいPC買えないことはは恥ずかしいことなんだ(゚Д゚)
参考:2011/10/28(金)11時28分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だれか言葉巧みに騙して小林ゆうをAVに出しちゃえよ(;´Д`)
> AVに一番出て欲しい声優は?(;´Д`)
井上まりな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時30分02秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
7使ってるけどセキュリティ的に不味いのは2kだろ(;´Д`)xpはまださぽーとととと
参考:2011/10/28(金)11時25分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だれか言葉巧みに騙して小林ゆうをAVに出しちゃえよ(;´Д`)
> AVに一番出て欲しい声優は?(;´Д`)
まつらいさんをレズ物に(;´Д`)
多分良い仕事をするはず
参考:2011/10/28(金)11時30分02秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XP64bitで延命だな(;´Д`)
> > でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
> 7の64ビット版が素晴らしすぎるのでみんなどんどん導入しろと言いたい(;´Д`)
> どうせ8もすぐには安定しないのだ
Vistaまでは対応するけど7の特に64bitは知らないよ
というメーカーもあるので
参考:2011/10/28(金)11時27分53秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> だって7って重いしエクスプローラが使い勝手悪くなって不便だし
> 7非対応の動かないフリーソフトもいっぱいあるし
古い端末のOSだけ最新のに入れ替えて重いとか言うのはアホらしいので
適度なプリインスコPC買うときにメインマシン替えれば良いと思う
参考:2011/10/28(金)11時26分48秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> 一般だと家電と同じで壊れるまで現役って端末が多いんじゃないかね(;´Д`)
> ビジネス方面だとリース終わると入れ替えが進んだりするけど
がっつりIT系って訳でもないなら企業でも中小だと
そういう所も決して少なくないと思う(;´Д`)
いろんな事情があるからこそこういうリサーチ結果が出る訳で
安易にギスネタに持ち込もうとするものじゃないよ見え見えだ
参考:2011/10/28(金)11時28分16秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって7って重いしエクスプローラが使い勝手悪くなって不便だし
> > 7非対応の動かないフリーソフトもいっぱいあるし
> 典型的なステレオタイプだな
> テンプレにしてもいいぐらい
XPでつかえたスクリーンキャプチャソフトが全滅だよ(;´Д`)キャプラにcapturestaff
参考:2011/10/28(金)11時27分55秒
> 2011/10/28 (金) 11:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> だれか言葉巧みに騙して小林ゆうをAVに出しちゃえよ(;´Д`)
AVに一番出て欲しい声優は?(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時28分42秒
> 2011/10/28 (金) 11:29:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PC買えませんって言ってるようなもんだしな(;´Д`)
> 今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
> ドライバが対応してなかったりして無理だし
なんのドライバだよ
何か知らんがそういう前世代資産も全部リプレースできるだろ
参考:2011/10/28(金)11時28分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:29:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
こういう人は業務でPCを使ってないのだろうか(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時25分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強制リボ払い=強制ローンかつ最小額払いなので5000円の48回払いとかになる
> いくつか方法選べるみたいよ(;´Д`)
> http://www.famimacredit.co.jp/goriyou/shiharai.html
年利18%(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時23分48秒
> 2011/10/28 (金) 11:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
プライベートなら7でいいだろうけど
仕事関係では電子認証やらの対応がXPじゃないとダメなことが多い
参考:2011/10/28(金)11時25分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:28:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XP64bitで延命だな(;´Д`)
> > でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
> 7の64ビット版が素晴らしすぎるのでみんなどんどん導入しろと言いたい(;´Д`)
> どうせ8もすぐには安定しないのだ
パソコンかわないといけない(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時27分53秒
2011/10/28 (金) 11:28:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]だれか言葉巧みに騙して小林ゆうをAVに出しちゃえよ(;´Д`)
> 2011/10/28 (金) 11:28:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XP64bitで延命だな(;´Д`)
> > でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
> PC買えませんって言ってるようなもんだしな(;´Д`)
今のXPのPCシステムを7へ完全移行出来るならそうするけど
ドライバが対応してなかったりして無理だし
参考:2011/10/28(金)11時26分47秒
> 2011/10/28 (金) 11:28:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
マイクロソフトは新OS発売しないでXPのバージョンアップ代を取って儲ければいいんだよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時21分00秒
> 2011/10/28 (金) 11:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
一般だと家電と同じで壊れるまで現役って端末が多いんじゃないかね(;´Д`)
ビジネス方面だとリース終わると入れ替えが進んだりするけど
参考:2011/10/28(金)11時25分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねえねえ貴殿ら(;´Д`)ビデオカードのファン部分だけ交換ってできる?
> > ひびるような音がし始めたからファンだけ交換したいんだけど直径65mmのファンだけっていうのが見つからない
> ボード買い換えちゃえば?個別とかメンドウ過ぎる
ケースファンしかみつからないしそうするよくしこ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時16分03秒
> 2011/10/28 (金) 11:27:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> > セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
> だって7って重いしエクスプローラが使い勝手悪くなって不便だし
> 7非対応の動かないフリーソフトもいっぱいあるし
典型的なステレオタイプだな
テンプレにしてもいいぐらい
参考:2011/10/28(金)11時26分48秒
> 2011/10/28 (金) 11:27:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいかげん64bitOSにしようぜ(;´Д`)
> XP64bitで延命だな(;´Д`)
> でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
7の64ビット版が素晴らしすぎるのでみんなどんどん導入しろと言いたい(;´Д`)
どうせ8もすぐには安定しないのだ
参考:2011/10/28(金)11時26分16秒
> 2011/10/28 (金) 11:26:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
> セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
だって7って重いしエクスプローラが使い勝手悪くなって不便だし
7非対応の動かないフリーソフトもいっぱいあるし
参考:2011/10/28(金)11時25分32秒
> 2011/10/28 (金) 11:26:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいかげん64bitOSにしようぜ(;´Д`)
> XP64bitで延命だな(;´Д`)
> でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
PC買えませんって言ってるようなもんだしな(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時26分16秒
> 2011/10/28 (金) 11:26:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> > すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
> いいかげん64bitOSにしようぜ(;´Д`)
XP64bitで延命だな(;´Д`)
でも未だにXP信奉主義って見ていて恥ずかしい
参考:2011/10/28(金)11時24分10秒
> 2011/10/28 (金) 11:25:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強制リボ払い=強制ローンかつ最小額払いなので5000円の48回払いとかになる
> 未使用月を出させないようにすることが目的なのかな(;´Д`)
ローンで数割手数料貰える
参考:2011/10/28(金)11時22分30秒
> 2011/10/28 (金) 11:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「日刊ゲンダイ」に違法風俗店の広告掲載 警視庁、容疑の社長逮捕、日刊現代本社を捜索
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111027/crm11102712020009-n1.htm
> やっちまったのか(;´Д`)でも警察大激怒の本当の理由は別だよね
こっちの方が気になった(;´Д`)Mottainai文化日本
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110825/crm11082515000027-n1.htm
参考:2011/10/28(金)11時23分07秒
> 2011/10/28 (金) 11:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
つかいまだにXP使ってるのってどういう人なんだろう
セキュリティー的にまず過ぎるし(;´Д`)やっぱ第三世界とかの人が使ってるのかな
参考:2011/10/28(金)11時21分00秒
> 2011/10/28 (金) 11:25:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全額支払いできるから
> まーたちっちゃいもじでお読みくださいだし(;´Д`)聞いてきた奴みたいにリボ知らないやつもいるし
> えぐいよ(;´Д`)
そろそろファミマ店内で勧誘始まるな(;´Д`)ウゼェ
参考:2011/10/28(金)11時24分24秒
> 2011/10/28 (金) 11:25:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強制リボ払い=強制ローンかつ最小額払いなので5000円の48回払いとかになる
> いくつか方法選べるみたいよ(;´Д`)
> http://www.famimacredit.co.jp/goriyou/shiharai.html
分割すると手数料取られるの?(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時23分48秒
> 2011/10/28 (金) 11:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ねえねえ貴殿ら(;´Д`)ビデオカードのファン部分だけ交換ってできる?
> ひびるような音がし始めたからファンだけ交換したいんだけど直径65mmのファンだけっていうのが見つからない
40 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-RFFANSSN
65 http://www.budgetgadgets.com/65mm-crystal-card-cooler-cooling-p-3326.html
てーかここオススメ
発送が適当だけど基本送料込みで2ドルくらいで買えるよ
http://s.dealextreme.com/search/Cooling+Fan
参考:2011/10/28(金)11時14分51秒
> 2011/10/28 (金) 11:24:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強制リボ払い=強制ローンかつ最小額払いなので5000円の48回払いとかになる
> 全額支払いできるから
まーたちっちゃいもじでお読みくださいだし(;´Д`)聞いてきた奴みたいにリボ知らないやつもいるし
えぐいよ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時22分43秒
> 2011/10/28 (金) 11:24:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「Microsoft Windows XP」が発売10周年 いまだOSシェアでトップ
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/26/news028.html
> すげえな(;´Д`)でもさすがに7の方がいい
いいかげん64bitOSにしようぜ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時21分00秒
> 2011/10/28 (金) 11:23:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強制リボ払い=強制ローンかつ最小額払いなので5000円の48回払いとかになる
> 未使用月を出させないようにすることが目的なのかな(;´Д`)
カード屋が利益率上げるためってのが一番じゃ(;´Д`)
参考:2011/10/28(金)11時22分30秒
> 2011/10/28 (金) 11:23:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにそれ(;´Д`)
> 強制リボ払い=強制ローンかつ最小額払いなので5000円の48回払いとかになる
いくつか方法選べるみたいよ(;´Д`)
http://www.famimacredit.co.jp/goriyou/shiharai.html
参考:2011/10/28(金)11時20分21秒
上へ