下へ
2012/02/28 (火) 01:13:08        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000WMJ8MM/
最近肩とか腰とかが疲れ気味なので買いたい(;´Д`)なんか安いし

>  2012/02/28 (火) 01:12:47        [qwerty]
> > アルパカのキモさは草食動物なのに目が顔の正面を向いてる所に尽きると思う(;´Д`)
> 肉食だよ(;´Д`)

マジで(;゚Д゚)

参考:2012/02/28(火)00時56分32秒

2012/02/28 (火) 01:12:40        [qwerty]
ゆとり世代って「分数の割り算ができない」とかそういう意味なんだったんじゃないの?(;´Д`)
義務教育受けても勉強する時間があんまりなかったからとかそういう理由無しに
世代間で抽象的な価値観に顕著な違い出るという考え方自体が頭悪過ぎで根拠も無いんだがね…

2012/02/28 (火) 01:12:27        [qwerty]
ロバートBパーカーの小説はどう読んでも二流のハードボイルドもどきだがなぜか読み続けてしまうな(;´Д`)

2012/02/28 (火) 01:12:18        [qwerty]
バブル世代の子供が(;´Д`)ゆとり世代か

2012/02/28 (火) 01:12:07        [qwerty]
ファイターになりたい(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 01:11:46        [qwerty]
> > いぬぼくは単行本買って正解だった(;´Д`)おもしろい
> そうなんだ(;´Д`)じゃあ僕も明日買う

すごいよ(;´Д`)すごい進む

参考:2012/02/28(火)01時10分51秒

>  2012/02/28 (火) 01:11:27        [qwerty]
> > むしろバブル世代って感じがする(;´Д`)
> ですよね
> つうかいわゆるユトリ世代ってのは教育のカリキュラムが簡素化されてた世代を指す概念であって
> それを「社会への批判が多い」とか「夢見がちだ」といった精神性と結びつけるのは無理があると思う

ヤフー掲示板とか2チョンとかいっぱい事例はあるじゃん(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時10分50秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:58        [qwerty]
> > 入社してからずっと先人の尻拭いばっかりさせられてきてるから
> > 問題点知ってるくせに敢えて黙ってる奴は大嫌いになった
> > 引継ぎすると本性ていうか(;´Д`)自分勝手な奴って良く分かる
> 問題点を解決しないと新しい仕事を覚えなくてもいいんだ(;´Д`)

ある意味そうとも言えるな(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時03分42秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:51        [qwerty]
> いぬぼくは単行本買って正解だった(;´Д`)おもしろい

そうなんだ(;´Д`)じゃあ僕も明日買う

参考:2012/02/28(火)01時10分02秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:50        [qwerty]
> > ゆとり世代って高卒者としてもう社会に出てると思うんだけど
> > うちの取引先なんかで働いてる高卒者の子たちは
> > こんな感じじゃないような気がする…
> > 下手に退職すると後が大変なのを体で知ってるので
> > 俺世代なんかよりけた違いに真面目つうか粘り強い印象があるけどなぁ
> むしろバブル世代って感じがする(;´Д`)

ですよね
つうかいわゆるユトリ世代ってのは教育のカリキュラムが簡素化されてた世代を指す概念であって
それを「社会への批判が多い」とか「夢見がちだ」といった精神性と結びつけるのは無理があると思う

参考:2012/02/28(火)01時05分57秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:17        [qwerty]
> > 田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)
> 逆にファンも納得する王様って誰だろう(;´Д`)

全部ある~

参考:2012/02/28(火)01時09分38秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:07        [qwerty]
> > 田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)
> 逆にファンも納得する王様って誰だろう(;´Д`)

高速道路の星?(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時09分38秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:03        [qwerty]
> > 基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)
> 肉屋のあげたてのコロッケの美味さよ(;´Д`)

それでいて80円とかなんだよな(;´Д`)今いくらか知らないが

参考:2012/02/28(火)01時08分54秒

>  2012/02/28 (火) 01:10:02        [qwerty]
> > 田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)
> ほっさんもゆかりんも結婚はともかく子供はもう無理なんだろうな(;´Д`)

刺激のある生活に慣れてしまったから専業主婦の生活なんて無理だな(;´Д`)
その点、山口百恵はすごかった

参考:2012/02/28(火)01時08分51秒

2012/02/28 (火) 01:10:02        [qwerty]
いぬぼくは単行本買って正解だった(;´Д`)おもしろい

>  2012/02/28 (火) 01:09:38        [qwerty]
> 田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)

逆にファンも納得する王様って誰だろう(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時08分06秒

>  2012/02/28 (火) 01:09:33        [qwerty]
> > 入社してからずっと先人の尻拭いばっかりさせられてきてるから
> > 問題点知ってるくせに敢えて黙ってる奴は大嫌いになった
> > 引継ぎすると本性ていうか(;´Д`)自分勝手な奴って良く分かる
> そんな会社にしか入れなかったのは自分の責任じゃん

安定した公務員目指すべきだったのかな
ある意味そっちはもっと無責任で酷そうだが

参考:2012/02/28(火)01時04分07秒

>  2012/02/28 (火) 01:09:17        [qwerty]
> 基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)

じつは炭水化物を油であげて味塩かければ何でも良いのではなかろうか

参考:2012/02/28(火)01時07分47秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 01:09:01        [qwerty]
アニメ時報:02/28 01:10

アクエリオンEVOL@テレビ大阪
第9話『男と女のアナグラム』
http://cal.syoboi.jp/tid/2378#209230
上海推奨、茅野愛衣・花澤香菜・藤村歩出演作品

>  2012/02/28 (火) 01:09:01        [qwerty]
> > 基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)
> 塩だけでうまいのが正義(;´Д`)

此花区春日出商店街

参考:2012/02/28(火)01時08分22秒

>  2012/02/28 (火) 01:08:55        [qwerty]
> 田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)

じゃあ隣国とか言い出しちゃった新谷さんはどうなるのさ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時08分06秒

>  2012/02/28 (火) 01:08:54        [qwerty]
> 基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)

肉屋のあげたてのコロッケの美味さよ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時07分47秒

>  2012/02/28 (火) 01:08:51        [qwerty]
> 田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)

ほっさんもゆかりんも結婚はともかく子供はもう無理なんだろうな(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時08分06秒

>  2012/02/28 (火) 01:08:33        [qwerty]
> 基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)

ラードで揚げた揚げ物は美味しすぎる(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時07分47秒

>  2012/02/28 (火) 01:08:22        [qwerty]
> 基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)

塩だけでうまいのが正義(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時07分47秒

2012/02/28 (火) 01:08:06        [qwerty]
田村ゆかりは王国とか作っちゃったから普通に結婚して子ども作る生活は諦めただろうな(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 01:07:55        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに

俺が美少女なれないのは社会のせい(;´Д`)一発逆転で美少女になりたい

参考:2012/02/28(火)00時51分06秒

2012/02/28 (火) 01:07:47        [qwerty]
基本を抑えた揚げたてのコロッケは旨いに決まってるよな(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 01:07:17        [qwerty]
> > 俺の子はコタツに入り込んだまま寝てしまう
> > 高温が危険であるという本能的な感覚が欠如している感があるので
> > これもまたユトリ世代のアホ傾向なのだろうと思うけど
> > 俺も昔はソレやってた気がする
> ウイルス性のだとそっちのほうが治りが早いかも(;´Д`)

そりゃまぁそうなんですけど
親としては子供自身の発熱でウイルスと闘ってほしい気がするよ

参考:2012/02/28(火)01時05分11秒

>  2012/02/28 (火) 01:06:57        [qwerty]
> ラグランジェ2話まで見たけど普通だ
> 面白くなるの?(;´Д`)

ラグランジェはストーリーは大して面白くない(;´Д`)
歌と音楽と映像(作画が安定しないが)を楽しむ環境ビデオに近い

参考:2012/02/28(火)01時03分17秒

2012/02/28 (火) 01:06:53        [qwerty]
死にたい

>  2012/02/28 (火) 01:06:52        [qwerty]
> 俺はなとり系

なとりって全国区じゃなくね?

参考:2012/02/28(火)01時00分28秒

>  2012/02/28 (火) 01:06:30        [qwerty]
> > 第一話で2年くらい時間ふっ飛ばしてるのか(;´Д`)
> 1話目で主役ロボットはおろか戦争すら始まってないターンエーガンダムは本当に富野が好き勝手作ったんだろうな(;´Д`)

1話で出す必要の無いくらいあのヒゲ面が話題をさらってたってのもあるがな(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時59分38秒

>  2012/02/28 (火) 01:06:28        [qwerty]
> 俺の子はコタツに入り込んだまま寝てしまう
> 高温が危険であるという本能的な感覚が欠如している感があるので
> これもまたユトリ世代のアホ傾向なのだろうと思うけど
> 俺も昔はソレやってた気がする

低温やけどが理解しにくいのは人類の仕様だ

参考:2012/02/28(火)01時04分17秒

>  2012/02/28 (火) 01:06:01        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> > 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> > そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> > そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに
> ゆとり世代って高卒者としてもう社会に出てると思うんだけど
> うちの取引先なんかで働いてる高卒者の子たちは
> こんな感じじゃないような気がする…
> 下手に退職すると後が大変なのを体で知ってるので
> 俺世代なんかよりけた違いに真面目つうか粘り強い印象があるけどなぁ

苦労して入社したから次が見つからない限り簡単には辞めない
喋り方はアレだが(;´Д`)しっかりしてると思う

参考:2012/02/28(火)00時58分22秒

>  2012/02/28 (火) 01:05:57        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> > 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> > そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> > そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに
> ゆとり世代って高卒者としてもう社会に出てると思うんだけど
> うちの取引先なんかで働いてる高卒者の子たちは
> こんな感じじゃないような気がする…
> 下手に退職すると後が大変なのを体で知ってるので
> 俺世代なんかよりけた違いに真面目つうか粘り強い印象があるけどなぁ

むしろバブル世代って感じがする(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時58分22秒

>  2012/02/28 (火) 01:05:47        [qwerty]
> > /(≡゜▽゜)\ノ10万年生きてる世代はゆかりだけ
> 相撲コメンテーターの歌う悪魔とかも

確かに
10万36歳のゆかりんと10万60前後の閣下はもはや誤差範囲だな(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時04分11秒

>  2012/02/28 (火) 01:05:11        [qwerty]
> 俺の子はコタツに入り込んだまま寝てしまう
> 高温が危険であるという本能的な感覚が欠如している感があるので
> これもまたユトリ世代のアホ傾向なのだろうと思うけど
> 俺も昔はソレやってた気がする

ウイルス性のだとそっちのほうが治りが早いかも(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時04分17秒

2012/02/28 (火) 01:04:35        [qwerty]
ゆかり教育

>  2012/02/28 (火) 01:04:28        [qwerty]
> 10インチタブレットを常にお外に持ち運ぼうかと考えているよ(;´Д`)

7インチにしようぜ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時03分37秒

2012/02/28 (火) 01:04:19        [qwerty]
ゆかりメディア

2012/02/28 (火) 01:04:17        [qwerty]
俺の子はコタツに入り込んだまま寝てしまう
高温が危険であるという本能的な感覚が欠如している感があるので
これもまたユトリ世代のアホ傾向なのだろうと思うけど
俺も昔はソレやってた気がする

>  2012/02/28 (火) 01:04:13        [qwerty]
> > 1話目で主役ロボットはおろか戦争すら始まってないターンエーガンダムは本当に富野が好き勝手作ったんだろうな(;´Д`)
> 開戦前と戦後を描いたのは非常に有意義であったと思う

開戦前を描かないとあの世界観は出ないよな(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時01分35秒

>  2012/02/28 (火) 01:04:11        [qwerty]
> > ゆかり世代
> /(≡゜▽゜)\ノ10万年生きてる世代はゆかりだけ

相撲コメンテーターの歌う悪魔とかも

参考:2012/02/28(火)01時02分53秒

>  2012/02/28 (火) 01:04:07        [qwerty]
> > ワラタ
> > たしかに人のせいにしてるな
> 入社してからずっと先人の尻拭いばっかりさせられてきてるから
> 問題点知ってるくせに敢えて黙ってる奴は大嫌いになった
> 引継ぎすると本性ていうか(;´Д`)自分勝手な奴って良く分かる

そんな会社にしか入れなかったのは自分の責任じゃん

参考:2012/02/28(火)01時01分49秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 01:04:00        [qwerty]
アニメ時報:02/28 01:05

BRAVE10@テレ玉
第8話『勇士誕生』
http://cal.syoboi.jp/tid/2382#209687
上海推奨、佐藤利奈出演作品

【注】大人女子のアニメタイム「川面を滑る風」@NHK総合
http://cal.syoboi.jp/tid/2102#215852

>  2012/02/28 (火) 01:03:56        [qwerty]
> ラグランジェ2話まで見たけど普通だ
> 面白くなるの?(;´Д`)

マジレスしてしまうがどんどん微妙になる

参考:2012/02/28(火)01時03分17秒

>  2012/02/28 (火) 01:03:42        [qwerty]
> > ワラタ
> > たしかに人のせいにしてるな
> 入社してからずっと先人の尻拭いばっかりさせられてきてるから
> 問題点知ってるくせに敢えて黙ってる奴は大嫌いになった
> 引継ぎすると本性ていうか(;´Д`)自分勝手な奴って良く分かる

問題点を解決しないと新しい仕事を覚えなくてもいいんだ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)01時01分49秒

2012/02/28 (火) 01:03:37        [qwerty]
10インチタブレットを常にお外に持ち運ぼうかと考えているよ(;´Д`)

2012/02/28 (火) 01:03:17        [qwerty]
ラグランジェ2話まで見たけど普通だ
面白くなるの?(;´Д`)

2012/02/28 (火) 01:03:12        [qwerty]
マスターの声がマスターだ(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 01:02:53        [qwerty]
> ゆかり世代

/(≡゜▽゜)\ノ10万年生きてる世代はゆかりだけ

参考:2012/02/28(火)01時01分54秒

2012/02/28 (火) 01:01:54        [qwerty]
ゆかり世代

>  2012/02/28 (火) 01:01:49        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> > 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> > そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> > そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに
> ワラタ
> たしかに人のせいにしてるな

入社してからずっと先人の尻拭いばっかりさせられてきてるから
問題点知ってるくせに敢えて黙ってる奴は大嫌いになった
引継ぎすると本性ていうか(;´Д`)自分勝手な奴って良く分かる

参考:2012/02/28(火)00時54分56秒

>  2012/02/28 (火) 01:01:35        [qwerty]
> > 第一話で2年くらい時間ふっ飛ばしてるのか(;´Д`)
> 1話目で主役ロボットはおろか戦争すら始まってないターンエーガンダムは本当に富野が好き勝手作ったんだろうな(;´Д`)

開戦前と戦後を描いたのは非常に有意義であったと思う

参考:2012/02/28(火)00時59分38秒

>  2012/02/28 (火) 01:01:31        [qwerty]
> 俺はなとり系

俺はふとり系

参考:2012/02/28(火)01時00分28秒

2012/02/28 (火) 01:01:06        [qwerty]
ニトリ世代

2012/02/28 (火) 01:00:28        [qwerty]
俺はなとり系

>  2012/02/28 (火) 01:00:08        [qwerty]
> > これアキマンじゃないともっといいのになって思う
> AKIMANの絵のタッチは意外に真似しにくいのだなあと見てて感じる
> どのカットもコレジャナイ感が強い

絵柄があまりにも無難すぎて面白味がない
と思うのは当時全盛の誰彼もカプコン寄り風潮だったせいもあるのかも知れない

参考:2012/02/28(火)00時55分34秒

2012/02/28 (火) 00:59:58        [qwerty]
オペレーションメテオどころじゃない数だな(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 00:59:38        [qwerty]
> > まあ普通の人にはこんな第1話作れっこないわけで(;´Д`)
> 第一話で2年くらい時間ふっ飛ばしてるのか(;´Д`)

1話目で主役ロボットはおろか戦争すら始まってないターンエーガンダムは本当に富野が好き勝手作ったんだろうな(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時55分24秒

>  2012/02/28 (火) 00:59:35        [qwerty]
> > そうそう(;´Д`)アレが多分原体験だわ
> > ママまで妖怪だった時のアレはしっこ漏れそうだった
> あれは怖いよなぁ(;´Д`)

パラレルのあの辺と魔界大冒険のメジューサのホラーっぷりは異常(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時57分49秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 00:59:01        [qwerty]
アニメ時報:02/28 01:00

未来日記@KBS京都
第20話『データ転送』
http://cal.syoboi.jp/tid/2273#215421

2012/02/28 (火) 00:58:47        [qwerty]
MOE始めようとしてるけどパッチファイル適用が長すぎる(;´Д`)
わくわくしてきた

>  2012/02/28 (火) 00:58:29        [qwerty]
> > まあ普通の人にはこんな第1話作れっこないわけで(;´Д`)
> 第一話で2年くらい時間ふっ飛ばしてるのか(;´Д`)

Vガンの1話も色々すっ飛ばしてたな

参考:2012/02/28(火)00時55分24秒

>  2012/02/28 (火) 00:58:22        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに

ゆとり世代って高卒者としてもう社会に出てると思うんだけど
うちの取引先なんかで働いてる高卒者の子たちは
こんな感じじゃないような気がする…
下手に退職すると後が大変なのを体で知ってるので
俺世代なんかよりけた違いに真面目つうか粘り強い印象があるけどなぁ

参考:2012/02/28(火)00時51分06秒

2012/02/28 (火) 00:58:16        [qwerty]
漏れのステマも虚しくGガンダムが始まった(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 00:58:10        [qwerty]
> アーウラ(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=uKG5rjZCon8
ああ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時54分14秒

>  2012/02/28 (火) 00:57:58        [qwerty]
> アルパカのキモさは草食動物なのに目が顔の正面を向いてる所に尽きると思う(;´Д`)

アルパカを住人に置き換えてもう一度(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時56分12秒

>  2012/02/28 (火) 00:57:49        [qwerty]
> > パラレル西遊記には到底敵わないな
> そうそう(;´Д`)アレが多分原体験だわ
> ママまで妖怪だった時のアレはしっこ漏れそうだった

あれは怖いよなぁ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時57分18秒

>  2012/02/28 (火) 00:57:33        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> > 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> > そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> > そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに
> 俺は③については当てはまるな
> 夢ぐらい見ていいじゃん(;´Д`)

③を捨てる奴は馬鹿(;´Д`)
一般市民の一問題なんて一発逆転で解決する方法はいくらでもある

参考:2012/02/28(火)00時54分21秒

>  2012/02/28 (火) 00:57:27        [qwerty]
> まあ普通の人にはこんな第1話作れっこないわけで(;´Д`)

商業ロボアニメであることを気にせずにいろんなもん盛り込みすぎなので異常(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時53分10秒

>  2012/02/28 (火) 00:57:18        [qwerty]
> > シュタゲとかひぐらしみたく日常から徐々にきな臭い何かが迫ってくる展開が好みすぎる(;´Д`)
> パラレル西遊記には到底敵わないな

そうそう(;´Д`)アレが多分原体験だわ
ママまで妖怪だった時のアレはしっこ漏れそうだった

参考:2012/02/28(火)00時44分33秒

>  2012/02/28 (火) 00:57:13        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> > 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> > そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> > そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに
> 俺は③については当てはまるな
> 夢ぐらい見ていいじゃん(;´Д`)

③すら無くて上司の命令通りに従順に動く人も中には居る
俺はそういう奴から画期的な改善アイデアは浮かんで来ないんじゃないか
と思ってるんだが(;´Д`)そこだけはゆとりで良いのでは

参考:2012/02/28(火)00時54分21秒

>  2012/02/28 (火) 00:56:32        [qwerty]
> アルパカのキモさは草食動物なのに目が顔の正面を向いてる所に尽きると思う(;´Д`)

肉食だよ(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時56分12秒

>  2012/02/28 (火) 00:56:12        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> > 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> > そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> > そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに
> 俺は③については当てはまるな
> 夢ぐらい見ていいじゃん(;´Д`)

俺は先週グリーンジャンボ買ったのでこの状況からの脱出は確保できたようなもんだなヽ(´ー`)ノ

参考:2012/02/28(火)00時54分21秒

2012/02/28 (火) 00:56:12        [qwerty]
アルパカのキモさは草食動物なのに目が顔の正面を向いてる所に尽きると思う(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 00:55:36        [qwerty]
> > もしかしたら
> > 人間は不慣れなモノのオタクになるのかも
> > アニメもネットも平均的な人々にとっては一時的な娯楽なんだけど
> > それを正しく処理する能力のない人がのめり込んでオタク化するのでは?
> オタクかどうかって結局は覚えることが楽しいかどうかじゃないの?

それはチョット違う気がする
いわゆるオタクが喜んでいるのは
「楽しく覚えられるコト」として商品として資本から与えられたモノなわけで

参考:2012/02/28(火)00時52分01秒

>  2012/02/28 (火) 00:55:34        [qwerty]
> これアキマンじゃないともっといいのになって思う

AKIMANの絵のタッチは意外に真似しにくいのだなあと見てて感じる
どのカットもコレジャナイ感が強い

参考:2012/02/28(火)00時53分33秒

>  2012/02/28 (火) 00:55:24        [qwerty]
> まあ普通の人にはこんな第1話作れっこないわけで(;´Д`)

第一話で2年くらい時間ふっ飛ばしてるのか(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時53分10秒

2012/02/28 (火) 00:55:04        [qwerty]
ターンネーアルパカ(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 00:54:56        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに

ワラタ
たしかに人のせいにしてるな

参考:2012/02/28(火)00時51分06秒

>  2012/02/28 (火) 00:54:21        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069650.jpg
> 俺はゆとり系だったようだ(;´Д`)
> そして問題を放置しても平気な顔が出来る奴が非ゆとりということか
> そういう奴が居るとだいたいろくな事にならないのに

俺は③については当てはまるな
夢ぐらい見ていいじゃん(;´Д`)

参考:2012/02/28(火)00時51分06秒

2012/02/28 (火) 00:54:14        [qwerty]
アーウラ(;´Д`)

>  2012/02/28 (火) 00:54:05        [qwerty]
> これアキマンじゃないともっといいのになって思う

AKIMANって人は態度がでかいので嫌い(;´Д`)嫌い

参考:2012/02/28(火)00時53分33秒

上へ